goo blog サービス終了のお知らせ 

のんきな私の のんきな目での統計結果です。

2007年01月24日 | 日記
日々大勢のお客様にお会いして
接客をしたり、世間話をしたり

初めてのお客様とお会いしたり
常連さんとお会いしたり・・・

で、気づいたんです。


“楽しい”と位置づけられているこれからの予定を
ただただ純粋に“楽しみだっ!!”って思って臨める人は

年をとりません。


「今週末のバーベキュー、楽しみなんだけどちょっと気が重いんだよなぁ。」とか
「あの子のお誕生日、何かプレゼントを買って祝ってあげないと面倒なことになるなぁ。」とか
楽しい予定に対する気持ちって、
楽しさだけでは通れない部分があると思うのですが、
そのリスクをも楽しいと思うか、はたまた面倒だと思うか。
ただその小さな違いで 人の加齢速度は変わるんだと思います。

せっかくの生活の中にあふれている喜びや楽しみ、
どうせなら 少しでも多くの邪念を切り捨てて
純粋に 思いっきり楽しんでいきたいですね~

四季の里の美味しい苺を使った いちごタルト!

2007年01月24日 | 新作情報
2年ほど前になりましょうか、、
とある結婚式の披露宴で新郎と新婦のプロフィールの
「好きな食べ物」の欄に
“いちごタルト(三田風月堂のいちごタルト)”
と書かれていた、という話を
新郎新婦の親友と名乗るお客様からお聞きしました。

“あら~あのふたりはご結婚されたのね!”
という爽やかな喜びと共に、
彼らの人生のもっとも素晴らしい場面で
私達の作ったタルトの名前があがるなんて!!感激。
そういえばいちごタルトが好きだとおっしゃって
ふたりの記念日にもいちごタルトのホールをご注文くださってたなぁ・・

あれから約2年。
隣町にあたる「四季の里」で上質の苺を栽培している
という紹介を受けたのを機に
四季の里の苺を使ったsweetsを作ることに。
一番に思いついたのはやはり!
苺本来の味を楽しみつつ、クリームと
ざっくりタルトのハーモニーも味わえるアレ!
“いちごタルト”
を作ることに。

朝一番でとってもフレッシュで愛くるしい いちごタルトが
ショーケースを飾ってくれました。

ずいぶんお顔を拝見していないけど
彼らは元気かなぁ。。
姉妹であのふたり(今ではbabyチャンも生まれたらしい)のことを考えていたら・・・

“ピンポーン”

チャイムが鳴ってお店のドアが開き
相変わらず笑顔の素敵な彼がご来店。

“おぉ~ちょうど今 お客様の噂話をしていたんですよ♪”
店主が厨房から彼を迎えて
偶然にも 今日からいちごタルトを再開したことを伝えました。
しばらく楽しそうな会話が聞こえた後、
彼は嬉しそうにいちごタルト2つと
ミニプリンをひとつ大切そうに持って帰られました。

芸術農園「四季の里」 電話0826-52-3050
〒731-0302 広島県安芸高田市八千代町勝田494-7