Life Size

IT業界17年。60代になっても現役で頑張るおばちゃんがアレコレ綴ってるブログです。

目的が間違ってないか?

2022-09-24 04:53:33 | Work
先日記事にしたI田君のネタをもう一つ書こうと思います。
この間の記事でも少し触れましたが、I田くんは誰よりも早く出社し、始業までの1時間半程度自席で黙々とIT国家資格取得のための勉強をしています。
目指すは「応用情報」だそうです。
応用情報を目指してるんならその下の資格「基本情報」は当然持ってるんだ・・・と思いきや、
「いえ。持ってません。」
「え、いきなり応用情報から行くの??」
「はい(笑)

I田くんは他業種からこの業界に入った転職組です。
よって実務経験が少ないのでいきなりの応用情報って無理あるんじゃね??
と正直思ったので何故にいきなり上を目指すのか聞いてみたんです。

すると・・・・
「うちの会社基本情報をとっても手当がつかないんです」
ほぉーーー だからすぐに手当がもらえる試験からチャレンジするんだ。

驚くべきは、まだ応用情報を受かってもいないのに次から次へとI田くんの受験プランが飛び出したこと。
「応用情報受かったら次はCCNP受けて、次は情報セキュリティマネジメントあたり行こうかなと」
※CCNP:ネットワーク機器最大手のCisco主催のネットワークエンジニア向け資格。
※情報セキュリティマネジメント はサイバー攻撃に備え企業側の立場でマネジメントする人向けの資格。
いずれの資格もアソシエイトレベルをすっ飛ばしての上位資格(汗)

「そのレベルじゃないと手当がつかないんだ」
「そーなんですよ。アソシエイトレベルの資格は持ってても意味がありません」

いやいやいやいや
意味あるでしょ!(笑)
ちょっと勉強すれば確実に受かるし、明らかに現場で役に立つよね?
残業できないあなたが今まさに関わっている作業はアソシエイトレベルの知識があれば確実にもっと早くこなせるよ?
つかさ、言わせてもらいますが、仮に応用情報やCCNP取ったとしてよ。
それどこで活かすの??
応用情報持ってるレベルのエンジニアって重要なとこやんなくちゃいけないから絶対に残業なるよ?

「応用情報持ってます。CCNPも持ってます。あーーーだけど休日出勤や残業できないんで、本番切り替えの作業は外してください」
っていうわけのわからんエンジニアを目指しているのか?君は(笑)
それにさ、いくら資格持っていてもよ。
実務こなしてなかったら「資格持ってるだけの人」じゃん?

それでもそのレベルを取るんですね(笑)
手当がつくから ね(笑)
いや、そもそもさ、いきなりの応用情報って多分無理だよ。
相当実務経験してれば話し別だけどさ、実務経験豊富でも落ちるよ?
(春に辞めていったN浜君は実務経験豊富で優秀なエンジニアだったけれど撃沈している)

資格ってなんのために取るんでしょうか。
私は唯一2年前に取ったCloudのアソシエイトの資格しか持ってませんが、I田くんの言う通りアソシエイト資格なので手当もつかないし、それを持ってるからといってCloud案件のメンバーにも選ばれてません(汗)
そういう意味ではCloud初心者向けの資格をただ持ってるだけの人かもしれません。
だけど、私がもっともっと大きな案件に携わるような立場のエンジニアになりたいと思ったとしたら、迷わず勉強に励み、合格すべく努力すると思うんだよ。
そしてそれは月の手当が増えるためじゃないです。
絶対に。

スキルを磨いて成長して実績を積む。
それがひいては高収入につながるであろうし、目に見える形の「資格」というスペックも必要かもしれんよね。
ステップアップで他社に移るなんて場合は見える化された資格というスペックはとっても有利に働くよね。
ってことなんだと思うんだけどさぁ・・・・。

「僕の会社は手っ取り早く給料上げるには手当のもらえる資格をいっぱい取るのが早道なんですよね(笑)」
と、参考書片手に爽やかに笑うI田くん。

なるほど。
残業や休日出勤で稼げないから資格いっぱい取って給料増やそうと。
考えたなI田くん(笑)

なんかもぉなにが正なのかよくわからんことになってんだけど、昔から私がかっこいいと思うのは、資格なんて一個も持ってないけどめっちゃくちゃエンジニアとしてのスペックが高くてバリバリ仕事こなしてて、で、ノリで受けたら「ちょっと勉強したら受かっちゃった(笑)」的な?(笑)
そういう人が今も昔もかっこいいって思うんだけどなぁ~~
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする