goo blog サービス終了のお知らせ 

さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪桃ラー? さくらは 【 さくらー♪ 】 レシピを開発…

2010年05月19日 19時47分19秒 | さくら的非日常の日々
今夜の主菜には、サゴシのフィレを半額でGet‘s。 白焼きして練り味噌でいただく。 あと、小松菜と薄揚げの煮付け、お味噌汁(豆腐、えのきだけ、若芽)、【さくらー♪】                胡麻油とサラダ油を7;3、とろ火で熱し、あら熱を取って、いろいろ混ぜて出来上がり♪ 写真は、カシューナッツ、くるみ、アーモンドを包丁で粗みじんにしているところ。とにかく、ほ~んと簡単だからぜひぜひ、お試し . . . 本文を読む
コメント (2)

♪今日は臨時の「名張市がん相談室」を開設!

2010年05月19日 17時13分33秒 | さくら的非日常の日々
5月19日 (水) 曇雨 昨日、とつぜん我が家にTELをくださった若い女性が、「母が、がんなのです」とくぐもった声で告げられた。 「名張市のがん相談の日に行けなかったのですが、他の日に相談はしておられないのでしょうか?」 「あぁ、そうですか、困っておられるのね? よろしければ、明日、勤労者福祉会館の会議室にきてください。 臨時の相談室を開きましょう」 心のどこかで、「あかん。そんなこと、 . . . 本文を読む
コメント (2)

♪さくらチャンプルーって、イケるっ

2010年05月18日 21時01分43秒 | さくら的非日常の日々
さくら農園で摘んだ旨い菜は、踊りの西川先生から小苗をいただいて捨て植えうぃておいたものだ。 ふっくらおいしい土と太陽と水の恵みを受けて、緑青々…                人参は千六本にし、エリンギ葉薄切りし。 ざく切りした旨い菜とともに少しの油で、ジャーンと炒め、炒めているうちに、「そうだ!お豆腐の残りを混ぜ込んで、卵とじ。 チャンプルーに仕立てましょう♪」 かくて、ごま油を追加して、 . . . 本文を読む
コメント (2)

♪名張市老人クラブ連合会さんに「お願いしまぁす!」

2010年05月18日 17時42分29秒 | 金つなぎの会
お昼前に友人・紀子さんの車に同乗し、市内の老人福祉センター「ふれあい」センターに行く。 広いエントランスホールは吹き抜けになっており、モダンなシャンデリアが風趣を醸す。 絨毯引きのゆるやかな螺旋階段を上がって、名張市老人クラブ連合会の藤森迪哉会長、羽後(はのち)克己副会長にお会いし、来る7月25日に催行する「血管ほぐし健康法フォーラム」に、ご後援をいただくことになった。 金つなぎの会の15周 . . . 本文を読む
コメント

♪焼白葱とエノキの味噌と朝風呂~!

2010年05月18日 16時22分33秒 | さくら的非日常の日々
5月18日 (火)          朝食は白葱とエノキ茸の鉄板焼きに、作り置きの田楽味噌。 さくら農園のパセリを摘んで添えた。 あとは、しらすと胡瓜のポン酢、具だくさんのお味噌汁(人参、大根、若芽、こんにゃく、薄揚げ) 食後に朝風呂をつかう。 するりと浴室に入り込む薫風、きらりと光る浴槽のさざ波もうれしい。 シャンプーをして、乾かす間もなく友人の紀子さんが来てくださって、資料抱えて名張市 . . . 本文を読む
コメント

♪mebiちゃま、どうもありがとうございます!

2010年05月17日 13時26分46秒 | さくら的非日常の日々
5月17日 (月)  昨日、今日と続く、皐月晴れ♪ あっつ~い! 心にふっと涼風が吹いたのは、mebiちゃまからの封書を開けたとき。 「えび夫からのおみやげです」って。 あぁ、えび夫さま、 お元気でご活躍の、名古屋テレビ・プロデューサー。 信州・駒ケ根高原の宝積山光前寺さんのお守りと桜花の香りろうそく。 ありがとうございますぅ。 7月24日~25日、名張で1泊2日の「金つなぎ15周年記念 . . . 本文を読む
コメント

FW:今、九州大分湯布院に来ています

2010年05月17日 09時47分33秒 | 金つなぎの会
広野さんのブログ(がんこ)見ました。 皆さんすご~くお元気そうですご~く盛り上がって楽しそうですね〓〓〓 !! 私は今、湯布院に来ています。あずきより。                . . . 本文を読む
コメント (4)

♪「マ・ホーム」で、タイ古式マッサーッジ!

2010年05月16日 18時36分23秒 | さくら的非日常の日々
食事を終えた帰り道に、以前タウン紙の「YOU」で知ったタイ古式マッサージのお店を見っけ♪ それがなんと、若旦那の家から30メートルあまりの、並びのお家! 古い町家を、そのままタイの雰囲気にしつらえ、全身マッサが30分が2000円と割安だ。 西川くんと枕を並べ、タイ人のエーさんとトトさん母子からこもごも力の入ったマッサージを受ける。 名張の男性と結婚して、8年前からこの街に住んでいるエーさんは . . . 本文を読む
コメント

♪若旦那は、とても元気です~!

2010年05月16日 18時26分45秒 | さくら的非日常の日々
5月16日 (日) 青い空、白い雲、光る風、薫る風。 1年中で一番良い季節だね。 名張の若旦那こと、病友の西川くん宅に行き、明日のヨミドクター用の写真を撮る。 前輪が2輪の3輪自転車、リハビリ用にと、新大阪まで買いに行った代物だ。               撮影を終えて、彼の昼食に付き合うべく名張川を渡る。 「綺麗な川やねぇ」 「あ~、ボク子どものころ、あの辺りで魚釣りをしていたんです . . . 本文を読む
コメント (4)

♪ロッカーの上に、「不惜身命」の一書を飾って…

2010年05月15日 13時28分01秒 | さくら的非日常の日々
5月15日(土)  今から「名張市がん・難病相談室」の開設です。 市内の陶磁器店・大為さんから頂戴した「不惜身命」の額と、病友が手づくりしてくださった桜花の押し絵をロッカーの上に飾り、電話機を出し、今日の相談者を待っています。 毎月第3土曜日の午後1時~4時、私のがん闘病体験、病友方の闘病体験、そしてNet上に発信されている高度医療情報、確かな抗がん医療情報をお伝えして、相談者に選んでいただ . . . 本文を読む
コメント (2)

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?