なんでもかんでも手帳・Ⅱ

夏休み 怠けて描かなかった絵日記を 
  今頃になってやっています 最近怠け気味ですが f^_^;

モグラ救出ならず

2009-06-25 | 生き物
** モグラ救出ならず **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

625mogura3625mogura4
見てのとおりモグラが必死に泳いでいました 自転車で水路脇を走っていると水路の際が波打っていました
見るとモグラのようです 途中取水口のパイプがあり そこにつかまるかと思ったのですが モグラなので見えていなかったのでしょう その先に橋があるのでそこで何とか拾い上げようとしたのですが 橋の先は段になっていて流れが強くなっていて出てきませんでした 合掌
以前飼っていた犬(ミミ)が川に落ちた時 下流に下りて呼んだのですが必死で上流に向かって泳いでいました 動物は本能で上流に向かうようです 段で諦めて戻ってくればどうにかなったと思うので残念です 




コメント (3)

梅雨間の幻日

2009-06-24 | 出来事
** 梅雨間の幻日 **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

624genjitu3624genjitu4624genjitu5
昨日は予報通り暑くなりました 朝も散歩に出たのですが 日没時間を調べ田圃に出てみました 
綺麗な夕日を期待したのですが イマイチだったのでカメラも出さず 田んぼ道から市道まで来たのですが (髪はありませんが)後ろ髪を惹かれるように振り返ると 太陽の右側に幻日が出ていました 
幻日(げんじつ)とはウィキペディアによると 太陽と同じ高度で太陽から約22度離れた位置に光が見える 大気光学現象とあります 小画像右は雰囲気証拠写真です 左は雲が厚く肉眼でも明るいかなって程度ですが 雰囲気で見てください f^_^;
雰囲気でなく両側に見える弦日はこちらにあります
今日は朝から雨が降っていて 梅雨間の幻日となりました 出られるときには外に出るものですね f^_^;

コメント (3)

今朝の5枚

2009-06-23 | ぶらり
** 今朝の5枚 **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

623agapansasu623kikyoushiro623aoi
昨夜の天気予報でこの地域は日が出てきて ムシムシの33度位になると言っていました 昨夜の雨が拍車をかけるようです 今朝の新聞には高校野球の学校紹介が出ていました 主催新聞社でないのですが数年前から選手名と学年だけで出身中学校がなくなり チーム紹介もなくつまらないですね もしかしたら個人情報何とかなのかな
オンマウス前は(ひとまとめで)赤城山 オンマウスは秩父方面 左の台形の山は両神山
左のアガパンサス・右の(タチ)アオイは畑脇に植えられたものです が アオイは土手や田んぼ脇にも咲いています 白いキキョウはよそ様の門脇に咲いていたのをパチリ! 花は日を望んでいるでしょうね 







コメント (4)

雨上がりの夕方 と アマガエル

2009-06-22 | 出来事
** 雨上がりの夕方 **  オンマウス  

昨日朝は暗いうちから雨音がして 散歩もできず 昼過ぎまで雨が降りました
5時過ぎ少し明るくなったので朝の分の散歩 帰り支度か上空をカルガモやアオサギが飛んでいましたが
一枚だけダイサギが納まりました

** アマガエル **  オンマウス  

散歩から帰るとブロック塀の目線の高さにアマガエルが出迎えてくれたので パチリ! 5枚目を撮ろうとしたら後を向かれてしまいました f^_^; 普段は感度64~400のオートにしているのですが カメラを塀の上に置けるので100に設定しました オートだったら暗かったので400になっていて 粗い感じでボツになっていたと思います 一手間で可愛く写ったでしょ f^_^;

コメント (3)

クマバチ・オス

2009-06-21 | 生き物

** クマバチ・オス **  オンマウス  小画像はクリックで拡大

621kumabachi3621kumabachi4_2621kumabachi5_2
昨日メールを見ると (仕事の)変更メールが来ていました 
「おいおい・・メールだけで勝手に変えるなよ」と 同じ下請のT氏に電話すると 二日酔いで「もう来週来週!」と
嬉しい言葉だったので 便乗して午前で仕事を止め義兄庭の草取りをしました f^_^;
行くとラベンダーでクマバチが迎えてくれて カメラを向けると逃げてしまいましたが 蜜が気に入っているようですぐに戻ってきました 意を決して戻ったようで今度は数センチによっても逃げません 例によってまた何枚も撮ってしまいました 近すぎてピンボケが半分ですが それでも残ったものから5枚絞るのは大変でした まぁ!同じ様なものばかりなのですが f^_^; 
最近読んだ雑誌にサバイバルの達人見たいな人が クマバチの成虫を炒めて食べていました 「甘~い!」と書いてありましたが チョッと食べるには勇気がいりそうです 検索すると信州の一部ではクマバチも食べるようですが 私が食べられるのは普通の蜂の子くらいです 幼虫も成虫も美味ですよ f^_^;
最後になりましたが 眼の間に金色っぽく見える三角形があるのはオスだそうで メスは三角形が無いそうです
金色っぽく見えるのは花粉の影響かもしれません

クマバチの巣



コメント (3)