goo blog サービス終了のお知らせ 

軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢を走る しなの鉄道

2018-03-20 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

   雨模様で 朝から静かな軽井沢  

 しばらく お天気がよくないらしい・・ どころか   天気予報には雪のマークが並んでいるよね・・

 降っているものも  雨のような白い粒のような・・ 寒さも強まって来るらしい  

 一昨日 軽井沢町役場近くの湯川橋のたもとの土手に  いくつかの福寿草がきれいに花を咲かせていたけれど

 今朝はどうなっているかなぁ・・  

 この湯川橋の南側に  しなの鉄道の鉄橋も湯川を渡っていて

   時間になると 3両編成の車両が 便ごとに楽しいカラーの車体で運行されている  

 先週末の  3月17日から春の運行ダイヤ改正が実施されて  ちょっぴり発着時刻の変更もあったらしい

 今は  マイカーの全盛時代とも言える気がして かつては  どうやったらマイカーをGET出来るかに

  知恵と熱意を注いでいた気がするけれど  少子高齢化時代が加速して

 どうやったら いつまでも移動手段を確保できるかってあたりに   目線を注がなければならない気がする

 自動運転とか  無人車両とか一部では 実験的試行が続けられているらしいけれど

  凍結路面、山坂、山中、高冷地・・  携帯電話や無線機能も条件にまだ制約がある田舎では

 とりあえず安全に  乗るだけで決まった場所まで移動できる  公共交通機関は不可欠だよね

 姿かたちも 移動手段としてもずっと大切な鉄道・・ 応援して なるべく利用してあげてね   

 
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする