ラヴェンダーの咲く庭で

「みゃーきんぐ・ぷあ」から変更。保護猫と綴る日々の備忘録、独り言にすぎない半径5mの記録です!基本、読み専です。

一年中裸族…。

2015-09-16 09:25:36 | 片付けられない@猫以外
曇り。
今日も涼しくなってきたので動くぞー。

さて、マメルリハのぐりーんぴーちゅのおチリは骨盤が開いてきているのだがまだ無精卵が出ない。
普段は齧り木にしているだけの、猫のお友達からいただいたセキセイインコの巣箱の出入りに忙しく、
夜は一度も巣箱に興味を示さないてふぁにーと籠る。
手乗りインコでなく、手噛みインコどもなのでどうしようもない。
手噛みども。



心配するてふぁにー


今のおチリはこんな感じ。





ついにクローゼット掃除の神降臨。
これ以降、貧乏臭い品々のオンパレードです。

デーブへの疑問、新品でも古くても、Tシャツがことごとく一日でズボンのファスナーのところに穴が開くのは何故なのか?


ここなど何度塞ぐのか?

常に穴を塞ぎながら畳む。
自分のTシャツはそんな事は一枚もない。防虫剤も下げてあり、虫食いではない。

畳み方のあれこれ。


旦那のは普通に畳んで立てていても、一枚引き出すたびに、全部ひっくり返されるので、アーミー風にお稲荷さんの様にしなくてはいけない。
これは自分で変えた変形バージョン。アーミー式は最後でくるっとひっくり返すが、伸びると言えば伸びるので、
最後をひっくり返さずに出来た輪に差し込むのみ。

★アーミー式畳み方、検索してください、くせになります。
http://rocketnews24.com/2014/05/10/440342/

ただしズボンはしっかりした生地だし本数が少ないので、以前はアーミー式、現在は単純に立てて収納している。
これも崩れない畳み方を編み出した。
とはいっても、まず二つに折り(=足一本の形にし)、それを三つ折りにしたら、お尻側の輪(半分輪)に足方面を差し込むのみで崩れない。
勿論、アーミー式シャツは解いてその洋服の気分でない時は、そのまま放置されるが、まだ数枚なら許せる。
しかし無地の同色でワンポイントだけの違いだと、間違えて全部ほぐされるので、

銘々が柄が出て違いが判るように考えながら巻くのだ。
靴下も短いスポーツクラブ用は入口を重ねて裏返すのみだが、
長い、仕事・普段用はくるくる巻いてアーミー式お稲荷さんの様に入口をひっくり返す。
また、いろいろ混ざらない様に、プラ段で仕切り、

さらにビニール袋で大きさ別、季節別に分ける。
下着など季節によってそのビニール袋を閉じたり開けたりでオンオフする。
そして、洗濯物を引き出しに返すたびに、ちょっとの片手間で整えていく。
そこまでしなくては、みんなしっちゃかめっちゃかで、探さずに「ない、ない、」と怒り出しての大騒ぎ。

自分の引き出しは一枚で着れるもの=立てる

重ね着する程薄い物=アーミーのお稲荷さんなどで全部畳み方を変えている。

立てるのはほぼ安東英子先生と同じ畳み方である。
いずれも、洋服を引き出しても残りが倒れない、引き出し開けたら一目でわかる様にであり、また畳み方もしごく簡単だ。
また、洋服を引き出す時に手を添えたりのほんのちょっとの気配り、片づける人への思いやりをすれば、崩れないで使いやすい、旦那はそんなことは一切出来ない。
また上から下の順に洋服を置けば見えないので「どこだ、どこだ、」と不満を言う。
下からほじくられた場合が、これも悲惨な結果だ。
問題はプラスチックケースの引き出しが結構余っている事、掛ける方が旦那は忘れにくいので、掛ける方のバーが重そうな事。


また玄関から1階、2階すべての置ける事が可能の至るところに(裸族故)旦那の洋服が放り込んであり、
今日クローゼットに統一すると機嫌が悪くて、今晩は暴言を吐き、荒れた。
しかしこの部屋の隣が物干し場なので、ここに統一してもらいたい。
狭小なのに乾いた洗濯物に一年中継ぎを当て、自分のでなく、旦那の洋服だけで畳んで1階と2階に分けて運びが、もう面倒くさい。
また、(裸族故)1階に脱ぎ散らかされた洋服で洗わない物を、2階クローゼットに戻したりの仕事もあり、
もう本当に(玄関開けたら即、四季を通じて裸族の生態が)嫌になってきた。
戻せと言っていない、せめて1か所から取り出すのがなんでそんなに嫌なのだ。
車にまで洋服とヘルメットがうずたかく積まれ、靴まで車から戻っていない。
裸族過ぎて100年の恋も冷めるわ、ましてデブ。

「呼びましたか?」byやいやい

ここから後悔の愚痴オンパレード↓
自分が高身長でなければ、裸族などと結婚しなかったと今でも思ふ。
自分が男子並みにでかい、ずっーーーと男女共学クラスでも、一番席も後ろだったのが大コンプレックスだったのだ!
運動会の時は苦労したぜ、なんせ行進の最前列でどこを曲がるとか、手をハイル・ヒットラーみたいにあげるとかで、みんなを誘導せねばならない。
ついて真似するだけの後ろのチビどもの不真面目な事、リラックス度と言ったら。ちっ。
旦那は背もでかいが分校のような小規模な岬の学校、少子化問題以前に一学年40人って、一クラスぢゃないよね?
(しかも今では廃校寸前、少子高齢化で甥っ子は1学年7人だとか、前にお義母さんが言っていたなぁ…。)
とにかく我が家の裸族、伸び伸びと、なんのしつけもされちゃねえ。
玄関からいきなり脱ぎだして、私は脱いだものを365日×結婚年数、拾って歩いている、お母さんじゃねえし、老老介護でもねえ。
あと数日前9月10日の記事の中古本は役に立たなかった、ブランド靴に7万もかけられない、
ユニクロなどのファストファッションで十分幸せな人には向かない。
むしろTシャツの似合う体型のトレーニング本を買うべきだった。
洗濯後にクローゼットに全部が納まる量で、サイズが痩せたら着るが無く全部を着ておりで、死蔵品が無ければいい。
今回は色あせた物は処分し、黄ばんだものは嫌で漬け置きしているが、少し片付ける元気が出てきており、嬉しい。

そしてリンゴチップは今日はリンゴ4.5個。
残りのリンゴ0.5個はソデジロインコの為に取っておく。

昨日が津軽で、今日がさんさ。

クエン酸につけてから。

完成!



いっぺんに喰うなよー、保存食、常備菜って我が家には無いのか
お願いだから昨日はリンゴ3個、今日はリンゴ4・5個って果糖取り過ぎだと思うから一瞬で食うなよーーー、
一日中家事をしても、即汚され、保存食と思う食べ物は即消え、達成感がないんだよ、
(告知されたのか、お義母さんとは数日音信不通だが、)お義母さん以外では、
この「家事の達成感ナッシング=近頃のやる気のなさにつながっている」とようやく気が付いたわ。

さて、マメルリハのぐりーんぴーちゅは今日も出産していない、明日は温めるべきか…。
今晩はてふぁにーもインコの巣に籠って応援している。


卵型ベットのもじゃ公
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする