ミヤソノブログ

美味しいものと、趣味の演劇・美術鑑賞、
そして浪費コレクションの一部を公開。
たまに日記あり。

ガールズっていいよね。

2010年03月09日 | お外ご飯
本日はガールズ会。

おひとりのご推薦(その人もご紹介されたんだとか!)のお店、
一鳥に。

ここ、もう門構えから「美味しいお店です!」と語ってます。
宮崎の地鶏を使ったお料理が自慢のお店。
奥の席が、なんとコタツになっている!!
これはうれしい!
我が家にはこたつないので…このままずっと居座っていたい安心感。

さらに。
お店の方、どなたも「今日のおすすめ」や「メニューについて」
ちゃんとお話できるのが、ふつうなようで、意外と評価ポイントじゃないかと。
バイト?かと思われる若いお姉さんも、です。

「このメニューは量が多いですよ」とか、
「今日はこれが仕入れてあるので、おすすめです」とかを
ちゃんと自分の言葉で言われるだけで、素直に耳に入ってくるんですね。
マニュアル通りの棒読みおすすめって、やっぱり「音」でしかない。
抑揚とか、テンポとか、感情が入るだけで、こんなに言葉って違うんですね。

・・・などという話は別として、
こちらのチキン南蛮、美味しい!です!!
もう、タルタルソースまみれな感じのチキン。素敵です。
やっぱりタルタルが少ないと悲しいもんねえ。
タルタルの配分考えちゃうもんね。(貧乏性ですか?)

他にも地鶏の網焼きや、白レバーなどもあり、うたげは楽しく、美味しく進みました。

何より、そのガールズ会の楽しいことといったら。

年って関係ないとはいえ。
なんか、最近の私は青春してるぜって思ったりしてます。
結構人づきあいドライな私が、「仲間」を感じているなんて。
(個別で大好きな人は常にいるけど、仲間というカテゴリーでいえば、
 大学生時代、お手伝いしていた劇団で同世代だった青島ガールズくらい。)

この人達のそれぞれが、いわゆる枠組みをこえて大好きで、
いろいろ委ねたいし、逆にたくさんの相談をしたい相手になっていて。
この関係が、実は一年も経ってないことを考えるたび、
本当に不思議に思うし、去年一年の自分の出会いに感謝せずにはおれない。

そして、明日どうなるかわからないから、愛は常に伝えておきたい。
ということで。
みなさん、ラブ。

わかる人には、わかるメッセージということで。

…酔っ払って書く、夜中のブログほど、こっぱずかしいものはないのは
わかっているつもりなのにね。(笑)

最新の画像もっと見る