goo

木曽川堤サイクリングとカフェ・トキトーさん

今日はフリーの時間があったので、木曽川の堤をサイクリング。
スタートにいつもの場所でパチリ。

桜はほぼ散ってました。

以下何も特徴のない自転車が置いてあるだけの写真が続きます。

いつも通り木津用水沿いを北上して犬山市のサイクリングロードの起点(終点?)へ。


今日はお散歩の人も自転車の人も少なめ。みなさんお花見が一旦終了してお出かけしないのか、他の場所に行っているのか。


桜がない代わりに新緑を楽しめればと思うのだが。


すいとぴあ江南通過。

遠目に見るとまだほんのりと桜色が残っている。

江南のフラワーパーク通過。


一宮の138タワー通過。

しだれ桜だろうか。ここならまだお花見を楽しめるかも。
園内を散歩している人多し。
この一面緑の雰囲気もいいな。

ちなみに園内は自転車乗り入れ禁止。サイクリングロードから10mくらい押し歩きで入って写真撮りました。本当はアカンかも。

138タワー下のベンチでしばらく休憩。
ここでパンを一つ食べて栄養補給。

その後は見るものもなくひたすら走ったな。同じコースを走るのは5年ぶり。
木曽川を右手にひたすら海に向かって南下。


木曽川でかいなと思いながらひたすら南下。


東海道新幹線のガード下をくぐるとサイクルングロード終了。

この先延長する予定があるのかないのか。できれば作って欲しいのだが。
新幹線がひっきりなしに通過する。なんだか忙しそうね。


5年前に走った時は、ここから岐阜県側の堤に移動して、そちらを南下。そのときに岐阜県側は路肩がほとんどなくて交通量が多かった。しかも路面が悪かった。という印象だったので、今回は愛知県側の堤を通ってみた。
交通量が少なく路肩に余裕があるので、個人的には岐阜県側よりいいな。ほんの少しだけど車が通らない道を走ることができたし。


祖父江緑地を通過。今はワイルドネイチャープラザっていうのかな。いろいろ自然を楽しめるポイントになっているみたい。すごい人だった。
木曽川大堰が見えて来た。

以前は馬飼大橋と呼んでいたと思うのだが、今はグーグルマップをみても木曽川大堰(馬飼頭首工)と書いてある。

橋を渡って岐阜県側へ。そういえば確かに「橋」ではないな。
ここからは
5年前と一緒。長閑な風景を続く。

交通量はかなり少ない。この先の背割堤に入るまで、数台の車しか通らなかった。のんびり風景を楽しみながら走りたいところだが、川と山しか見えない。前回は風が強くて辛かった。今日は風が弱めで楽に感じた。

2km弱で木曽長良背割堤の到着。
ここはまだ桜の花びらが残っていた。


かなり散っているけど、サイクリングするだけなら十分楽しめると思う。
順光方向で見ると、青空と桜と菜の花がなかなかいいと思う。

いつか満開の時に走ってみたい。毎日が日曜日になったら、ぜひ来ようと思う。その時はぜひ妻サンもご一緒に。車に自転車積んでくればいいので。

桜並木は東海大橋までなので1.5kmぐらいしかない。案外短いな。
少し走るとグライダーを飛ばしてる滑走路あり。

滑走路の菜の花がキレイだなぁと思って写真撮ってたら飛んだわ。

パイロットから下が見えるのかはわからないけど、見えたらキレイだろうな。
ちなみにワイヤーはでっかいウィンチみたいなので引っ張ってました。昔は車で引っ張っていたようは気がするんだけど。

木曽川と長良川の背割り。左が木曽川で右が長良川。

長良川のすぐ向こうに揖斐川が流れているので、木曽三川という。

右手にむえるタワーまで行ったら帰る。

今チューリップ祭りをやっているので、ちょっと見てから帰ろうかと思ったが、すごい人なのでやめた。

駐車場にすごい車。付近の道路は大渋滞。一人でチューリップ見ても面白くないだろうし。
トイレ借りてしばらく休憩。

10分ほどで帰途についた。帰ると行っても家まで40km近くあるので先が長い。

途中ちょっと疲れてきて、交差点で止まっている時に自転車が倒れた。。。 orz
いや、止まって立っているだけなのに倒すなよ。。。おじさん、フラフラかよ。
倒したの2度目。前回は左側だったから傷ついたくらいで済んだ。今回は右側。走り出したら変速がおかしい。
ガシャガシャ音がするしローに入らないし。えー、ちょっと倒しただけど壊れちゃうのかよ!?と思って見たら、チェーンテンショナーからチェーンが外れているだけだった。

分かればなんてことないけど、メカに弱い人だと焦るよなぁ。サクッとはめて治ったからいいけど、出先で壊れると厳しいな。

津島の天王川公園に寄ってみたが桜は咲いてないし、藤の花もまだ全然。なのに人が多いし露店も出てる。


前回は家に向かって走ったが、今日はちょっと最後の寄り道をすることに。
以前から行ってみたかった喫茶店を目指す。東、東に向かって走る。街中なのでちょっと走りにくいが、新川まで出ると、川沿いの車が通らない道を走ることができた。

新川から庄内川の堤の道へ。もっと交通量の多い道路を走らなきゃいけないのかと思っていたので助かったし、こういう道は走っていて気持ちがいい。

淡々と走って、JRの下をくぐる赤煉瓦トンネルというところに到着。

インスタで見かけて行ってみた。
自転車同士がすれ違えないくらい狭い小さなトンネル。多分歩行者用なのかな。

古そうですけど、詳しく書かれている方もいないので、よくわかりません。煉瓦造りですが一部はコンクリートで固められているので、色々手直しして今に至るのかも。。。

最後に向かったのはカフェ・トキトーさん。赤煉瓦トンネルから近い。名鉄の下小田井駅の向かい側。
これまたインスタで見かけたお店。ブロンプトンに乗っている人がよく行くようなので、一度行ってみたいと思っていた。
5分ほどで到着。

常連さんがたむろしているようなら入るのやめようと思ったけど、表にそれらしい自転車が無かったので、入ってみた。
とりあえずランチを食べようと思ったら「ピビンバ丼」である。あれー、今晩の我が家のご飯がピビンバの予定。さすがに一緒はまずい。ピビンバを食べてみたかったが、コーヒーとフレンチトーストに変更。サンドウィッチなどの軽食がいろいろあるから、サイクリングの途中やちょっとお昼ご飯を食べに行くというときもいいかもしれない。


甘いもの好きなので、こういうおやつ的なものも大好きである。美味しかったので、他のメニューも含めまた食べてみたいと思う。

食べ終わってお店を出たら、お店の方から声をかけられた。なんでもブロンプトンが大好きらしい。お話ししてると好きすぎてしょうがない感じが溢れ出ている。なるほどブロンプトン好きが集まるわけだ。すごく親しみやすい方で、また行きたくなる。
そういえば自分は人と話すのが苦手なので、ほとんど友達がいない。Miniはまだしも自転車友達は皆無だった。
他の人がどれくらい自転車好きなのとか、どういうスタイルで乗っているのとか、どこに行ったのとか、そういう話をしてみたいなら、こういうフレンドリーな方のお店に行くのはいいかもしれないなと思う。

ということで、今度また改めて行ってみたいと思う。幸い家から自転車で40分ぐらい。ちょうどいいお散歩になるか。

お店を出ると、

はい、また来ます。
今日は一部交通量の多い道路を利用して帰宅。遠回りでもいいから、もう少し自転車で走りやすい道を探そうかな。

ちなみに向かいにある下小田井駅は仕事で何度か利用した駅。もう25年くらい前だけど、ちょっぴり懐かしかった。

5年前に同じようなコースを走ったときは98kmだった。今日は100km行くんじゃね!と思ったらまた98kmだった。
ちょっと悔しかったので、2km遠回りしてみた。
ということで初の100km走行である。

別に長距離を目指しているわけではないので、これ以上を目指すとかはない。ていうか今日は絶好の輪行コースだったので、次回は間違いなく輪行しますわ。
ブロンプトンにしてから疲れが格段に少ないのと、100km走ってもサイクルパンツが不要というのがすごい。
こうなると、DAHONのMuを持っている意味がなくなってくるなぁ。。。

本日の走行距離は100km。(ブロンプトンのトータルが351km)



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 桜ポタリング ミニピア 見学 »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。