昨日、会社に行きたくないな~と『出社拒否』になりそうだった私に
ぴったりの記事を見つけました
嫌々会社に行った割には、昨日は相場に踊らされて?
乗り乗り気分で仕事をしてしまった。。。
今の季節、ヨーロッパは日照時間も短く、ただでさえ暗ーい気分になってしまう上に
クリスマスからのまとまった休みが明けて、急にストーンと落ち込んじゃうのかしら?
日本だとゴールデンウィーク明けですかね?
【こぼれ話】きょうが1年で最悪の日=英心理学研究者 (時事通信) - goo ニュース
1月23日(月曜日)は1年で一番憂鬱な日―。英国の心理学者がこんな学説を唱えている。
この心理学者は英カーディフ大学のクリフ・アーノール研究員(信頼醸成・ストレス管理専攻)。人が最もウツになるのは1月24日に最も近接した月曜日で、今年は23日がそのパターンに当てはまる。
クリスマスから大晦日、新年に至るお祭り気分が終わり、日常の仕事に本格的に復帰しなければならいのがこの時期。気がつくと、祝日のパーティなどに掛かった経費の支払いがのしかかり、向こう数週間を眺めても、格段面白そうな出来事も期待できないというわけで、人は最もウツになりやすい。それに寒い気候が追い討ちを掛ける。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます