goo blog サービス終了のお知らせ 

Olive☆。.:*:・'゜

つれづれなるままに・・・雑感を

起床時間

2006-01-14 22:48:37 | トラックバック練習板

今週のトラックバック練習板のお題  朝は何時に起きますか?

平日は6時半~7時頃です。
起きて、お弁当を作りながら朝食を取って。。。って感じ。
でも金曜日に新しい会社の昼食補助の方法が社員食堂で使った額の半分って
聞いたので、来週からは極力社員食堂に行くようにしようっと。
でも話によると、11時~12時に行かないとほとんどなくなっちゃうらしいです


週末は予定がないとお昼くらいまで寝ていますね。
今日なんてお昼どころか14時過ぎでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「寒い」のは耐えられない~

2005-12-22 22:05:34 | トラックバック練習板
今週のトラックバック練習板のお題は「寒い」のと「暑い」のどっちが好き?
迷わず「暑い」方が好き
今の季節、こたつから離れられなくって、冬眠に入ったように
あまり動かなくなっちゃうんですよね。スキーなんて以ての外です
高校時代、この時期体育の授業でマラソンが嫌で、
よく学校休んでいましたね。泳ぐのはですが、走るのはどうも苦手です。

ちょっと夏っぽさを出したかったので
海の写真を探したのですが、いいのが見つからず
昨年香港・ラマ島で撮ったバナナの写真をチョイス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年賀状書かなきゃ~

2005-12-17 23:21:53 | トラックバック練習板

今週のトラックバック練習板のお題 年賀状は書きましたか?
まだ~です。
昔からぎりぎりにならないと取り掛からないダメな私。
クリスマスカードは先週発送しました。
昨年各国へのクリスマスカード発送期限日ぎりぎりに東京中央郵便局に
投函しに行ったら、先方には年明けに届いちゃって
今年はそんなことがないようにと早々と書いて投函したのですが、年賀状はまだ。
私の場合、宛先、文面ともに手書きなんで明日辺りから少しずつ始めるつもりです。   あくまで『つもり』
大学卒業以来、年賀状一枚のつながりの友人もいますが
家族で撮った写真などから元気にやっている様子も分かるし、たった一枚の葉書と
いえども欠かせないものですよね。子供の成長を書いてくれる友人らと違って、
相変わらず独り身の私の話題って、毎年変わり映えしないんですよね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今欲しいもの

2005-11-13 00:13:44 | トラックバック練習板
今週のトラックバック練習板のお題は 「今、欲しいモノ」はなんですか?

うーん、『お金』かな。あまりに現実的ですね 
もっと環境のいいところに引っ越したいです。

次に『語学力』
あまりの英語力のなさに、上司らがずーっと私に対しては英語で話したりして
勉強させようと仕向けている節が最近見受けられるのですが。。。
昔っから、どうも英語が苦手で避けてきちゃったんですよね。
でも仕事で嫌でも毎日使わなくてはいけないし、逃げることが出来なくって
四苦八苦しています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイムマシーン

2005-11-06 00:56:20 | トラックバック練習板
今週のトラックバックのお題は、ドラえもんのポケットから欲しいものは?

ドラえもんの道具って1963個もあるんですって。ご存知でしたか?
ドラえもんの道具一覧 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
私は、タイムマシーンかな。。。 1998年5月に戻りたいです
仕事もプライベートも楽しくって、『きりぎりす』のような生活をしていた
昔の自分に会って、『あり』のような生活をするように忠告してきます(笑)。
ついでに8月ロシアのデフォルト、9月のマレーシアリンギットのドルペッグ制、
10月大手ヘッジファンドのLTCMの一件でドル円が急落したことなど、
イベント続きで、あたふたしていた若かったあの頃の自分に会ってきたいですね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上海蟹かな

2005-11-01 23:39:03 | トラックバック練習板
トラックバック練習板のお題「今、何が食べたいですか?」
来週末からソウル-上海-香港 出張に行く同期らと上海蟹の話をしていたので、
真っ先に思い浮かんじゃいました。
これは昨秋、香港・東海海鮮酒家で食べたときのもの。
リーズナブルなお店だからか、地元の人で非常に混んでいました。
季節限定ということもあるのでしょうか?この時、1時間も待ったんです 
こういうセットメニューは気軽に食べれるので、旅行者には ありがたいですよね


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シンプルな生活

2005-10-16 22:22:55 | トラックバック練習板

トラックバック練習板、今週のお題は「やらなきゃいけないことはなんですか?」
それはもう 部屋の片付けです。衣替えもまだだし

今年も残すところ2ヶ月をきりました。
毎年決まって日記の最初の出だしは、目指せシンプルな生活、ゆとりのある生活
無駄なものが多いため、必要な時に必要なものが見つられなくって、いつもバタバタ
結局今年も目標を果たせずに終わりそうな感じです。
毎年年末に反省会の繰り返し

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親切

2005-10-10 01:05:31 | トラックバック練習板
今週のトラックバック練習版のお題
「最近された親切・してあげた親切」

うーん、してあげたなんて言えるような大そうなことはしてないですね。
ユニセフで今年のクリスマスカードを頼んだり。。。
よく道を尋ねられるので、出来る限り対応してあげるようにしていますが。これって親切なのかなあ~?
知らない土地なのに道聞かれた時は一緒に探してあげたりするから
親切のうちに入るのかな?
でも自分で「これは親切」って意識しているようじゃ、
親切とは言わないよね。

職場でとかく反目してしまいがちな同期に先週助けてもらいました。
孤立無援状態で途方にくれていた時だったので、それはすごーく嬉しかったです。いい奴なのかも?って、ちょっと思っちゃった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたのお勧めの映画は?

2005-10-06 00:38:10 | トラックバック練習板
今週のトラックバック練習板のお題

これから寒くなってくる季節にお勧めの映画はこれ
 
            
「十二夜」は映画や舞台の題材として取り上げられることの少ないシェイクスピアのコメディです。人間ドラマに近い雰囲気もある作品で完成度の高い映画だと思っています。

「理想の結婚」はルパート・エヴェレットが最優秀男優賞を受賞した、オリヴァー・パーカー監督のイギリス発ロマンティック・コメディ。原作はオスカー・ワイルドの戯曲「理想の夫<An Ideal Husband >」
「ピーターズ・フレンズ」「ウェディング・シンガー」「ラブ・アクチュアリー」 なども心温まっていい作品です。

思いっきり泣きたい方には「星願」「ステラ」
逆に笑い転げたい方には「メルシィ!人生」「奇人たちの晩餐会」、「ウェイクドアップ ネッド」



あと、スカッとするには「コヨーテ・アグリー」 ですね。

こういうパワフルな女性に憧れます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする