
カレー味のちょっと変わった春巻きです!!!
中身を炒めないので早くできます♪
たまにはこう言う春巻きも良いですよ。味はアッサリしています。
~~レシピ(10本分)~~
マンダイ(メカジキ)切り身 2切れ
塩・こしょう各少々、カレー粉小さじ1
えのき茸 1袋
長ねぎ 1本
塩・こしょう各少々、片栗粉大さじ1
春巻きの皮 10枚
水溶き小麦粉:小麦粉小さじ2、水小さじ2弱
サラダ油 適宜
●春巻きの皮を冷蔵庫から出しておく。
水溶き小麦粉を練り混ぜておく。
●えのき茸は石突を落とし、長さを3等分に切ってほぐす。
長ねぎは縦半分に切ってから、斜め薄切りにする。
●ボウルにえのき茸と長ねぎを入れ、塩、こしょうを振り、片栗粉を混ぜ合わせる。
●マンダイは幅1.5センチの棒状に切る(10本にする)。
塩、こしょう、カレー粉をまぶす。
●春巻きの皮にマンダイとえのき茸、長ねぎを載せて巻き、水溶き小麦粉で止める
●フライパンにサラダ油を多めに入れ、中弱火で両面をカラリと炒め揚げにする。
出典【大地を守る会 ツチオーネ137号 前田知奈さん】
中身を炒めないので早くできます♪
たまにはこう言う春巻きも良いですよ。味はアッサリしています。
~~レシピ(10本分)~~
マンダイ(メカジキ)切り身 2切れ
塩・こしょう各少々、カレー粉小さじ1
えのき茸 1袋
長ねぎ 1本
塩・こしょう各少々、片栗粉大さじ1
春巻きの皮 10枚
水溶き小麦粉:小麦粉小さじ2、水小さじ2弱
サラダ油 適宜
●春巻きの皮を冷蔵庫から出しておく。
水溶き小麦粉を練り混ぜておく。
●えのき茸は石突を落とし、長さを3等分に切ってほぐす。
長ねぎは縦半分に切ってから、斜め薄切りにする。
●ボウルにえのき茸と長ねぎを入れ、塩、こしょうを振り、片栗粉を混ぜ合わせる。
●マンダイは幅1.5センチの棒状に切る(10本にする)。
塩、こしょう、カレー粉をまぶす。
●春巻きの皮にマンダイとえのき茸、長ねぎを載せて巻き、水溶き小麦粉で止める
●フライパンにサラダ油を多めに入れ、中弱火で両面をカラリと炒め揚げにする。
出典【大地を守る会 ツチオーネ137号 前田知奈さん】