goo blog サービス終了のお知らせ 

あなろぐちっく

mintonのスナップと気まぐれつぶやきブログ。コメントは古い日記でもお気軽に。写真の無断利用は厳禁。

クリスマスイブ

2019年12月24日 18時55分43秒 | summilux50mmF1.4asph
さっきこのブログを書いていたら、窓の外で小学生たちがジングルベルを大きな声で歌っていた。


40年ほど昔に勤務していた大学の近くの小さなレコード屋でTATSURO YAMASHITA 「on the street corner」を見つけた。
達郎さんがアカペラ多重録音したアルバム。彼も僕もまだ20代の若者だった。

on the street cornerではシュガーベイブでいっしょのメンバーだった吉田美奈子さんが参加してた。
このグループのもう一人のメンバー大貫妙子さんは後のラジオ番組で、山下君は私の音程が悪いからいっしょにやりたがらないのよなんて冗談を言っていた。
CMソングなどかなりの曲を提供してきた売れっ子の大貫さんらしいユーモア溢れるコメントだと思う。



クリスマスといえば山下達郎。今日は彼の歌が似合う日。
メリークリスマス。

leica m-p, leica summilux 50mm f1.4 asph.

11月の神楽坂の一枚。




最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (minton)
2019-12-25 11:48:44
microさん
僕もそのCM覚えています。
牧瀬里穂のバージョンが好きでした。
深津絵里のものもあったような記憶があります。
CMに採用されたのはアルバムが出てから5年後でした。
中間にあるアカペラコーラスによって日本でパへルベルのカノンを有名にした功労者でもあると思います。
返信する
Unknown (minton)
2019-12-25 11:41:35
voyagersさん
まだお子さんが家にいるので、きっとクリスマスを家族で楽しんだことでしょう。
みんなたのしそうですものねえ。いいですよね。
返信する
Unknown (micro)
2019-12-25 11:32:43
山下達郎と言えばJR新幹線のCM を思い出します
それまで全く知らない人でした
美味しいワインが飲めればクリスマス大歓迎です。
返信する
Unknown (voyagers-x)
2019-12-25 10:52:00
おはようございます ! !
Christmasが終わりましたね
ちょっとだけ幸せな雰囲気を街に出て楽しみました
自分が幸せかどうかは不明ですけど
他の人の楽しそうな光景を見て癒やされてきました
後は年末年始を待つだけですね
返信する
Unknown (minton)
2019-12-25 00:22:43
tullyzさん
大貫さんのふわっとした感じ。いいですねえ。
僕も好きです。以前ご隠居に村上ゆきさんいいよと教えて頂き聞いています。
大貫さんが好きならきっと気に入りますよ。
辛島さん、一時期あの歌歌えなくなりましたけど、また歌えるようになったのでしょうか。いい曲ですね。
返信する
Unknown (tullyz)
2019-12-25 00:12:41
今年は山下達郎をまだ聴いてないです。
大貫妙子、好きでした。
クリスマスはやっぱり辛島美登里かなぁ^^
返信する
Unknown (minton)
2019-12-25 00:04:20
なかまちさん
メリークリスマス。素敵な夜をお過ごしください。

クリスチャンになったことなんぞ一度だってありませんが、クリスマスはクリスマス。
子供達がとっくのとっくに大人になって夫婦二人でもクリスマスしております。(正確には義母がいますけど)

奥様に名前を覚えていて頂き恐縮です。
奥様となかまちさんがご一緒に山登りをされる写真を妻にも見せては憧れており、妻にことあるごとに道具や服をプレゼントして一揃えしたので、今年も何度かのんびりハイキングに出かけました。
これもなかまちさんの写真に写っていたお二人の姿のおかげです。
返信する
Unknown (なかまち)
2019-12-24 23:39:32
mintonさん、メリー・クリスマス!
mintonさんより若干年若の、来年還暦を迎える札幌のオッサンから聖夜のご挨拶を申し上げます(笑)
この前、飯田市で地震があったとテレビで速報が流れたとき、うちのかみさんが
「mintonさん、飯田市でなかったっけ!? 大丈夫かしら……」と心配してました。
自分は一応亭主ですが、ちょっと焼けてしましたよ(笑)
だって、うちの奴、ず〜っとmintonさんファンなんですから(^^;
返信する
Unknown (minton)
2019-12-24 23:31:45
Desireさん
どんな夜をお過ごしなのでしょうか。
家族でできるイベントとして、日本化したいいイベントだと思います。
最近はいろんなイベントが増えましたが、若い人たちが集うためのイベントが多く、家族で過ごすイベントから離れていますしね。
返信する
Unknown (minton)
2019-12-24 23:27:19
sacraさん
メリークリスマスです。
sacraさんもCDお持ちでしたか。^^
最初の1枚が一番マニアックで好きですが、どれもいいですよね。
大瀧さんとも古くからのご友人だったし生前サンデーソングブックにも出ていましたよね。
ハッピーエンドの鈴木さんもユーミンのアルバムで印象的な演奏してました。

sacraさんの訪れたキリシタンの町は、どんな聖夜を過ごしているのでしょうねえ。その場に行きたい気持ちにもなりますし、無宗教のような余所者が入っては失礼すぎるような気後れする自分の気持ちもあります。
返信する
Unknown (minton)
2019-12-24 23:21:32
六さん
やはりもっていましたか。
僕もCDも持っています。レコードと音が違いますよね。レコードの方が好きです。これはプレーヤの個性なのかもしれませんけど。
返信する
Unknown (Desire)
2019-12-24 22:58:23
Happy Holidays!
山達はやはり今日は聞きたくなります
切支丹じゃないけど今日は楽しいってのは
昔からのある種よい伝統です
返信する
Unknown (sacra fragola)
2019-12-24 21:31:55
Buon Natale!

奇遇ですが、つい先日『on the street corner』
3枚組をドライブ用に編集したばかりでした。
大瀧詠一さんも完全な完璧主義者でしたが、
山下達郎さんも相当なものなのでしょうね。
彼のプロデュースで竹内まりやさんの楽曲も輝きましたからね。

クリスマスという行事が日本に定着してどれ位経つのか分かりませんが、
キリシタンの町のクリスマスイブも見てみたいと思いました。
返信する
Unknown (roxanne6)
2019-12-24 19:56:50
私もそのアルバム持ってましたよ、今はCDですが
自分も吉田美奈子も大貫妙子も好きですね
返信する

コメントを投稿