フランスの郷土菓子三昧にて。

2014年04月30日 | 予定

朝、厨房に入ると白板にフランス菓子の名前がズラリとメモしてありました。

お昼前にはオーブンからシナモンの深く豊かな香りが漂ってうっとり。

作業台の上には見たことのない焼き菓子がズラリ。

そうです。店主は今、5月3日から始まるFRASCOでのお菓子販売に向け、試作と選抜の真っ最中です。

 

 お気に入りのフランス菓子、挑戦したいフランス菓子をできるだけ多くの種類作ってみて、

どれがあの場所にぴったりくるか、10sanjiさんの陶器に合うか、を考えていきたい

と一生懸命です。

 

なにせ、店主はFRASCOさんの大ファンだし

(彼女の車に乗ると、いつも運転席の日除けのところにFRASCOのフライヤーがあったり。)

10sanjiさんのことも 「好きだ」「好きだ」と これまでに何度言っていたことか。

その上、そにろき珈琲さん。

 いつ呉に行けるかなー?また味わいたいなー、と恋焦がれていたコーヒー屋さんだったので

今回のFRASCOイベントは私たちが楽しみでならないイベントなのです。

 

ってわけで「もーいいわ!」って言われるくらい試作と選抜をしたい・・・

そんな気分なのです。

そして、そのイベントももう少しで始まります!

どんな展示会に仕上がるのか楽しみで胸が高鳴る!!

 みなさま、ぜひぜひ期待していらしてくださいませ。

 

INFORMATION
蓮尾寧子・若狭祐介 pottery works 10sanji

FRASCO 店舗にて

2014.5.3(土) - 17(土)12:00~18:00

3日のみ11:00~

火・水 休み ※5/6(火・祝)は営業いたします

作家在廊日 5/3・4・17

5/3(土) 「深焼き珈琲 そにろき」 珈琲の販売

5/3(土)~期間中 「三田風月堂」 フランスの郷土菓子の販売

FRASCO


お煎餅という郷土菓子への想い

2014年04月25日 | 日記
三田風月堂もリニューアルして、おかげさまで今年10周年を迎えます。
祖父が始めた頃から数えると75年程経ちます。
 
地元の銘菓であるお煎餅とお饅頭を作っていた祖父の時代。
そして、もともと洋菓子職人だった店主が、祖父の下に入り和菓子を引き継いだ今。
 
10年も経つと、だいぶん地元の皆さんに馴染んだということでしょうか、
洋菓子も和菓子も同じくらいの需要があって、
だけど、洋菓子のように華のあるイベントがそんなにない和菓子は仕込みが洋菓子ほどできなくて、という日々。
ようやく作った和菓子は飛ぶように売れていき、また和菓子のショーケースは空っぽ。
そんな感じです。
「お煎餅やお饅頭をする気がなくなったのではないのか?」と思われてもおかしくない品薄状態が続く中、
自分たちの方向性。自分たちが考えているお菓子作りへの想いについて昨日じっくり話し合ったのでした。
 
これだけある和・洋菓子の商品のほとんど全てを店主ひとりで手作りしていくことについて。
働けども働けども 金銭的に裕福になる訳ではないこのやり方をこれからも貫いていくのか?
手間と労力のかかる千代田煎餅を、これからも時間のない中で続けていくのか?
お菓子に対する店主の想い。
 
すると、珍しく店主が自分の想いをナチュラルに文章にまとめたので そのまま転記させていただきます。
以下、店主の文章です。
 
----------------
フランスの地方菓子ファーブルトン、ガレットブルトンヌ、カヌレ、
チェコの郷土菓子コラーチ、などなど
わたしが、その地方に伝わっていて今も昔も愛されているお菓子を作るのが好きなのは、
きっと私の芯に千代田せんべいがあるからだろう。
キャラメルのような香ばしい味と少し焦げるお菓子の匂い
長く使われてきた道具への愛しさ、
作ることを通して昔が今に生きて、これからに続いていく
愛されるのは味がいいから?それだけじゃないと思う。...
作り手がそのお菓子を作ることを愛しているからだと思う。
時代はどんどん進歩しても、人は何も変われない
早くて便利な風潮で、どんなに量産を望まれても、
一枚一枚思いを込めながら作るものには作れる限度がある
そんなことして何の意味があるの?
もっと、楽してたくさん作れば、多くの人が喜ぶし、
お金にもなるし。人雇って、機械入れればいい。っていう人も多い。
 
けど、
それで、私は満たされるのか。
手作りはただの自己満足?
でも、やっぱり、手作りしながらお菓子に気を込めたいのだ。
私はお菓子作りを愛しているし、そんなおいしいお菓子を愛している。

美味しい苺の見分け方講座

2014年04月24日 | 日記

苺全盛期!スーパーでも苺がリーズナブルに手に入る時期ですね。

幼いお子さんやお孫さんのいる家庭では 特にこの時期

苺を食べる機会が多いのではないでしょうか?

そんな時期だからこそ教えたい、ケーキ屋さんの知恵袋をひとつ。

美味しい苺の見分け方です。

これを知っておけば、せっかく買った苺が酸っぱいなんてこともないかもしれません。

そのポイントとは!

苺の葉の生えている辺りがパリッと裂けていること。

糖度が充分に上がり熟したサインだそうです。

乾燥して裂けているわけではないのポイント、覚えておく価値ありですね。

 

 


Thanks mammy gifts

2014年04月19日 | ギフト

母の日に向けて大切なお母様に感謝の気持ちを表わしたい!

でも、‷ど 赤のカーネーションカーネーションしたギフト‴は ちょっとねー・・

というハイセンスな皆さまに。

中身はさることながら、包材自体の素材感にもこだわったハイセンスギフトを作っております。

どうせ贈るなら美味しく食べれる中身&ずっと使える箱をプレゼントしてみませんか。

 

アーヴル

クロッカンダマンド・フィナンシェ・トリュフ・ダコワーズ・クッキー 入り

外箱が鉢カバーとして使えます。内側は厚手のビニール素材でコーティングしてあるので

水漏れの心配もないしっかりとしたアンティーク調の鉢カバーです。

 

ローズ・オブ・シマロン

マシュマロ・マドレーヌ・coco・紅茶 入り

「美味しいお菓子を 香り高い紅茶で」をコンセプトに作りました。

とてもしっかりとした箱なので、お菓子を食べ終わった後の使い道が楽しみなギフトです。

お裁縫箱か、アクセサリー入れか・・小物入れにも重宝しそう!

長年の親友になれそうな箱です。

 

※ どの箱も数量限定で今シーズンの再入荷はないものなので、ご予約・お取り置きはお早めにどうぞ。

お電話でも受付けております。

 


三田風月堂 今季最後のチョコレート情報。

2014年04月19日 | ショコラ

すっかり春になり、だいぶんチョコレート熱が収束した日本。

うちのチョコレート仕込みも そろそろ終わりかけです。

終わるのかぁ~もったいない。一年中楽しみたい・・

特にお酒好きには 一年中チョコレートを提供し続けたい・・

とは思うのですが、まぁ、また寒い季節の楽しみにしましょうかね。

ちなみに、上の写真の『三田風月堂の口どけ生チョコ』

まだギフトがいくらかあります。これで最後です!ぃゃホント名残惜しいけれど。

そして、消費税は上がりましたが、チョコレート商品に関してはお値段据え置きにさせてもらってます。

生チョコはひと箱¥1000(税込)

残り少ないショコラの宝石を、ぜひこの機会にどうぞ。

 

そして柚子のオランジェットも、未だに根強いリクエストがありますので

来週あたりに最後の仕込みをします。

その仕込みでご予約の方を優先にご提供していきますので、

こちらもぜひどうぞ。


春ケーキーズ

2014年04月19日 | 新作情報

春ムース、ミロワールルージュについで、どんどん春らしい顔が

ケーキのショーケースに並んでおります。

いちごのミルフィーユ

ぷるんとしたカスタードクリームと旬のいちごを、ざくざくと香ばしいパイではさみました。

 

抹茶のシュークリーム

根強い‷抹茶のシュークリームコール‴にお応えして復活しました。


風光る春。

2014年04月19日 | 日記

4月に入って三田風月堂を離れ、子どもの慣らし保育に翻弄していた私(妹)ですが

慣らされ中の二歳の娘が 保育園で絶好調なので、私はまたちょっとずつ出勤できるようになりました。

お店に戻ってみると、消費税が8%になる前 不安と恐怖で悪夢続きだったのも嘘のように

非常に忙しそうにしている店主を見て、変わらずご愛顧してくださっている皆さまに

ありがたいなぁと思いつつ、店主もよくまぁこれだけの仕事をこなしているもんだ、

と口をあんぐりさせてしまいます。

そろそろ完全復活できそうなので、張り切って巻き返さねば。。

 

さて、そうやって私が自宅と保育園を行き来している間に、

すっかり春も濃くなって 空気が温度をふくみ、桜も終わり、

活き活きと春の花々が咲き誇っていますね~。

もう少ししたら、こどもの日に母の日。そして初夏のイベントに向けて

お店のギフトも充実させていこうと思います。

季節に沿った新作のケーキもどんどん出していきますので、

今後ともどうぞよろしくお願いいたします。