日々、なんとなく

O型一家と猫2匹の日常です。

ハロウィン

2005-10-28 22:41:49 | 日記
今日、朝から息子が熱を出しました。38度。
当然幼稚園は欠席。
今日は幼稚園でハロウィンがあったのに。タイミング悪い子。
さらに、今日はマンションでもハロウィンがあります。
参加する家はお菓子をたくさん用意して子供達はそれを集めて回るのです。
もちろんうちもお菓子用意してます。
それも先週日本に帰ったときに買ってきた日本のお菓子!高級~
幼稚園のには参加できなかったから、これには参加させてあげたくて
昼間は十分睡眠をとったら、夕方には熱もだいぶ下がりました。
本人もまだちょっと熱あるくせに行く気満々

6時半スタート。
スタート地点には仮装した子供たちがいっぱい。
白雪姫にウルトラマン、魔女にミツバチ、コギャルまで!
息子は着たがらないので用意しなかったけど、
みんなを見ているうちにやりたくなったらしい。
来年は着せようかな。

スタート後、うちはお友達と一緒に上から回りました。
家の前のセットも色々こってあってすごかったです。
すごすぎて子供達は怖がってましたが。
お菓子の一つ一つに蜘蛛がつけてあるお宅もあり
息子は「これはいらない!」と。(かなりの虫嫌い)
我が家は結構上のほうですが、行った時には数個しか残ってませんでした。

ある程度集まったらいいかな、なんて思ってたけど、
結局下まで全部回って、家に帰ったのが8時!
いつの間にこんな時間。
息子も楽しかったらしく、お菓子めがけて走ってました。
娘は、昼寝してなかったのもあり途中から抱っこ。
(でも絶対お菓子は放さない)

2人分のお菓子と娘抱えて、上から下まで歩き回り、
結構いい運動になりました。
収穫は紙袋2つに山盛りのお菓子。
とても食べきれない・・・。
でもお友達の家に遊びに行くときの手土産にいいかも

帰宅

2005-10-25 23:12:13 | 日記
上海の自宅に帰ってきました。
前回、福岡空港で「眉切バサミ」を没収されそうになったので、
今回は気をつけていたのに、引っかかってしまいました。

ピストル型水鉄砲・・・

え?これだめだの
中透けてるし、完全におもちゃなのに

結局、武器の形をしているものは、おもちゃでもだめなんだとか。
これは実家用のおもちゃだったのに、息子が寸前に自分のリュックに入れたらしい。
手荷物だけじゃなく、飛行機への持込自体だめらしく、
預けることもできず、没収されてしまいました。
(前回の眉切バサミは箱に入れて預けた。)

1日先に帰った旦那がマジレンジャーの「ダイヤルロッド」というのを
持ち帰りました。これは杖みたいなものなので大丈夫だったようですが、
実はこれ、息子の希望により「剣」から変更したものでした。
これが「剣」のままだったらおそらく没収されていたことでしょう。

っていうか福岡空港厳しい。
成田で眉切バサミが引っかかったこともないし、うちじゃないけど、
子供のおもちゃもかなりジロジロ見られたけどとられなかったみたいだし。
(水鉄砲なんか比じゃない位、音出たり光ったりするピストル)

まぁ、今回は百均の水鉄砲だったからいいけど、
今度からは子供のおもちゃ買う時も考えないと。

6周年

2005-10-24 23:57:37 | 日記
今日は私達の結婚記念日。
姉と1日違い。
まぁ、記念日だからって特に何もないけど。
というか結婚記念日に何かしたことあったかな?
去年は旦那思いっきり忘れてたし。
それまでも言わなかったらたぶん忘れてたんだろうな。
別に何も期待してないけど。
っていうか一人先に上海帰っちゃったし。


今日は旦那帰った後、清水の滝へ行きました。
そこでデッカイスズメバチと遭遇。
1匹はお坊さんが退治。
その後もう1匹が間近まで飛んできて怖かった~。
お坊さんいわく「手で払おうとしたら教われる」とのこと。
あと黒に向かってくるんだとか。
いや~、ホント怖かった。
あんなデカイ蜂はじめてみました。

さてさて明日は私達も上海に戻ります。
でもやっぱり日本がいいなぁ。

姉、結婚式

2005-10-23 23:44:17 | 日記
今日は姉の結婚式。この為の帰国です。
初めて黒留袖を着ました。
髪もボブなのに見事にアップにしてもらいました。

神社での挙式はなかなか風情があり良かったです。
天気もよく、大安、まさに結婚式日和
姉ちゃん、おめでとう。
ただ、途中子供達が騒いでごめんね。

思い起こせば私も丁度6年前同じ神前式で式を挙げました。
でも、ホテルだったからもっと簡単だったような・・・?

お昼からは場所を移して披露宴。
旦那、乾杯の音頭をとったけど、カミカミ
子供達はなぜかはしゃぎまくりで、大騒ぎ。
ある意味盛り上げてた?
花束贈呈もやったけど、大きくて娘持てず。
息子、新婦に渡すところをなぜか新郎に。
新郎には前に結構遊んでもらったからかなりなついているみたい。
お義兄さん(ぐふふ)、これからも遊んで下さい。

運動会

2005-10-22 23:29:23 | 子供
今日は息子の幼稚園の運動会。
心配された天気もなんとか曇りどまりで延期になることもなく無事行われました。
ただ、寒かった!
2~3日前までは半袖で良かったのに今日は子供達もトレーナー。
私も厚手の長袖Tシャツ1枚では寒かったです。

開会式が終わって、全園児のかけっこが始まりました。
息子、いきなりフライング
真正面から見てたので結局何位だったのか・・・?

次の競技は未就園児。もちろん娘と出場。
が、娘、集合の時から「お菓子お菓子」と大騒ぎ。
走ったらもらえると言っても分からず、順番が来た頃には大泣き。
なんとかスタートしてお菓子が入っている箱を前にしたらピタッ
で、お菓子の袋1つもらってゴール。はぁ

息子はお遊戯もきちんと踊れてました。
とちゅうちょっとやる気なくしてたようですが。
一方親はビデオにカメラに大忙し。
娘は途中で寝ちゃうし、ちゃんと撮れたかな?

お昼、運動会も無事に終わり、すぐに帰宅。
今度は帰国の準備。
昼1時前に帰宅して3時には家を出ました。
6時の便だったから余裕かと思いきや、渋滞もあり結構ギリギリ。
(タクシーで旦那と息子熟睡)
(私も眠い。なのに娘が元気で眠れない
そして夜10時、実家に到着。

運動会に帰国に疲れたーーー。
途中一睡もできなかった上に、夜中1時過ぎようやく就寝。
明日も早いのに。

いや~な天気

2005-10-21 18:10:14 | 日記
昨日までの快晴とはうって変わってどんより天気。
今にも雨降ってきそうな感じ。そして寒い。
朝の幼稚園送りも昼のお迎えもちらちらと傘を持っている人が。

明日は息子の初めての運動会なのに
絶対晴れて
雨で延期になっちゃ困るのよ

明日は運動会の後、姉の結婚式で日本に帰っちゃうんだから!
もし延期になって、出場できないなんてことになったら息子に申し訳なさ過ぎる。
夏休み明けからずっと練習してきたのに。
私だって見たい。

いや、この際晴れなくてもいい。
曇りでも寒くても運動会さえあれば
雨だけは降らないで~

予防接種

2005-10-20 21:00:20 | 日記
幼稚園から帰宅後、私と子供2人はインフルエンザの予防接種を受けました。
今日と来週と1ヵ月後(2回接種対象者の2回目)、
クリニックから出張でマンションまで着てくれるのです。

私はいまだに(一生?)注射苦手。
刺す瞬間とか絶対見れません。
でも、今日の注射は刺す瞬間も液を入れてるときも何の感覚もなくて
「今刺してるよね?」と見てしまいました。
確かに刺さっているけど、なんでこんなに痛くないんだ?

