goo blog サービス終了のお知らせ 

軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の防犯・・ 

2018-03-21 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

  天気予報が気になって   特に雪がどれだけ降るのか 積もるのか・・

 それによって お出掛けのお支度とか  履くものとか・・ 傘や ブーツの方がいいのか 

 気になるよね・・   軽井沢は 朝から粉雪?が降っていて  日陰や人通りの無い所は白くなって来ているよ

 春分の日で お彼岸のお中日で、 お花見を兼ねて少し遠く迄 お出掛け予定の人も多かったんだろうけれど 

 特に  戸外のレジャーには あいにくの  空模様だね

 携帯電話だけで   固定電話がないお家って 近頃 あるみたいだけれど まだまだ 

 電話機やFAXを使っているお家  多いでしょ?  
 
 ついこの間も ここでお話した そんな電話にちゃっかり こどもや孫など  身内に成りすましてかけて来て
 
 お金やキャッシュ・カードなんかをだまし取る 「 オレオレ詐欺 」と呼ばれる犯罪手口が 多様化しているらしい

 警察や行政なんかが  身内と思い込んで 騙されない様に啓発したら 

  詐欺師の方は 手口を変えて 次にその 警察関係者に成りすまし

 次は 電力会社を装った不審電話や、機械音声による電話で  「電気料金プランの診断」と称しての電話

 ここ数日には 軽井沢町内の個人宅に対し  、民事訴訟管理センターという  架空の団体名で

 「 総合消費料金未納分訴訟最終通知書 」   と題されたハガキが個人宛に届くという

  「 架空請求詐欺の前兆事案 」が多発しているんだって (3/20 こうほうかるいざわ より )

 だんだん 手が混んで、 まさかと思うような手口に  エスカレートしている感じだよね・・

 運悪く ホントは別の事でも   思い当たることがあったり 聞いた風な内容だと 

 コロリと  騙されて 悪い手口に引っかかってしまう事件が あとを絶たないようなんだ・・

 知らない電話や 急にお金の話 聞いたことのない話の電話や郵便物には  注意が肝心な世の中だよ

 周りの 信頼出来る人とかに相談できると安心だよね・・   さて 心あたりは ?

 ボクたちにも 「 ワナ 」ってのがあるんだけれど これは 誰に相談したらいいのかな・・・   

 
 
 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする