** 今年もカブトムシ **ここ何年も シマトネリコに現れるカブトムシが今年も見つかりました 梅雨明けかな~ f^_^; 今朝は家人が見つけた時には10㎝位樹皮が齧られていて 放置していると木が枯れてしまいます 朝では齧られた後のことが多いので 今日から夜の見回りになります 捕っても貰い手を探す方が苦労します f^_^;
** 白花ツユクサがありました **先日別の所で白花のツユクサが咲いていましたが そこは新規 ここは田圃散歩コースで何年も咲いている所2か所の内のひとつだったのですが 一か所は咲かなくなり ここは道の右側に咲いていはずで ここもだめだと何度か通ったのですが 左側を見たら咲いていました f^_^; 記憶違いかな~ 右はダメになり左に移ったのかな~ f^_^;
** マルバアサガオ **一輪しか咲いていませんでしたが 出迎えてくれたので 先走り f^_^;
** アイノコヒルガオ **大きい花径と総苞下の花柄は「ヒルガオ」 葉の基部の出っ張りは「コヒルガオ」に似た雑種というこののようですが 良いとこ取りかな f^_^;