goo blog サービス終了のお知らせ 

軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢のお水・・・

2025-06-30 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 暑い、高い、おコメが・・・ などなど いろいろ話題に事欠かなかった今年も半年終わって

 明日から 7月 軽井沢のTOPシーズンが近づいたね

 今日はまた   朝から気温が上がって陽ざしもキツイ

 アメダスのデータでは 今日の軽井沢30℃越えはしていないんだけれど

 お昼前後の舗装道路なんかは 絶対30℃超えてたと思うんだけどな・・

 ところでみなさん 水分補給の飲み物って なんでしてますか   

 湧水や 地下水源もあちこちにあった昔の軽井沢を知っているお年寄りは

 ** の上の方に 湧水があって 暑い日に口にすると美味しかった・・とか

 水道施設が無かったので 広い別荘地に井戸を何カ所か掘って・・ 

 なんて 昔話をあちこちで聞いたと話してくれたし

 昭和の始めくらいまでだろうか 真夏のかき氷にする氷を湧水の池で製造していた

 実際にボクの知っている 大地主さんは お祖父さんとお父さんが

 数千坪もある敷地に5本の井戸を掘削して・・ なんて お話も知っているよ

 そして 現在でもそのお水で真夏なんかに果物を冷やしている

 でも近頃は そんな湧水や井戸も水枯れが起きたり 飲用に適さなくなったりして

 どんどん事情が変わっても来ているらしいんだ・・

 常時、ペットボトルで 買ったお水を常用している人も増え続けているようだしね

 深い地層から こんこんと湧き出る水って 美味しんだけれどね・・    

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢駅前から自動運転バスの実証実験?!

2025-06-29 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 みなさん 自動運転バスって乗った事ありますか  

 軽井沢町の広報で こんなお知らせが出ていて

 

                  

    6月28日(土)から7月4日(金)開催の「 軽井沢町環境WEEK 」のイベントに合わせて

    自動運転バス実証運行が行われます

    今回の自動運転は軽井沢駅北口から旧軽井沢ロータリーを結ぶルートで、必要に応じて

    運転支援を行うレベル2での実証実験となります

    町内の公道で自動運転車両の走行を行うのは初めての試みとなり

    一般の方も体験乗車ができます。希望される方は専用サイトから予約をお願いします

    (2) 運行区間  軽井沢駅北口バス停5番ターミナルから旧軽井沢ロータリー間(往復)

      ※ご希望の方は旧軽井沢ロータリーにて降車が可能です。

    (3) 運賃    無料    (4)自動運転レベル レベル2

      ※ 運転手が乗車し、必要に応じて手動に切り替えて運転支援を行います

                    

 詳しいことは 軽井沢町のHPにアクセスして問い合わせをしてみてね 

 勝手に駅前に行っても 乗れないと思うよ

 これから 実際に運用が開始されたらって考えると ちょっぴり ワクワクしない?  

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の週末・・町営駐車場料金が・・

2025-06-28 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 爽やかな風も吹き抜けて サラリとした暑さに感じた昨日の軽井沢

 日中の最高気温も30℃には届かなくて 過ごしやすい1日だったんじゃないかな

 午後あたりから幹線道路には   マイカーの台数が増えた気がして来た

 そう言えば 来月、7月1日からだそうだけれど

 町内主要拠点周辺にある 町営駐車場の料金が改訂されるそうでそのお知らせを見掛けた

 詳報はボクの言う事なんぞより   町HPを見てほしいけど

 注意したいのは 今日あたりから月をまたいで7月に出庫した場合は

 改定後の駐車料金で精算するらしいから、そんな予定のある人は

 町のHPをチェックしてから 入庫した方がイイんじゃないかな

 運転にも 気をつけて来てね~~              ===

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢は梅雨?それとも 明け・・・?

2025-06-27 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 昨日の夕方、一時は大粒だった雨が降り止んでから・・

 週末、週明けにかけて予報されていた空模様も変わり

 今朝は 軽井沢らしいひんやり感漂う朝景色とうっすり陽ざしも感じられて イイ朝~ 

 そして 梅雨って また戻って来るの? それとも 明けた・・ 

 暑くなるのはうんざりだけど ジメっとシケッテるのもなんだかなぁ・・

  長野県内 今日の最高気温予報は 30度越えが多いようだけれど

 さて、今日の軽井沢・・ 何度くらいになるのかな・・       ~~~~

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

 軽井沢のいろいろ 軽井沢の新聞全面広告・・信毎

2025-06-26 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 夏が来~ ~れば~・・

 おっと 尾瀬じゃないよ 

 今朝の信濃毎日新聞紙面 、夏のトップシーズン入り前にこのところ長年恒例になっている

 イラストマップやそのシーズンの” 目 ”になりそうな 観光名所なんかをピックアップして

 今年もお目見えしたようだね

 全紙のど真ん中には 土屋町長さんのメッセージ

 ショッピングプラザや ハルニレテラス・・ 雲場池に白糸の滝・・ 

 おすすめスポットの広告記事で構成されて これまでのアクセスイラストマップみたいなのは

 今回は無い

 同じ新聞の他ページの目立たない一角に 

 「 軽井沢町が土地利用に関する条例に罰則規定を検討している 」という記事が載っている

 ちょっと このところ 町内でいろいろな開発が進んでいて

 こんなの イイの?   って 思うことは少なくなかった

 百戦錬磨の不特定多数を向こうに回して 対処、対抗できるかは未知数だけれど

 軽井沢らしい軽井沢を維持するんだ  と考えての事であれば 応援したい  

 みなさんも 応援してあげてよ                  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする