軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢のお土産・・

2018-11-30 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

   昨日の朝には    雲がかぶっていて見えなかった浅間山が

 午後には見えるようになっていて   ふと目をやると山頂だけでなく人間だったら 肩のあたりまで

 西側から吹きつけたみたいに、わずかだけれど 雪が・・・    もしかしたら  朝はもう少し 積もっていたのかな・・  

 ボクの記憶では    確かこれで3回目・・ 

 昔からの言い伝えに、   浅間山に3度冠雪があると麓にも雪が降る・・と言われているので そろそろ軽井沢にも・・

 この時期になると 軽井沢町の中にも   広く繰り広げられている農業の農地は 越冬できる作物は別として

 収穫後の後片付けや   来年のシーズン用の手入れや準備が一段落し始めている

 最後に収穫されている 作物のひとつは    信州、長野県には欠かせない 「 野沢菜 」 かな・・

 ほとんどの野菜は   霜にあったり雪をかぶると その色が変わってしまったり 食べられなくなるようなものもあるけれど

 信州名物のお漬物になる 「 野沢菜 」 は 霜に会ったり、僅かな雪に会ったりすると   食味が増すと言われているんだ

 もちろん   凍りついたり雪に埋もれたりするって事じゃないと思うよ・・

   この野沢菜を 根元の株がついたまま収穫して株だけ バラけない程度に付け根から切り落としてよく洗い

 塩と それぞれのお家のプラスアルファの秘伝    などで漬け込むんだ

 軽井沢やその周辺には 家庭でも漬ける人が多いし、専門店でも  お店やホテル・旅館でも 地元の味としてお土産として

 「 野沢菜 」 「 野沢菜漬け 」 「 信州名産野沢菜漬け 」 などなど    いろいろな商品名で売られているね

 今は 年間を通じて出回っていることで    生産も流通も工夫されていて手に入るようだけれど

 本来の時期は   この季節のもの・・  

 ちょっと お料理好きな人なら   自分で漬けてみる人も多いんだろうけれど 

 この 「 霜に会う 」 ことや 「 寒くなる頃に 」 って 条件も ポイントになるのかもね・・ 

 軽井沢のお土産のひとつとして   お土産屋さんにも ホテルなんかの売店にも並んでいるようだけれど 

 地元スーパーで 売られている消費期限の短い 「 野沢菜漬け 」 漬物大好きさんには おススメで~~す   

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の新しい公園・・

2018-11-29 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

    みなさん 軽井沢町役場 の場所って わかりますか?  

 国道18号線沿い   軽井沢病院の西隣 湯川橋の東側・・

 その 軽井沢町役場入口の真向かい    国道18号線南側湯川橋東側についこの間

    新しい公園が完成したんだ 

 

           

 

 ここが 駐車場の入口で   立て看板には 「 湯川ふるさと公園 」     

 

          

 

 

 そしてここが この公園の     「 森の広場 」 とネーミングされたあたり

 相当な樹齢の   大きな立木も配されている

 この辺りは 遠く江戸時代頃には    地元集落の八幡様が祀られていたそうだけれど・・

   その頃からの立木もあるのかな・・?

 ベンチもあるし  風が無くて暖かな日差しのある時は ちょこっと散策にいいかも  

 足を延ばしてみたら・・?     

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢のクリスマス・イルミネーション

2018-11-28 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 今日の軽井沢のお天気予報では 久しぶりに  夜遅くなってからみたいだけど 雨マークがついているね

 今月も終わりが近づき     お店や観光施設では クリスマスイメージのディスプレイが始まって

 いよいよ今年も    終盤だ・・ って 実感するね            

 さて   ボクのプロフィールのところに   ランタンの画像があるんだけれど そのワケを知ってる人いますか?

 へへへ・・  前に お話はしたんだけれど ボクは    このランタンが灯る光景が こどもの時から大好きなんだ 

 これは 星野エリアの ホテルブレストンコートの一角に   大正10年から設けられている軽井沢高原教会を中心に

 ホテルの敷地内に    施されたクリスマスシーズンのイルミネーションや   散策ツールのひとつとして使われている

    ローソクの灯火のランタン

 今の時代なら 真夜中でも日中と同じくらい明るくするのも    それほど難しいことではないようだけれど 

 照明を落とした   ティーテーブルやカウンターの一角に ちょこんと置かれていたり 

 雪明りの庭の小路に   ポッと灯されていたり  カップルが夕暮れの庭園を散策する時に 懐中電灯の代わりに 

   ゆらゆら 焔(ほのお)が ゆらめきながら、わずかに温かく なんだか懐かしい色合いにともる小さな

 灯したランタンを持って歩くのって   絵になると思うよ   

 今週末の    12月1日(土)から いよいよ今年も ホテルブレストンコートの

     「 クリスマスキャンドルナイト 」 というイベントが始まるとお知らせが出ていた

 詳しい内容は   調べてみてね

 ボクも 早速のぞいてみたくて ワクワクしているんだ~~ !        

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の道路工事 の お話のつづき・・

2018-11-27 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 今日(11/27) は 軽井沢もいいお天気で気温が上昇    

 今日の軽井沢の最高気温は    14時台の 16.1℃ 

 暖かい地方の人には      いまいちピンと来ないかも知れないけれど

 昨日の  最高気温は、例年に比べて特に寒い日だったわけじゃないけれど 9.3℃ だったと言えば

 今日が どんだけ~ 暖かったか 判ってもらえるかな     

 ところで 2,3日前に ここでお話した 軽井沢の西側、     国道18号線と碓氷バイパスが分岐する周辺の道路工事

 正式には    軽井沢 「 町道借宿バイパス線国道接続部付帯工事 」 って言うらしいけれど

 軽井沢方面から  分岐地点に向かう下り線方向車線は 左の側道入口部分の工事が既に始まって

    借宿集落へ抜けられなくなっている  

 何日か前にここでお話した前日くらいまでは 上り車線にアクセスする   碓氷バイパス北側の側道も

    「 12/6 から通行止め 」 だった表示が いつのまにか

 「 12/3 から通行止め 」 に変わっていて    工事は急ピッチになって来たらしい  

 年内には 完成~   となって 利用出来るようになるようだけれど 

 通過予定がある人は 調べてからお出掛けしてね~~~      

 

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の追分駅から明日(11/27)・・

2018-11-26 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

   夕べの お月様見ましたか~ ?   

 なんだか 少ぉ~し いびつに見える大きな月が    冷え込んだ夕空に浮かんで輝いていたね・・ 

 軽井沢の朝夕は だんだん冷え込みが強まって でも、うれしいことに軽井沢の日中はこのところ    いいお天気 

 そんな   明日27日、しなの鉄道の   信濃追分駅前 AM8:30集合で 追分の「分か去れ」から

 北国街道を歩いて   小諸まで約15,6km程を歩く 散策ウォーキングが計画されていると

   22日の信濃毎日新聞紙上に お誘い記事が載っていた

 江戸時代の五街道のひとつ 中山道から   追分宿の西側のあの「分か去れ」から 分岐して

   越後(今の新潟県:出雲崎方面)に向かう 脇街道が北国街道

 善光寺道   北国脇往還などと呼称される これも江戸時代の街道が続いていたんだ

 あの 三角形にも見える   追分の「分か去れ」に何基かある石碑のひとつに

   さらしなは右 みよし野ハ左にて 月と花とを 追分の宿   と 歌が刻まれているように 

 右手の道を進んで行くと   江戸時代は現在の御代田:馬瀬口、小諸市内を経て 

 上田、善光寺方面へと向かう街道だったんだ    その道筋を辿るウォーキングらしい  

 お天気は良さそうだし お知らせにも 「 運動不足の解消と・・・ 」 と お誘いフレーズが書いてあったよ

 興味が湧いた人は急いで    調べてみたら ?     

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする