続 春ドラ!

2014年03月26日 | 予定

できました!できました!できました!!

春のどら焼、略して 春ドラ。

完成品を試食してみたら、なんとまぁ・・!

気品があって 繊細で、なのにすべてをやさしく包み込む包容力を持ったどら焼。

あぁ~このどら焼みたいな女性になりたいもんだー・・

やわらかく、ほのかに甘い桜が香る あんこ入り生クリームの味を最大限にひき出す

ふんわりとした生地に感動の嵐でございます。

そして、命名。

桜シフォンどら焼き』です。

守ってあげたくなる可愛らしい女性、といった感じのどら焼き。

こてこての和ドラではない、どこかしら洋風な香りもするやさしいどら焼き。

たくさんできたのでお店にも出します・・お早目にお嫁にもらってあげてくださいませ。

 

ちなみに、明日のRCCラジオ「日々感謝。ヒビカン」という番組で “桜特集”があり、

うちの春トリュフたちがパーソナリティーさん達のお口に入るらしいのですが・・

今まさにできあがったこの『桜シフォンどら焼き』もスタッフさんにお渡しするので

明日のヒビカンで話しにあがると嬉しいなぁ~・・と 思っています。

 

RCCラジオ日々感謝。ヒビカン

毎週月~金 12:00~15:00


春ドラ!

2014年03月26日 | 日記

4月に道の駅『きたひろ市場』で 期間限定出店が決まして、

せっかく暖かな季節が始まることだし~

近くにはお花見スポットとして有名な土師ダムもあることだし~

山の花々も咲き乱れる季節ですし~

 

ってわけで、春らしい『どら焼』をご提供しようじゃあないか!という話になりまして。

試作中です。

和風の“純”どら焼よりも もっとふわっとしていて、桜風味のクリームがサンドされていて・・

満開の桜を ふっかふかの羽毛布団 にくるまって眺めている・・みたいなふかふか春どら焼。

いろーーーんなレシピでいろーんな種類の生地を作り、

さて、どのマリアージュNO.1だろか?と試作を重ねます。

花見の美味しいお供ができるよう、引き続き試作にはげみます-!

 

※ 道の駅舞ロードでの 期間限定出店は4月1日~4月20日頃を予定しております。


ホワイトデーがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!

2014年03月14日 | 予定

日にち変わって、今日はホワイトデー!

前日の深夜に、研究室のように熱心に働く我ら姉妹により、明日の店内も充実まちがいなしです。

先程、キメ細やかに輝く 三田風月堂の口どけ生チョコも仕込み終わり、明日(今日14日)の14時頃にはお店に並ぶことでしょう。

三田風月堂の口どけ生チョコ。 ケーキのショーケースにすました顔で並んでいるので、なかなか気付いてもらえない商品ですが

私としては、三田風月堂の口どけ生チョコが一番オススメ、、と、つぶやいてます。

(トリュフもその他のギフトも、どれも素晴らしいのですが、ヤァーホント一度はご堪能いただきたい。こんなにも深くてセクシーなチョコレートの芸術を!!)

 

なんて言いながら、その他のギフトも自信を持って作らせていただいているので

ぜひご来店いただけたら幸い。

ちなみに、ホワイトデーに作ったギフトの何割かが、記録写真を残す間もなく完売してしまい

ブログにアップ出来ずじまいだったのですが、それでもまだまだ他のギフトを作り続けているので

なにかしら楽しみに いらしてくださいませ。

ちなみに下の写真は“ホワイトデーの王道”ギモーヴ(三田風月堂の口どけマシュマロ)です。

小切りの袋詰めを¥200(tax out)でお売りしているのですが、

こちらの大切りサイズは、ギモーヴのギモーヴたる魅力を存分に楽しめるサイズに切られているのでオススメです。

可愛らしい缶に詰合せたギモーヴも人気モノです。

 

ご予算やお客様&贈る相手の好み等にもできるだけ応じられるようにしたいので、気軽にご相談くださいね。


3段フラワー

2014年03月14日 | ギフト

一番下の円筒箱には チョコチップクッキー、クロッカンダマンド。

二番目の円筒箱には マシュマロ、そして一番上の円筒箱には4種類のトリュフを詰合せました。

大きな花がトップに飾られて、華やかな円筒ギフトです。

数量限定なので お取り置きはお早目に。

 


ホワイトデーも美味しいチョコレートで。

2014年03月14日 | ショコラ

かつてホワイトデーといえば、マシュマロや クッキー・・・

だけど、今やマシュマロやクッキーを凌いで チョコレートの需要が高くなったように思います。

季節限定商品だからでしょうか。それとも寒い時期には なんと言ってもチョコレートのものだからなのでしょうか。

どちらにせよ、自信を持って作っているチョコレートを どんどん作ってどんどんお店に並べられるっていうのは楽しいことです。

 

バレンタインデー頃から出していた 激可愛いトリュフ10個箱が完売したので、春トリュフ用の10個箱が今日から出ました。

ゆっくり じっくり楽しめる10個入り箱。

春の到来を喜びながらいただくラインナップになっております。

 

ラッピングされた状態がさっぱりわからない写真ですが、春メニューの4個箱もちょっとだけ用意しました。

左から ロシェ フランボワーズ、桜、いちご、抹茶 です。

 

 


春トリュフ

2014年03月14日 | Weblog

三田風月堂の春トリュフといえば、

桜、抹茶、柚子、苺が代表メンバーなんですが、

V.S.O.Pラム酒のトリュフも 季節が変われどその時々に応じて美味しい。

やっぱりチョコレートの主役なんだなぁ、と感心しております。

 

さて、ホワイトデーを直前に 最後のトリュフ仕込み&仕上げが完成しました。

今回は新たに苺が登場し、抹茶を冬っぽいデザインから春らしいデザインに変えました。

い   ち   ご

 

抹      茶

ちなみに、抹茶は中のガナッシュも春向きの、より まろやかで やわらかいお味に仕上げています。

トリュフって、見た目は小さいけれど(他の焼き菓子たちに比べると)結構な食べ応えがあるので

抹茶のトリュフの試食をした時、ちょうど お茶菓子(生和菓子)を食べたような気持ちになりました。

とても品のある、味わい深い抹茶のおまんじゅうといった感じ。

「この抹茶のトリュフをお抹茶と共にいただくのもいいかもね~」といいながら味わいました。

今、思い返すと、やっぱりいいかも!

春トリュフをお抹茶とともに。

新しいお花見の楽しみ方ができそうです。

 


ひーばーばー’S WORK

2014年03月14日 | 日記

焼き菓子の包装後の仕上げ、リボンで結んだり、テープで止めたり、という簡単な(だけどなかなかに手間のかかる)作業は

できるだけ93歳の祖母にやってもらうようにしています。

もちろん、ずっと元気で活躍してもらうリハビリ的な目的もあるのですが、それよりなにより

昔から仕事をやり続けてきた人だから、彼女自身が 誰かのためになるこういう内職をするのが大好きなんです。

今日も山積みのマシュマロのリボンを結んでくれました。

結んだ後、四方にキュッとリボンを整えるのが彼女のこだわり。

今日も立派にやりきってくれて、本当に本当に助かりました。

    いつもお世話になりっぱなしです。


3年前のあの日のこと。

2014年03月12日 | 日記
3年前の今日も忙しくお菓子を仕込んでた。
テレビを見ていた母に「祥子、仙台がえらいことなってる!」と言われて、
テレビ中継を見て事の状況がつかめずに唖然としたのをよく覚えている。
あまりにショッキングな事実に驚き、怯え、自分自身は何も被害を受けていないのに、何をしていいか見失いかけた。
あの時、日本中の人がそうだったように思う。

それでも毎日朝が来て、私は仕事に向かう。ラジオからはずっと安否情報が流れてた。
「私はこんな時に何をすれば…」と、思う端から、
「おい!元気出してお菓子作らんかいっ!目の前にホワイトデーあるじゃろがい!できることしかできんじゃろが!」
と、もう一人の私に発破をかけられて、
「そうか。そうだ。できることしかできんけど、とにかく目の前にあること精一杯やってたら、うまくいく。
私は元気なんだから、元気に仕事をすればいい。そうしたら気が巡り巡って役に立つ」
そう思って、いつもよ...りもカラフルで華やかなお菓子を一生懸命作ったことを、今日一日ずっと思い出していた。
あの時、ニュースにショックを受けたお客さんがみんな青い顔して店に入ってきて、私の作ったケーキを見て
「あぁ。きれいだねぇ。元気になるねぇ。」と、ホッとしたように微笑んでくれたことが私をどれだけ勇気づけてくれたことか。
「できることがある」ということのありがたさ。
人の笑顔のありがたさ。
気も想いも込めれば伝わり、そして巡る。
多くの方のご冥福を祈りながら、生きとし生けるものたちの幸せを想う。     ( 店主 )
 
 
東日本大震災により、お亡くなりになられました方々のご冥福をあらためてお祈り申し上げますとともに、
被災された皆様に対しまして お見舞い申し上げます。
なかなか復興が進まず腹立たしい想いを抱える中でも、希望は捨てずにともに一歩一歩進んでいきましょう。
被災地の一日も早い復興と、みなさまの心が安らかになることを 心よりお祈り申し上げます。


うちのばぁばぁさんのこと

2014年03月07日 | 日記

日記を小出しに混ぜこんで、どうもすみません。笑

 

うちのばぁばぁ、こと、三田 操子93歳は、三田風月堂を立ち上げた70年以上前から

うちの看板娘として頑張ってきたおばあさんなんですが、

「おばあさん」といっても もの凄い元気で、毎週体操教室に通って身体をしなやかに保っています。

その彼女は、今日その体操団体の全国大会に出場するために、早朝から広島グリーンアリーナへ。

どうやら、今日は元気なお年寄りが全国から600人も集まっての全国大会が開催されたようで、

考えただけで、ぞわぞわ・・わくわくします。

(会場のイメージ画?がありました。こんな感じ ↓ )

600人の元気なお年寄り。

そこらへんの若者より、ずっと鍛錬を積んでしゃっきりされていることでしょうね~。

さきほど、温泉あがりのように頬を桃色に染めて帰宅しました。

お疲れでしょう、夕食ではおつかれさま会をしてあげようと思います。