さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪野菜うれしき、今朝のインターフォン!

2006年06月30日 21時52分27秒 | さくら的非日常の日々
        朝、ヤマト便の御法川さんがインターフォンで       「何だろ?湿ってるよ、箱の底が…」って          恐る恐る開いたら、わ~い、わ~いみどりさんから        たまねぎ、じゃが芋、とうもろこしが        みどりさ~ん ありがとぉ~    6月30日(金) お昼にタジマさんの車に便乗、2台総勢8人で津市の三重県文化センターに向かう。 会場で、森さんや四日市 . . . 本文を読む
コメント (4)

♪みるくと帽子とモルドヴァワイン!

2006年06月29日 23時59分13秒 | さくら的非日常の日々
          モルドヴァワインの試飲会取材のため          名古屋に赴く。 帰路、帽子を衝動買い…         帰宅して、みるくにチェックされている私ですぅ~ 6月29日(金) 午前の近鉄特急で名古屋へ。 わたくし、大きな胡蝶らん(ミニ花)の鉢を抱えていますぅ。 名古屋テレビの海老名敏宏チーフプロデューサーが、「きっと良くなる」の番組を評価され、「メ~テレ特選大賞」を受賞な . . . 本文を読む
コメント (2)

♪わたくし深夜に、またまた、花苗を植えていますぅ

2006年06月28日 21時51分14秒 | さくら的非日常の日々
          戦い済んで、日が暮れて…         榮子さん、隆子さん、八重子さんと、もも療術院へ     いつも気になる榮子さんのリンパ浮腫を少しでも和らげたくて       夕食は、懐かしの「ちゃんこ・萩家本場所」へ   オーナーは、曙、小錦ほか大相撲のタニマチさんで知られるおひと       それにつけても、萩家の女将さん(中央)のお若いこと           いったいおいくつ . . . 本文を読む
コメント (2)

♪今日も「副作用のない抗がん治療」を受けました~

2006年06月27日 23時48分41秒 | さくら的非日常の日々
        6月27日(火)           午前11時半に、JR桃谷駅に病友相集い           このほど、肺の難病で闘病中の美幸さんが             酸素ボンベを装着したことを喜び            まずは、駅前の割烹・がんこ亭でお食事~                        今日、桃谷に集ったのは、…実は        . . . 本文を読む
コメント (3)

♪珠玉の贈り物に感謝して、生きる勇氣を喜ぶ…

2006年06月26日 23時28分47秒 | さくら的非日常の日々
           東京、㈱アテナの小田社長から           ふるさと・山形の珠玉のさくらんぼを賜う               あ、あ、あ~、しあわせ               生きる勇氣が湧いてくるぅ 6月26日(月) 今日は、いつもの遊び仲間たち、総勢10人で映画鑑賞会。伊賀市のジストシネマで「バルトの樂園(がくえん)」、シルバー割引で1000円。 このあと「松江豊 . . . 本文を読む
コメント

♪安息日は、みるくとお散歩…

2006年06月25日 23時33分46秒 | 猫のみるく的生活
         みるくの首輪とリードを買いに行き           ゆきちゃんとはるちゃんは、さっそく               散歩にでかけました~            猫の散歩ですか? はい、そうですぅ . . . 本文を読む
コメント

♪”とんでも、がん患者” 参上!

2006年06月25日 17時09分58秒 | さくら的非日常の日々
         金曜は「温泉&呑み三昧」で、朝帰り…        うふっ、”とんでも、がん患者”してました~       土曜のお昼前に帰宅。ゆきちゃんの英語教室の     参観にバスと徒歩で。ママとはるちゃんと一緒に、ね 6月24日(土) 午前11時に大阪から帰宅。「パパが会社の会合で今日、明日いないんです」とママに聞き、午後から英語教室参観日だというので、「ばぁばも行くぅ」ということに . . . 本文を読む
コメント (4)

♪銀行へ行って、どくだみに風を当て、そして京都、大阪へ…

2006年06月23日 13時30分15秒 | さくら的非日常の日々
         客間に干したどくだみの葉がズラリ        でもでも終日、雨に降り込められて、しんなり           …なので、扇風機で乾燥の手助けを        ”好奇心の塊ちゃん”こと、みるくは興味津々 6月23日(金) 午前7時、お仏壇の水を替え、朝風呂を遣う。 いつも午前様なので、ついつい、夜はお風呂に入り損ねるの。 午前9時、ママのご用で銀行に行く。 取って返して、 . . . 本文を読む
コメント (2)

♪雨の日も、心に春が…

2006年06月22日 16時54分46秒 | さくら的非日常の日々
           友人の桑原さん宅のトイレに          見代ひろこさんのカレンダーの絵が           切り取って張られていました                          「ザルツブルグの春」        梅雨のうっとうしい明け暮れも、ここには春が            明るく優しく爽やかな、春が 6月22日(木) 見代ひろこさん . . . 本文を読む
コメント (2)

♪3連荘で、大阪行き。 日々充実の…

2006年06月21日 22時18分18秒 | さくら的非日常の日々
          午後9時半、長男からTELあり         「蛍、蛍! 見に行こう!」と興奮気味だ        駅からの帰路、自宅近くの農道で見つけたそうだ             お、おぉ~、いる、いるぅ    写真空間の外側にも、たくさんたくさん… 6月21日(水) 一昨日、昨日と連荘の大阪行きに、今日もま . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?