41番札所 龍光寺
このお寺は27番札所神峰寺のように神社とお寺が一体となった場所でした。
駐車場は参道の階段途中に出てくる場所にあったので最初の鳥居の場所まで歩いていき、
そこからお参りしました。
車で行くとより境内の近くに行く事になり、山門などをくぐれない事が多くあるなと思いました。
ここも鳥居の横に少しの駐車場のような場所があり、この先車で行って良いのか分らず
駐車場を案内する文字に導かれてすれ違いもやっとの道を進んでいくことになります。
神社は奥にあり、その手前の左右にお寺の本堂と大師堂がありました。
団体のお遍路さん、観光の方などとても賑わっていました。
ここの神社はお稲荷神社でお寺も稲荷寺として賑わっていたそうです。
それ以来五穀豊穣の神さまとして十一面観音も祀ってたのですが、
神仏分離で新たに本堂と大師堂を設けたそうです。
お寺というよりは神社という印象のつよい場所でした。
狛犬さんも独特のデザインで印象深かったです。
最初にくぐる鳥居
赤い鳥居に向かって上がって行くので変な感じです
境内の様子
このお寺は27番札所神峰寺のように神社とお寺が一体となった場所でした。
駐車場は参道の階段途中に出てくる場所にあったので最初の鳥居の場所まで歩いていき、
そこからお参りしました。
車で行くとより境内の近くに行く事になり、山門などをくぐれない事が多くあるなと思いました。
ここも鳥居の横に少しの駐車場のような場所があり、この先車で行って良いのか分らず
駐車場を案内する文字に導かれてすれ違いもやっとの道を進んでいくことになります。
神社は奥にあり、その手前の左右にお寺の本堂と大師堂がありました。
団体のお遍路さん、観光の方などとても賑わっていました。
ここの神社はお稲荷神社でお寺も稲荷寺として賑わっていたそうです。
それ以来五穀豊穣の神さまとして十一面観音も祀ってたのですが、
神仏分離で新たに本堂と大師堂を設けたそうです。
お寺というよりは神社という印象のつよい場所でした。
狛犬さんも独特のデザインで印象深かったです。
最初にくぐる鳥居
赤い鳥居に向かって上がって行くので変な感じです
境内の様子