ミヤソノブログ

美味しいものと、趣味の演劇・美術鑑賞、
そして浪費コレクションの一部を公開。
たまに日記あり。

さらに、ウエディングケーキ

2011年05月31日 | 結婚式列伝
調子にのって、ケーキも。


ケーキカットするケーキ。
そのケーキにもかなりの額と種類がある。

これも海外の雑誌を見ると、「これケーキか!?」と思うような色と形をしていて、
本当に可愛い。
でも、なんでこんなにカットするケーキにこだわってしまうのか。
少し謎だった。
(とはいえ、もちろん可愛いケーキに越したことはないんだけどね!!)

よくよく聞いてみたら、ハイアットさんは、カットするウエディングケーキは
出しっぱなしにしていることからほこりがつくのでお客様には出さないそうです。
(ちなみに崩れにくいように味のないケーキだとか)

徹底してるね。プロだね。

ハイアットさんは、そのチャペルをイメージした、
素敵なケーキが自慢です。
(ちなみにその味も!
 こちらのパティスリーは世界一の称号を持っているのです!間違いないね!)

だったら。みんなが食べないのであれば。
平たい大きいケーキにしてもよいんじゃないか?
少しだけそう思った。

でもね、すべての花嫁がケーキにもこだわる理由が分かった。

ケーキカットって、絶対に写真撮るんだよね。
だから、可愛いケーキにするんだよね。

なるほど。

結果、やはり定番のチャペルをイメージしたケーキをセレクト。
やっぱり、選んでよかった。

写真をとっても、絵になるね。


装花

2011年05月31日 | 結婚式列伝
すっかりコメントにテンションあがりまくったミヤソノです。
ありがとうございます。嬉しいです。
誰かが読んでくれていて、さらにコメントくれて、
そしてほめてもらえるなんてさ。嬉しいもんだね。グッスン。

というわけで。

会場の色合わせや装花って難しい。
色合わせや種類で本当に無限に広がる。

海外のウェディング本を見ると、そのコーディネートの素敵さにため息が出る。
色合わせとか、テーブルコーディネートで本当にいろんな顔。
その人を表しているし、会場の華やかさが際立つ。


けれど。けれども。


…テーブルコーデって…よっぽど素敵じゃないと…
あんまり覚えていないものじゃないですか…?

……うーん、言っちゃいけないこと言ってるな(笑)
でもさ、そのくらい、みんな会場だけじゃないところを見てるってことです。

さらに、海外ウエディング誌のように、
会場に影響させるだけの装花とコーディネイトをしてくれるところは
実は日本の式場にはほとんどない、とも思っていた。
お金をかければいくらでもできるだろうけど、これまたお高いんだよね…。

というわけで、できるだけ予算を抑えて、
それで好きな感じのものにしようと決めていた。

その中で、こうしてほしいと決めたコーディネートがこちら。

フルーツとキャンドルの合わせです。

え、ほとんど花じゃない?まぁまぁ。

お花だと豪華に見せるのはそれなりに数も必要だし、
ハイアットさんは豪華な装花が自慢なのだけど、
いわゆるモード!みたいなものがお得意のようで、
アートでモードだけどナチュラルな感じがよい私は
「こうしてほしい」と言えるほど花知識もなく…。

何より私は大きいキャンドルが好きなのです。
…ええ、それだけです。(笑)


テーブルにかけるクロスも色を選べます。

かなり最初のほうから紫を使用したいと思ってはいたんだけれども、
クロスはベージュでお皿を紫にしようか、と少し迷う。
さらにテーブルクロスとチェアークロスも色を変えることが可能、ときたもんだ。

こうしたところで、他の花嫁は悩みに悩むのだろう。

でも、わたしは直観肌。
だって、なんてったって、そうゆう小さなこだわりというのは
お客様には伝わらないのだ。
であれば、私がよいと思うもので決めればよいではないか。

結果、テーブル・チェア共に紫で、お皿は白、と
かなりシンプルなコーディネートになりました。
まあ、キャンドルとフルーツの色が入るので、最小限で。

結果、自分が作ったヘッドドレスの紫と合わせることができ、
統一感が出たと、またもや、自画自賛。


…いいんだよぅ、結婚式って自画自賛し続けるものだもの。



どうしても、なこだわり

2011年05月02日 | 結婚式列伝
私が実はドレス以上にこだわったもの。
それは、「ヘッドドレス」です。

どうしても、どうしても、どうしても、ヘッドドレスはつけたかった。

だってさー、ヘッドドレスって、外国人じゃないから、
なかなかつける機会がないじゃないですか。
仮装パーテーとか舞踏会とかない限りはなかなかしづらいでしょ。
ケイトミドルトンさんはいいなあ、ヘッドドレスつけられるから。(←安易)

いろいろ雑誌を見るにつけ、どれも素敵だなーと気持ちが上がったし、
「選べない!」と迷ったものでした。
でも、それらはどれも白いヘッドドレス。

私はお色直しも白だし、ヘッドドレスとブーケで色をつけようと思いついた。

でもそんなヘッドドレスはすぐには見つからない。

というわけで、すぐ思い出したのが、
伊勢丹で行われていたウエディングフェアで出会ったヘッドドレス・ブーケのお店
anelaさんのこと。

このお店の山本マミさんはもともと生花を取り扱う方であるんですが、
ブリザーブドフラワーでヘッドドレスを作ったり、
生花で作ったブーケをブリザーブドにしてから絵を描いた額とのコラボ作品にするとか
そうゆう作品をたくさん作っている方です。

そこで見た、白いアジサイとチュールで出来た、大きめのヘッドドレス。

それを派手な紫色にして、羽をつけてもらいたい。
羽は大きな羽。フワフワしていて大きなもの…。

と、見たことがあるかのように語っていますが、
これって想像上の産物でしかない(笑)。

でも、相談してみよう。

伊勢丹に出店中のマミさんに初対面。
…ではなく、実はフェアで会っていたのだけど、言えなかったら、
お伺いしていたことを覚えてうれていた。嬉しい。

「紫で!」
「とにかく大きめで!」
「羽もつけて!羽はこんなイメージで!」

相談してみると、こちらのやりたいことをすぐに受け取ってくれる。
なんて打ち合わせがスムーズなんだろう!

やっぱり信頼できるプロにお任せする、というのがいかに大事か、
ここでも痛感する。

一か月後、マミさんのアトリエに作品を見に行くと、
それはそれは、私の想像を越えたものとなっていたのでした。

最初は割とはっきりした、ヴィヴィットな色の羽をつけて、
どちらかといえばモードな雰囲気を演出したかったのだけど、
羽をつける前にご連絡くださって、たくさんの羽を見せてもらった結果、
とっても薄いモーヴ色の羽がなんとも合うことに気づき、
結果、とてもクラシックで、でも他には見ないヘッドドレスにしてもらったのでした。

自分だけの、ヘッドドレス。
こんなに嬉しいことはない。

ちなみにヘアメイクさん集団でも話題になり。
…まあ、そうですよね、わざわざ自前でヘッドドレス作る人っていないんですよね(笑)。
受付の女性までヘッドドレスを見にこられてました。
でも、お世辞じゃなく(と、わたしは思っている)
みなさんとってもほめてくださって、この子(ヘッドドレス)も嬉しかったことでしょう。

強い希望の元、できたヘッドドレスは
沢山の羽と大きなアジサイ、紫色に、わざわざマミさんが染めてくれた
2色のチュールが、ドレスのアレンジとしてよいポイントとなりました。

とうとう。まさかの。

2011年04月27日 | 他愛ないこと
結婚式ブログを更新なかなか出来ず。

というのは、初の、初の、海外研修だったからで。
その話はあまりに突然で…。
パスポートをあわてて更新し、数日前に取得、シンガポールに4日間行ってまいりました。

全く海外に縁がないと思っていたのに。
環境は状況は如何様にも変わるんですね。
でもこれこそおもいかけず、自力ではなく、周りが変わって起こった出来事。
そうゆう状況には、乗るタイプです。


というわけで初の海外研修でしたが、
研修内容どうこうより(どうこう言えよという感じですが(笑))
海外の人と交流できたのが一番の収穫。

先方には女性二人もいたので女性の働き方の話もでき
興味深かった。
一人はメイドさんいるらしく。
残り二人『う~らや~ましぃ~』(笑)

やはりお国柄や環境により、状況は全く違えど
パワフルに活躍している彼女達はすてきだった。

たくさん書きたいことはある、シンガポール。
でも感想はこの辺で。

で。
シンガポールの旨いもの、土産物。
とりあえず、突然に決まった為、下調べが甘い。

でもこれだけは。

TWGの紅茶です。

TWGはシンガポールの老舗紅茶やさん。
高級ラインですが、上品、たくさんのフレーバーがあります。

シンガポールの買い物で一番テンションあがった買い物です。

これを7缶ほど購入したら、さすがにそこまで買う人はいないのか
マカロン一箱プレゼントしてくれました。

この缶に入っているのは『トーキョー シンガポール』というフレーバーティー。
レモンのような香りがします。
飲むたびに、きっと今回の旅を思い出すだろうな。

思い出の、香り。

もうひとつを選ぶって。

2011年04月12日 | 結婚式列伝
お色直しのドレスを決めてしまったので、
では式のドレスはそのドレスと違ったタイプで気に入るものを検討。

お色直しのドレスはÅライン。
素材だけ変えても、変化が感じられないのだろう、と思い、
ドレスをプリンセスラインで検討することに。

であれば、素材はハリのある素材がいいな…。

と、ある程度これがいいというものが見えてくると、
前回見つからなかったのに発見できるんですね、これが。

こちらは腰にリボンが二つついていて、どうもそれがラブリーすぎないかと気になっていた。
でも、試着してみると案外リボンが気にならず。
胸周りは一つ折り重なってる部分があるのみで、
それ以外はつるりとした生地で、ボディーラインを沿うデザイン。
プリンセスラインの部分も、ベルラインとプリンセスのちょうど中間で、
やり過ぎ感はなさそう。

何より痩せてみえたのでした。(これ、またもや大事)

さらに。
「ずっと好きでいられるものか」という点でいけば、
非常にクラシックで、奇抜な点がない分、
後々みてもよいと思えるだろうと判断。

なんだかんだ、王道も大好きなんです。私。

二つのバランスを考えても、素材も違うしラインも違う。
さして似ていないだろう、と判断し、決定したのでした。

担当のSさんも、
「あー、こうゆうタイプもいけるんですね…」と
なぜか静かにほめてくれたのでした(笑)

写真はカメラマンさんがとってくれた、腰元の一枚(笑)。
こうして見てみるとこのリボンもアクセントになっています。