さくらの日々是好日

余命半年から生還♪今年21年目の【金つなぎ勝ち抜きRoad】を走り続ける、多重がん患者の病老の日々や患者会活動をご紹介!

♪ごみ てんこ盛りで、さようなら…

2008年03月31日 21時19分13秒 | 病老 Vs 老病介護の日々
やっと目鼻を付け ( いえ、いえ。 まだまだですが… ) 、 玄関にてんこ盛りの洋服の袋を積み上げ、金物、プラスチック類、陶磁器などの袋も置いたままで、玄関の戸を閉める。 外には可燃ごみの山が…。 「 次の収集日に来て、出しておきます 」 と、あっちゃんのうれしい言葉。 ありがとうございます!!! . . . 本文を読む
コメント

♪…もう、途方に暮れますぅ

2008年03月31日 19時17分34秒 | 病老 Vs 老病介護の日々
3月31日(月) 晴 日差しやはらかなれど、吹く風いと冷たく、先週満開の報が届いた新宿御苑の桜は、明日も爛漫の艶姿で、金つなぎを迎えてくれることでしょう!! …と確信して、朝の電車で松阪の妙子ねえさん宅に向かう。 ボーイフレンドのT氏とあっちゃん先生の都合と、この日しかない私の都合が合って、片付け、片付け、片付け。 片付けても片付けても、意外なところからモノがあふれ出てくる。 . . . 本文を読む
コメント

♪うれしい! 夜にぴったりの贈り物!

2008年03月30日 23時08分29秒 | さくら的非日常の日々
このところの宅配会社は、うれしいことに夜の9時にも再配してくれる。 なので、良江♪さんからの黒いベルベツトに襟と袖口には黒ビーズ縫取りの、豪華なジャケットが届き、わぉっ、ゴ-ジャス!!! 先ごろ、名古屋で良江♪さんにお会いし一献傾けたおりに、彼女が着ておられた洋服が、とってもシックでゴージャス、私好み♪ …で、 「 素敵、すてき 」 と、連呼したような…  . . . 本文を読む
コメント (2)

♪手づくりケーキが、幸せはこぶ春

2008年03月30日 20時31分16秒 | さくら的非日常の日々
孫達の春休みは、映画のあと一足延ばして島ヶ原の 「 やぶっちゃの湯 」 で、温浴療法~! 雨の日曜、花冷えしきりで、乳がん切除後の左腕が、重だるく鈍い痛みを訴える。乳がんのみならず大腸がんなどの、腕や足のリンパ浮腫に悩む病友の痛苦は、いかばかりかと思う。 「 だるさも痛みも生きてる証拠よ! 」 と、浩然胸を張る病友の勇姿に励まされるなぁ。 ぬるリ・つるりの温泉で、シンからあったまれる幸せ。 ん、免疫力が上がるよ、ね。  . . . 本文を読む
コメント

♪映画 「犬と私の 【 10 】 の約束」

2008年03月30日 15時42分02秒 | さくら的非日常の日々
3月30日 ( 日 )  雨  春休みに入って初めて会う孫のゆきちゃんとはるちゃん。 徒歩3分の近くに住みながら、ばば様のあまりの忙しさに中々会う機会もありません。 なので、昨夜の夕ご飯のおりに、 「 映画、観にいこう♪ 」  と誘って、今日は上野市のジストシネマにやってきた次第で。 パパとママは、車のタイヤ交換をするとかで、別行動。 ばば様は子育てをしていた頃を懐かしみながら、子ども達は人とペットの関わりや、死生のことなどを、子どもなりに理解したようで… . . . 本文を読む
コメント

♪朝から叱られ、ごめんなさい!

2008年03月29日 10時28分57秒 | さくら的非日常の日々
3月29日(土)晴 朝イチ、友人の美代子さんから、ありがたい 【 お叱りメール 】 が届いた。 「 睡眠3時間だなんて、ナニをやってるのぉ!ウチの息子たちが怒るよ 」 って。 あらら、ごめんなさいね。 美代ちゃん、皆々さま、おかげさまで、昨夜は7時間寝ました。 朝から庭の名無し菜をひき、みるくに監視されてる私ですぅ。 . . . 本文を読む
コメント

♪夜桜見上げて、温浴。…感謝!

2008年03月28日 10時21分07秒 | さくら的非日常の日々
SPA!の露天風呂のまん前に、大きな桜が満開で、「うわぁお~!」。ビッドナイト・ブルーの大空にほの白い染井吉野が艶麗に映え、逝友の鎮魂をひたすらに祈る。 3月28日(金)晴 昨夜は「終電で帰ります!」と言いながら、金燦の大阪城を眺めて友人と一献。「冷えたわねぇ」「行こうか?」「!!」。 …で、お約束のSPA!と相成った。「今夜は帰って、することがあるの。機関紙もまだまだ送らなくては…」などと、終電帰宅を広言するも、一風呂いただき居酒屋のテーブルについて、金つなぎのこと、名張のがん・難病相談のこと…など、いろいろ打ち合わせたり話したりしているうちに、私、眠ってるぅ! . . . 本文を読む
コメント

♪大阪城公園の桜はは三分咲き

2008年03月27日 19時23分06秒 | さくら的非日常の日々
桜の代わりに、笑顔の花が咲いてます。グリーンいんこのしんちゃん♪、22年生きて、人なつっこくて…。同行の友人も、しゅういのみんなも、あはは、あはは~! . . . 本文を読む
コメント

♪月に一度の受診日に…

2008年03月27日 18時22分45秒 | さくら的非日常の日々
3月27日(木)晴 NTT西日本大阪病院、あるはずのない我が命を今日まで延ばしてくださっている、ありがたい病院だ。14年前、病院前のこの場所で、病友が相寄って観桜会を開いてくださった。余命半年の身で夫 . . . 本文を読む
コメント

♪久方の 光のどけき 春の日に…

2008年03月26日 16時12分42秒 | さくら的非日常の日々
「 庭の名無し菜をおひたしにいたしましょう 」 と出てみれば、ここしばらくの春の陽気に、伸びてる伸びてる! 菜の花も咲きそめて。 鳥が食べに来るものだから、先日、ありあわせのステンレス製カーテンレールやプラ棒を3本、畑に立てた。 「 私の分も少し残しておいてね 」 というつもりで…。 そうしたらあなた、もう1羽も食べに来なくなったの。 意地悪をするつもりは、なかったのだけれど。 少し寂しい・さくらですぅ。 . . . 本文を読む
コメント

老女の闘病日記・日に新た日に日に新たなり

人はなぜ、病むのか?人はなぜ生きるのか?なぜ、死ぬのか?