なのに、息子は大泣き、大暴れ。
終わった後も「痛いーーーー」と大騒ぎ。
娘は刺してるときだけ暴れてたけど、すぐにケロッとしてました。

一緒に受けたお友達の子供達もやっぱり大騒ぎ。
ママも「すごい痛かった~」と。
何で私は痛くなかったんだろう?
なんかかえって不安・・・。

・・・と思っていたけど、夜にはなんだかジ~ンと嫌~な感じ。
子供もちょっと触ったら「なんか痛い」と。
今まで予防接種でどうにかなったことはないけど、大丈夫かな。
明後日は運動会。
今のところ腫れたりしてないけど、熱とか出さないでよ。

○○ デ モード

2005-10-16 23:12:24 | 食事・買い物
来週の姉の結婚式で着る子供達の服はお友達のを借りて
ようやく用意することができました。
娘のはブラウスとジャンバースカート・靴下のセットを借り、
息子のは、シャツとベストは入園式で着たのがまだ入ったので
ズボンだけを借りました。

が、娘のはちょっと大き目。克典でも入るサイズ。
それでも他にないし、今更1つ下のサイズを買っても来年着られない。
なので今回はこれで行きます。
(入園式も借りようかな・・・

克典のも入園式で着たシャツは、その時すでに袖短め。
で、今も入るけど、袖が5cmくらい足りない感じ。
今回はこれで・・・と思っていたら
なんと『花束贈呈』をするんだとか
そんなことは早く言えー

で、こんな短いシャツじゃ恥ずかしいと今日シャツを買いに行きました。
上海におしゃれ系の店がどこにあるかも知らないので
お友達に聞き、久光へ行きました。

なんでも「コムサ」をまねしたって感じの店があるんだとか。
行ったら・・・ありました。
その名も「BABY DE MODE」
いや~、そこまで真似るか。ちょっと笑ってしまいました。
でもなかなかいいシャツがあったので購入。運よく3割引。

ここで、2人分上から下まで買えば借りなくてもいいんだろうけど、
これがなかなか高い。
かといって安いところに行くといいものがない。
安くていいものがある店、なんて知らない。(あるのか?)
今回は案内も急だったしこれで許してね。

モンスター

2005-10-15 21:23:19 | DVD
日本で放送されていた浦沢直樹原作の『MONSTER』が
先月最終回をむかえたと聞き、こちらでのDVD発売を心待ちにしていました。
なのに、7月までは毎月1枚(4話)のペースで出ていたのに、
夏休みを境にパッタリと出なくなり毎週チェックしていました。

それが、今日やっと続きが発売されていました!
それも2枚(16元)
うれしーと当然購入。
同時に息子の好きなコナンも新しいのが出ていたので購入。

息子は名探偵コナンが大大大好きで、ほぼ毎日見ています。
それでも前に買った66枚セットは半分も見てません。
そして幼稚園では
「犯人はおまえだ!」を連発していたらしい。(先生に聞いた)
おかげでその日は「名探偵○○」と呼ばれていたとか。

それに、家でも○○殺人事件、とか言ってるし。
ただでさえトミカで事故現場とか火事現場やって遊んでいるのに。
これってあんまり良くないような気もするけど・・・。
まぁコナンは私も好きだけどね。

カーディガンが・・・

2005-10-12 23:52:21 | 日記
うちのベランダは結構広いにもかかわらず、洗濯物は乾燥機です。
というのも、まず日が当たらない(北向き)
そして目の前、ビル建設中(いつになったら終わるんだ!!
さらに排気ガスも加わって空気の悪いこと悪いこと。
干すのは雑巾とマット類くらいです。

さて、今日は一般の洗濯物を洗い、乾燥機にいれ、
次に私のカーディガンを別に洗いました。
これは幼稚園送って行った後、室内でほすつもり、でした・・・。

が、幼稚園送った後お友達とちょっと寄り道して帰ってきたら、
アイサンがみごとに乾燥機で乾かしてくれていました。
(幼稚園送っていっている間にアイサンは来る)

指示していかなかった私も悪い。
でも、分かるでしょーーーー
寄り道しなければ、乾燥機に入れられる前に帰れたはず。(前のがまだ終わってないから)
なのでいう必要もないと思ってた。
でもでも、セーターとか入れたら縮むに決まってんじゃん

今年の夏に買ったばかりの、茶色い7分袖のカーディガン。
使えそうと思ってたのに。
まだ3~4回しか着ていないのに。
かなり縮んでシワシワの5分袖になっていました。
びよーんと伸ばしてみました。
でも部分的に伸びてなんだか一気にヨレヨレ。

着れないこともないけど、なんだかガックリ。
これからの季節、気をつけないと。。。

ご訪問ありがとうございます