ミヤソノブログ

美味しいものと、趣味の演劇・美術鑑賞、
そして浪費コレクションの一部を公開。
たまに日記あり。

浴衣deセミナー

2009年07月25日 | 他愛ないこと
私が最近参加しているビジネスパーソン向けセミナーがあります。

INSPIRAL Leaders Network


実は事務局さんとして参加させてもらうことにもなったのですが、
一昨年にビジネススクールに行き始めたことから、
こうしたネットワークがちょっとずつ広がってきています。

何より参加している方がそれぞれ前向きで正のパワーをもっている。
自分達をブラッシュアップされることを楽しんでいるところが好き。

この日はそのイベントに参加。

今回はブックオフ社長の佐藤さんがゲストスピーカーで、
ブックオフをよく利用する私はわくわく。
なんせ我が家には「ブックオフ専用バッグ」がありますから。
(ま、勝手に私がそう名付けているだけですが)

マッキンゼーからブックオフにという異色?の経歴をおもちの社長ですが、
本当に率直にお話してくださる姿は、
ブックオフという会社の「人格」ならぬ「社格」を感じました。

また、「頑張っていられる源は?」という話に
源云々より、「これやらないと死ぬくらいの感覚」のようなことをおっしゃっており(ミヤソノ意訳)
そりゃそうだ、きれいごとばかりじゃないもの、
全身全霊かけてるんだよなあ…と、なぜだか入たく感激しました。


そして、今回は「浴衣で参加しよう」企画のため、
久々に浴衣を着てみました。

でも…
10年前の浴衣…柄がね…うさちゃん…。

いい歳の大人ですが…うさちゃん…
い、いいよね?
だ、ダメ?

・・・

着てみる思いきりの良さを評価してください。(強引)

事務局メンバーの大半は浴衣で出陣でしたけど、
やっぱりそれぞれ個性が出て、本当に素敵。
たまに非日常があるのはやはり新鮮です。

***

何より、この日の前後で、
「ああ、この人たちと関わったこと、出会えたことに感謝」と思うことが
たくさんあったりして。

私のいけないところは、
自分が弱ったときにそれを毎回気づかされるところなのですが。(苦笑)

痛みや苦しみを負った時は、自分の大切なものに気づくきっかけ。
この言葉をくれた方にも、この言葉をもらった瞬間に浮かんだあの人もこの人も、
みんなに感謝です。


ええと、意味わからないと思いますが…
わかる人にはわかる、ラブレターという事で。うふふ。ラブ。

大阪のおばちゃんとの共通点

2009年07月08日 | アクセサリーなど
私…
光モノ大好きです。

もうスパンコールとラインストーンに目がない。

だから、という事もきっとあるのでしょうが
ずっと憧れだった「シャンタル・トーマス」の傘。
ラインストーンでネクタイやレースアップされた模様が描かれていて
かつ形が真ん丸でとても素敵。

ただ傘の老舗ブランドはやはりお値段が張る…


なんと今回のセールでそのシャルタントーマスがセールに…!

やはり百貨店さん、不況なのでしょうか。
ミヤソノは百貨店に貢献します!


本当は定番のグレーか黒と決めていたのに
「目立つ色と柄、ビシューたくさん。人とかぶらない」
ピンクに決定!

ピンクやキラキラは女子満喫している感じが
たまらなく好きなのです。

…ふと気付けば、私の好みは大阪のおばちゃんにますます近くなってゆきます。
本人が近づいてしまうのか。見物です。

七夕

2009年07月07日 | 他愛ないこと
今年の七夕は素敵だった。

今年7月は月蝕がある上、七夕は満月だったんです。

パワーがみなぎってます!たぶん!

心なしかいつもよりきらめいている気が。

月が綺麗な日は誰かに教えたくなります…おせっかい(笑)

でも月がオレンジの日は、逆に怖くなり
「この月を同じ時間に見る人って果たしているのだろうか…」と不安になり
誰にも言うまい、と思います。

もっと夜空を見ましょうよ。

久々なのに

2009年07月02日 | 他愛ないこと
久々に劇団時代のお友達と会う。
彼女は一緒の公演から参加した唯一の「同期」。
現在はある人気番組の制作チームで多忙を極めている。

思えば制作の私より、よっぽど裏方としての動きっぷりよかったもんなあ…(笑)

さとう珠緒に似てる上グラマラス。
相変わらず可愛いけれど、今後の夢がもう現実を帯びていて
あの頃の淡い夢ではない事に感慨に浸る。

女子のこの時期って、本当に生き方の分岐点。
仲良くなる人が変わるのもいたしかたない事かもとも思ったり。

そんな中、数年ぶりに会ったとしても
お互い頑張っていると分かち合える関係性は貴重だなと感じる。

そんな彼女は誕生日プレゼントにこちらを。

ローズソープだそうです。
おそらく2人でのデートは2年ぶりなのに、
私が大好きな薔薇を無意識にセレクトしてくれるなんて。

これは…
テレパシーだよね!

足元に花を

2009年07月01日 | アクセサリーなど
家に花を飾りたいけど、どっこい観葉植物止まり。

それでは生花ではなくても花を、という事で
ルームシューズです。

実はモロッコ製のバブーシュカでこんなデザインがあって
ず~っと欲しかったのだけど
お値段が全然可愛くなかったんです…。

これはオペークにて発見。
モロッコ製は細部まで可愛いけれど私はこれでも十分気分が上がります。
これでいつまでも華やか気分。ルルル~。

違うカラーリングもあるらしいので
客人用に揃えたら楽しいかもしれませんね。