goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

初もの

2018-09-02 17:44:08 | 飲み食べ
金曜は炭火焼きの店オーシャン。



と言っても炭火がおきているのは夜…、と思っていたらこの日は特別。
何だかいい匂いが流れて来ましたから。



金曜は海鮮物の仕入れがあるんです。
焼き台の前で忙しそうなご主人。



あら、いいサンマが並んでいます。
銀ピカのツヤツヤ。
刺身でも行けるよ、って。



他にも貝やマグロも。
ああ、こりゃ夜に来るんだったかな。
確かに美味そう。



で、この日のランチで炭火がおきているのはサンマがあるから。
いやぁ、ツイています。
炭火焼きのサンマだなんて。



せっかくだからワタも一緒にいただきましょう。



食べてみて思いますが、いいサンマはワタの苦味もなんのその。
美味さしかありませんな。



画像が多くなりましたがもう少し。



だってここまできれいに食べることは珍しいから。
サンマは炭火焼き。
覚えておこう。



焼き方担当のご主人。
せっかくだから焼きのメニューからもうひとつ。



辛味噌ホルモンだったかな。
これはビールですわ。
真面目にご飯を食べている場合じゃ無いなぁ。

ふう、一気に汗が噴き出します。



とりあえず午後からも仕事。
冷たいコーヒーで涼みます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホントは何を

2018-09-02 15:12:05 | 飲み食べ
コンビニのパン。
いろいろあると悩んでしまいますから。
適度に売り切れていた方がいいの。



選ぶ手間が省けるでしょ。
パンもご飯も…。

その時々の出合いでいいんです。
口に合うかどうかは結果でしかないんだもの。



気付かなかったけどチーズオニオンは新発売でした。
あらワタクシったら、
知らないうちにそんなのを選んでたんだ。



でもどちらかと言うとこっちかな。



なるほど、かりんとうを名乗るだけあって皮は少々かため。
中はしっとり。
あれ、すぐ食べなかったからかな。



ま、美味しくいただきましたから。
パンの話をしたはずだけど…。



ホントは何が好きなんだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ついつい

2018-09-02 13:01:46 | 飲み食べ
干支の会の飲み会。
若いコたちがビールを注いでくれるのでついつい…。



まずは2杯目。
んまいなぁ。



すまんね。
じいさんになると好意に甘えてしまいます。
自分のことは自分でやる主義なのに。



面倒になって来たってワケでも無いの。
なんと無くそうされているのもいいかなと…。



そんな感じ。
あら、もう4杯目じゃないかい。
大丈夫かー、ワタクシ。



酔いは深まります。
でもほら。
ここにはトマトがあるから。

好きな時に好きな量だけ買わせていただきます。



あら。

お店の皆さんは別の肴があるのですか。
と、食いしん坊なオヤジは近付いてしまいます。

じゃこれは…。



珍しい。
花園だんごだ。

小樽、懐かしいです。
かまぼことだんご。
蕎麦屋の十間坂。

また行きたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここから見えるもの

2018-09-02 12:29:43 | おおらか
初めて登った雄冬山。



増毛山道が開通したおかげでとても近いものになったように思います。
海も間近に見ることが出来るスペシャルなところ。



いつもならこれで“めでたしめでたし”なんだけど。
今年はそうも行かないの。



今月の中旬にもう一度山頂を目指します。
晴れたらいいですけどね。



この絶景をまた楽しめるから。
でも崩れるようなら…。

ま、それは考え無いようにしよう。



それにしても…。
ここから見える山々が何なのか。



元々詳しく無いワタクシたもの。
ああ…、としか思えない。

今度はちゃんと地図で勉強して行こう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャンデー派

2018-09-02 11:19:29 | 飲み食べ
ずっとスーパーカップ派だったのですがね。
近頃はキャンデーがよろしいかと。



手軽さと食べやすさ。
収納スペースも少なくて済むでしょ。
種類が多いってのも好きになったことかな。



今度は自分で作ってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プルーン

2018-09-02 10:30:06 | いい感じ
フルーツの里を名乗る増毛。
まあ道内の産地からみると小さい方だとは思いますけど。



完熟の美味さを味わっていただきたい。
プルーン。
今のマルシェには桃も入荷しているらしいです。
撮りに行かねば…。



いや、買いに行かねば…、です。



ニンニクに大葉。
後は何が並ぶんだろう。
楽しみですな。



シソの味噌巻き。
結構人気です。



そうそう、花もありますね。
数は少ないけど。



小ぢんまりではありますが、マチで実るさまざまな魅力をお伝えしようと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする