今日も地球を歩いてます

前と後ろにバックパック担いでました。そんな頃も今は昔。今は日本で定住!専業主婦!笑

公園で野外ごはん

2017年03月02日 | 離乳食・幼児食の話(壱姫)

相変わらずの
ペットボトル好きの姫を
ベビーカーに乗せ
めっきり秋めいて
この帽子も
柄とともに
合う季節になって
散歩するにもいい季節

         
そんな最近
姫にとって人生初の
公園でごはんを食べました

          
ワタシは肉まん


姫には
離乳食のお弁当を用意して
西北に用事があったので
西北駅から徒歩10分弱の
駅から見て北東方向にある
高木公園へ

広い芝生があり
ちょうど
子連れの団体さんが
ビニールシートを持参して
ピクニックをしていました

日常生活の中で
ピクニックがふとできるような
身近なところに
こういう公園があるって
いいなー

ワタシと姫は
公園の外周部分にある歩道の
ベンチでごはんです

大人でも
外で食べるのって気持ちいい
姫もそのようで
テンション高く
お弁当完食でした

10ヶ月で
言葉をしゃべるのも
まだまだだし
大人の言っている言葉だって
まだまだ理解していないだろうけど
やわらかい日差しとか
時折吹くそよ風とか
鳥の鳴き声とか
遠くで遊ぶ他の子どもたちの歓声とか
姫もベビーなりに
五感でいろんなことを
感じているんだろうなー

家でワタシと
1対1で食べるお昼ごはんばかりではなく
こうやって
たまには外で
お昼を食べるのもいいなー

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リクライニングできるハイチェアの能力

2017年02月22日 | 離乳食・幼児食の話(壱姫)

生後9ヶ月の姫
基本的には
午前と午後に
1回ずつ
お昼寝をします

でも
朝のお昼寝ができなかったとき
高確率で
お昼ごはんのときに
寝落ちしてしまいます

そんなときは
とりあえず寝かせます

ハイチェアに座らせたままでも
いいのですが
我が家のハイチェアは
もともとバウンサーにもなるタイプ

座面が高い状態の
ハイチェアのイスの形から
うしろに倒したら
水平にもなります

これが便利

だって
とりあえず寝落ちした姫を
背もたれをそっと倒していき
ベッドの形にしてやると
寝返りはさすがにできないけど
そのまま眠りやすそうに寝ています

         
時には
噛んでいる途中で寝入ったりするので
口の中にはまだ
噛んでいるものが
入っていたりするんですがね

たまに意識が回復したときに
そういう食べ物が
ぽろっと
急に吐き出されたりします

リクライニングする前に
意識が戻ったら
とりあえず水を飲ませて
虫歯対策

そういえば
歯磨きを
ちょっとずつ
嫌がるようになりました

なので
毎回
童謡とかの
歌を歌ってあげながら
それで意識をそらしています

直前に
ワタシが歯を磨いている様子を見せると
にたーってしているのに
何が違うんだか

 .........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケチャップライス

2017年02月12日 | 離乳食・幼児食の話(壱姫)

もう
しっかり立つようになりました

        

同じリビングにいても
これまでは
ワタシの存在を基本忘れていたかのように
一人で
おもちゃの山の中に入って
遊んでいることが多かったのですが
最近は
わざわざワタシの座っている
ダイニングテーブルに来て
(もはや移動手段は
 ずりばいからハイハイに
 しっかりシフトしました)
こうやって立ち上がって
ここで遊んだりしています

近づいていたいんでしょうね
かわいいやつです

そんな姫も
離乳食を始めて
5ヶ月目

3回食も始めて
同時に
本格的に
大人の料理の取り分けも
していくことにしました

お味噌汁は
油揚げとか
姫にとって
刺激の強い食材でない時は
大人と同じものを
お湯で薄めて与えています
(豆腐やきのこ類、葉物野菜のお味噌汁)

それ以外の料理も
可能の限り
与えていこうと
思います

さすがに
唐揚げとかの油っぽいものや
麻婆豆腐などのスパイシーなものは
無理ですが
ほかのものは
水で洗ったりして味を薄めたり
していこうと思います

今回は
ごはんもの
ケチャップライスに挑戦

       

ケチャップもサラダ油も
具材のピーマンや玉ねぎも
すでに食べたことがあるので
それは問題はないのですが
食べさせるときに
100%ケチャップライス
だと
味が濃いだろうから
白米で薄めることにしました

総量100gのうち
75g白米、
残り25gがケチャップライスです

ちなみにうちでは
アイボーが好きなので
残りごはんのある日のごはんに
ケチャップライスが登場することが多いです

チャーハンよりも、です

だって
チャーハンって
パラパラがいいか
水分が多いのがいいか
ででも
意見が分かれるものだけど
ケチャップライスって
味が濃すぎず薄すぎない限りは
失敗しにくいので
作るのが気楽です

具材も
残っている野菜でいけるしね

これまでのワタシには
縁の薄かったケチャップライス
結婚してから
作るようになった料理のひとつ

やっぱ結婚って
異文化同士の人間の
同居生活だなあ


.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回食のお昼はワンプレートもしてみたり

2017年01月26日 | 離乳食・幼児食の話(壱姫)

お彼岸でした
       
9月下旬です

3回食をスタートして
朝と夕以外にも
昼も食べるようになった姫

相変わらず
「もりもり」食べます
だから
体重の伸びがよいです
良すぎるくらいの
右肩上がり

なので
朝や夕食の半分量で
スタートした昼食ですが
とりあえず
今はこのまま
量を変えずにいきます

白ごはんだけでいうと
朝と夕は100gずつ
昼は50gです

これに
朝と夕は
たんぱく質源と野菜を
それぞれ2種類ずつ
昼は
それぞれ1種類
つけている感じです

そんな昼は
こんなメニューです

         
白ごはん
+納豆+大根
          
マカロニ
+玉ねぎ+鰹節

           
パン粥
和風に+鰹節+ダシです
バナナを添えてみたり

こうやって

昼は少なめなので
ヨーグルトや
フルーツを添えたりしています

        

この日もバナナを

バナナは
使用頻度が高いです

まとめて買って
まとめて輪切りにしておいて
それを
ラップに広げて
冷凍しておく

食事に出すときは
しっかり解凍してから

だって
あんまり冷たいと
いくら真夏の時期で
暑くても
赤ちゃんのおなかには
刺激的だろうから

一度
解凍が甘くて
冷たすぎたときがあったけど

渋い顔をしていました
(それでもやっぱり
 すぐに次の口を開けたけど)

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3回食(と味噌汁の取り分け)のスタート

2017年01月25日 | 離乳食・幼児食の話(壱姫)

生後9ヶ月になりました

これまでの離乳食は
2回

だいたい
朝の8時前後と
夕方6時前後に
食べていました
        
量としては
子ども用のお茶碗に
一杯丸々
食べます

ちょっとした
小食女性並みに
ごはんを食べます

「ごはん」なんです
お粥ではなく

段階として
白ごはんを与えるのは早いのですが 
もともと
7分粥とかの段階から
ごはんを丸飲みしがちだったので
よく噛んでくれるように
だんだんと
水分量を少なくしていってました

あるとき、思いました
「これだけ水分量が少なかったら
 普通のごはんと変わらんやん」

一応
お粥の水分量を少なくしていくときは
食べている様子も
便の状態も見て
消化に負担がないかを
確認していましたが
ごはんにしてからも
異常なし
今までどおりです
(そんなにもぐもぐしてくれないのも
 相変わらずです
 なので
 食べるのがめっちゃ早い)

ちなみに
これまでの離乳食は
姫を幼児用の低い椅子に座らせて
ワタシはその向かいに座り
姫だけ食べさせるスタイル 
大人のごはんと
時間を分けていました

でも
我が家に
強力なアイテムが来ました

ハイチェアです

2人の子ども、計10年使用の
ベテラン選手です

我が家のダイニングテーブルにも
使えます
これで準備は整いました

ハイチェアに姫を座らせて
今日から
今朝から
大人のワタシたちのごはんと
同席させつつ
離乳食です
 
といっても
ワタシは
姫を食べさせつつ
ワタシも自分のごはんを食べるので
忙しい

姫の暴走気味に伸びる手から
食器も食事も守りつつ
だしね

3回食初日の今朝は

味噌汁もデビュー
(大人の分を3倍ぐらいに薄めたもの)
これに
サケごはん、
おかずは
納豆、ニンジン、白菜です
ヨーグルトのデザートも
付いています
       
なんだか
定食みたいになりました
 
3回食といえども
2回食に増やしたときのように
いきなり
増やした分の食事も
他の食事と同じ量だと
胃に負担が行くだろうから
増やした分のお昼は
半分の量にしました


ちなみに
量が少なめといえども
やはり食事が1回増えることは
姫にとっては大きな変化のようで
消化に体力を使うからか
特に午前中にお昼寝ができないときは
昼ごはんを食べていると
睡魔に襲われたりしています
(まあそれも
 3回食をスタートした
 始めの頃だけでしたけど)


よほど眠いのね

途中からちょっと不機嫌になってきた
って思ったら
最後の数口は
意識飛びながら食べてた
 
よくテレビとかのおもしろ動画紹介で
寝ながら食べる子どもの動画が
あったりするけど
まさしくあれでした

さてさて
今回から増やしたお昼ごはんも
今後
徐々に量を増やしていって
ほかの2食と同じ量に
しようと思うのですが
いかんせん
食欲旺盛の姫

だんだんと増やしていったごはん量も
いつの間にか
ごはんだけで120g

体重の増加具合を見ると
あまりに食べ過ぎかも 

もともと細かったので
やっとド平均になるぐらいで
今はいいのですが
あまりに右肩上がりなので
このままド平均を超え
逆に
上限を突き破っていったら怖いので
増え方をゆるやかにしたいと思います

ということで
朝と夕は
ごはんを100gにしてみました

当分は 
昼のごはんは
50gでいこうと思います

0歳児にして
すでに
軽く食事制限の姫

まさかの人生です

 

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

粉モノも登場させてみる

2017年01月21日 | 離乳食・幼児食の話(壱姫)

姫、9ヶ月

離乳食を始めて
あっという間に
3ヶ月が経過

ごっくん期から
もぐもぐ期をすぎ
かみかみ期になったけども
食べているものは
若干マンネリ化

大人のメニューから
とりわけができる時期には入ったけど
大人のメニューには
濃い味や
油を使うメニューとかがあったりするし
「味付けする前に
 離乳食分を取り分けておくといい」
とはいっても
正直
面倒ですよ、その手順

なので
基本的には
姫の離乳食は
「個別にゆでて冷凍しておいた食材」
が多いです

離乳食の時期によって
どれだけやわらかくゆでるか
どれだけ細かく切っておくか
が違うだけで
基本的にはこれなんです

でも
そろそろ
「冷凍していた食材を解凍するだけ」

姫もいやだろうし
ワタシも飽きた

なので
粉モノをしてみました

      
蒸しパン

初日なので
1匙分から
(上にある小皿のかけらがそう)

食材としては
小麦粉も
バナナも
ベーキングパウダーも
これまで登場したので
アレルギーはないはずだし
1匙でなくてもよかったのでしょうが
一応慎重に
してみました

次は
おやきをしてみました

      

解凍していた
冷凍ニンジンとジャガイモを
小麦粉で混ぜて
サラダ油で焼いてみる

       
あとは
豆腐と鮭

姫の反応?
そりゃ
いつもどおりです
無反応で完食


こんな感じで

ちょっとずつ
離乳食のレパートリーを
(そろそろ)増やしていきましょう

 
.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウをデビュー

2017年01月15日 | 離乳食・幼児食の話(壱姫)

ママ友って
友達になったら
すぐLINE交換

って思っていましたが
ワタシが顔を出す交流センターの
ママさんたちとは
ほぼ
LINE交換をしていません

子ども同士の
写真を撮ることもなく

まあなんてったって
今の時代
子どもの顔写真を
ネット上の勝手にアップされたら
トラブルの元だし
アドレス交換して
頻繁にネット上で付き合わざるを得ない
っていう状況も
ママ友トラブルでよく聞く話だし
こうやって
「交流センターで
 お互いのタイミングが合えば会う」
ぐらいの
昔のアナログ世代のような
気楽なつきあいが
いいっちゃあいいです

もし
ワタシだけが
こんなにネット上でつきあっていないのなら
それはそれで
ワタシのコミュニケーション能力、
もしくは人格に
問題があるのかもしれませんが


そんなワタシですが
今のところ
LINEでつながっているママ友さんも
(唯一)いるのですが
その友から
ある日
LINEが来ました

「ぶどうを大量にもらったから
 おすそわけするよ!」

なんてうれしい!
いや
ブドウをもらえることもうれしいけど
(そりゃもちろん笑)
そんなつきあいであることが
うれしいんです


ただ
もらいっぱなし
っていうのも
気が引けちゃうので
お返しがてら
クッキーを用意

  

煎茶を練りこんでみました
和のクッキーです

そんな
「物々交換」のような状況で
いただいたのが
このブドウ
       
甘い!
うまい!
うれしい!

ちょうどよいので
姫にも食べてもらいましょう

まずは
初日は平日朝に
とりあえず
(形式だけって感じだけど)
ぶどうをお湯につけて
(一応)火を通す

それを
一粒

異常がなかったので
次の日は
二粒

その翌日は
三粒

もうここまでくると
火も通さなくなり
そのままあげてました

ブドウをあげてて思ったけど
こうやって
一つ一つが皮で覆われているものって
ほんと便利
オレンジやみかんもそう

なぜなら
離乳食で新しい食材を試すので
1匙分からあげていき
日を追うごとに
量を増やしていくんだけども
リンゴや桃とか
房でわけられない果物って
初日に切ったら
鮮度が落ちるから
もう翌日はあげられない

その点
房に入っているブドウとかは
翌日になっても
そんなに鮮度が落ちないから
わざわざ新しく買わなくてもいい
離乳食に使いやすい

ってことを
実感しました

ブドウ、ありがとー!!

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

枝豆も食べさせてみた

2017年01月14日 | 離乳食・幼児食の話(壱姫)

枝豆といえば
ずんだもち
(食べたいなー)
最近は
ぺペロンチーノのように
枝豆を皮ごと料理すると
つまみとしてサイコーらしい
という情報を見て以来
さらに禁酒を解きたくなる


まあ
姫には
枝豆をそのままあげます

ゆでて
外側の皮も
薄皮も取って
あとは
潰す
       
それを
食べさせてみると
     
         
いつもどおりの
無反応
けど
完食

枝豆も大豆なので
アレルギーに注意すべき食材なのですが
姫はだいじょうぶ

大豆製品がだめだったら
醤油だって
人によってはアレルギーが出るらしいので
そうなると
日本の料理、
大半が食べられないんですよね
なかなかの苦労だろうな

うちは
そういう食品アレルギーが
ワタシもアイボーもなく
姫も
今のところないから
ラッキーです
          
姫と
早く一緒に
こんなデザートを食べたいものです

甘いものが苦手なアイボーに
「将来姫とケーキバイキングに行く!」
って言ったら
「少なくても、そのとき40代だぞ?」
って
言われました

確かに
40代でケーキバイキング
食べられるものなのでしょうか 

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水分補給に使えるアイテム

2017年01月07日 | 離乳食・幼児食の話(壱姫)

姫は8ヶ月です

季節は真夏でした
心配になるのが
脱水症状

だって
暑いんだもん
ほんと

大人だってそうだけど
体温の高い赤ちゃんにとっては
何もしなくても汗をかく 

しかも
それにかまわず
動き回る
遊びまわる

まだ歩けなくても
ハイハイをする気がなくても
ずりバイで
家のリビングを
縦横無尽です

お昼寝してても
頭や背中は
汗でぐっしょりです

おかげで
おしっこの回数が
だいぶ減りました

成長とともに
腸も膀胱も発達したってことも
あるんでしょうが

新生児の頃は
一日10回以上替えていたのに
(真冬だったってこともあるでしょうが) 
今は
驚きの
一日3、4回 

朝起きたとき、
昼間、
夜おふろに入るとき

マストで替えますが
あとは
途中でうんちをするかしないかで
オムツ替えの回数が増えるくらい
(したって1、2回だし)

おかげで
オムツの消費量が
だいぶ少なくなりました

それは
世話する側としては助かるのですが
姫にとって
脱水症状が心配なので
水をこまめに飲ませたい

離乳食のときは
コップ+スプーンを
使っていましたが
ちまちま飲ませるのも
面倒なので
何かないかと
探していると
これを発見
        
 100均でも
穴の開いたペットボトルにつけるものは
売っていましたが
なんせ
穴がでかい

ストローをさす用だったり
そのまま飲むにしても
大人用だったり

でも
やっと見つけました

こういうときは
アカチャンホンボですね

ちなみに
ピンクのキャップの中に
透明な弁が入るようになっていて
念のために
スペアの弁まで買ったのですが
結論としては
ピンクのキャップだけで十分

穴が2つですが
極小の穴なので
勢いよく出ない
量も少しずつ

なので
弁がなくても
姫のちょうどいいペースで
中の水が出てくれます

これは楽です
外出先でも
ペットボトルを持ち歩けばいいし

一応
「水がもれることもあるので
 水平にしないように」
って書いてあるけど
今のところ
もれてはないので
便利です

この夏は
これにかなりお世話になっています

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

卵もね

2017年01月03日 | 離乳食・幼児食の話(壱姫)

どきどきの
卵デビューです
           
離乳食を始めて
3ヶ月
生後7ヶ月のことです

まずは
固ゆで卵の黄身を
耳かき1匙程度から

もちろん
平日の午前中

姫の反応は
うれしくも悲しくもないような
いつもどおりの
無反応で
食べてくれました

うちの家族も
アイボーの家族も
卵とかの
食品アレルギーのある人がいないので
姫もアレルギー因子はないのでしょうけど
やっぱり
どきどきしますね
アレルギーを起こしそうな食品を
初めて与えるときは

初日も大丈夫だったので
その後も
量を増やす

卵は特に
連続した日にちで
与えない方がいいそうなので
1日は空けて

だんだん増やして
これぐらいまでに

        

この1ヶ月後
白身も同様に
あげ始めてみる
(黄身をあげてから
 1ヶ月ぐらい空けると安心らしい)

白身もok

以前あげた
うどんもパスタもokなので
これで姫
小麦粉もok
         
しかも
赤ちゃんって
教えなくても
麺を吸うことができるんですね

うどんの端が口から出てて
取ってあげようと思ったら
すーっと吸い上げてた

さてさて
卵も小麦粉もokなので
将来姫とケーキを食べるという
ワタシの夢も
しっかり実現できそうです

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のりも食べられるように

2017年01月02日 | 離乳食・幼児食の話(壱姫)

以前
アイボーと手巻き寿司をしたときに
買っていたこれ
         
姫も食べてみます

海苔をちいさくちぎって
水に浸してふやかしてから
ごはんに混ぜる

       
のりごはん

なんとも
よい香りです

姫だって
きっと
このよい香りを
感じたはず!
(顔は無反応だけど)

栄養も取れるし
香りもいいし
いいね、のりごはん

ただし
その後洗いものをするときに
のりもごはんも
カチカチにこびりつくので
洗うのが大変


.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フルーツを次々と

2016年12月11日 | 離乳食・幼児食の話(壱姫)

生後7ヶ月半
離乳食を始めて2ヶ月ちょい
ステージとしては
歯ぐきで
豆腐くらいの固さのものを潰せるという
「もぐもぐ期」です

離乳食も
食材を
そこまで細かくする必要がなくなりました

                     

この日はパン粥

しかも
粉ミルクはもう使い切ったので
和風に
昆布と野菜のだしで作った粥
野菜は
ニンジンとキャベツと
たんぱく質源として
豆腐としらす

ニンジンは
さいの目切りにしたのをゆでて
でもそれだけだと食べにくいので
少しだけ
スプーンで潰したもの

白菜はみじん切りのままだけども
豆腐は
ゆでたものをざくざくの状態にして
製氷皿で凍らせた

しらすなんて
つぶしてもいない
お湯をかけて塩抜きしただけ
(潰さないと黒くならないんですねぇ)

って感じで
このぐらいの食べられる段階なので
フルーツも
潰さないまま挑戦

以前、リンゴとバナナは
挑戦したことがあったので
今回は
桃です
         

アレルギー対策のため
一応火を通した方がいいらしいので
初日の1匙分だけは
水とレンチンして
気持ち、熱を通す

このほかにも
オレンジに挑戦        
           
オレンジって
輪切りにすると
取りやすい

桃もオレンジも
姫が食べるのは
多くても数匙 

なので
残り大部分は
大人のうちらが
消費しました  

       
姫、
ヨーグルトも好きなようです

初めは温めていたけど
慣れた今は
レンジはせずに
ごはんを食べさせている間に
常温でおいといて
食べやすい温度にしているぐらいです


.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食の中だるみやったのかもやしれません

2016年12月06日 | 離乳食・幼児食の話(壱姫)

離乳食を始めて
2ヶ月ちょい

すでに
新しい食材に
テンションがあがることもなく
かといって
食べずに吐き出すこともなく

もはや
何が好きな食べ物なのか
表情ではわからなくなりました


そして最近は
だんだん
離乳食の中盤から不機嫌になることも
増えました

しまいには
大きな声で泣き始めることも
たまにあります

でも
それでも
大泣きではない限り
食べ物を口に持っていくと
口を開けるので
結局は
最後まで食べてくれるのですが


あまりに大泣きのときは
おそらく今一番の好物であろう、
きなこバナナを
食後ではなく 
ごはんの途中で
食べさせてたりします

他の方法として
醤油を
箸先につけたぐらいの
ほんのちょっとだけ、
おかずの水分と混ぜ
風味を付けてみると
機嫌直って
落ち着いて食べてたりもしました

味に飽きたのか?
お粥の水分を
あまりに丸飲みするので
だんだん少なくしていったけど
逆にそれが食べにくかったのか?
もしくは
食材が
歯ぐきで潰すには固かったのか?

でも
結局は食べるんだもんなー
いやなら吐き出したりするだろうし

とりあえず
デザートの順番や
しょうゆの風味という策で
臨機応変に対応しているうちに
また
終始機嫌よく食べるようになりました

あの
不機嫌の理由は
何だったのでしょうか
謎のままです


........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納豆デビュー

2016年12月03日 | 離乳食・幼児食の話(壱姫)

離乳食を始めて2ヶ月がたち
段階としては「中期」
「もぐもぐ期」に入りました

いよいよ
納豆デビューです
          
大多数の関西人と同じく
納豆嫌いのアイボーと
「わざわざ自分から買っては食べない」
というワタシの
我が家では
もずくは常備されていても
納豆はなし

でも
姫のために買いました

うち1パックを
ダシは使わず
箸で練って
ザルにあけて
熱湯を回しかけて
粘りを取って
細かくみじん切り
          
小粒や挽き割りを買えば
みじん切りの手間はないのですが
消費しきれないパックはワタシが食べる
と想定したときに
個人的に
粒が大きい方が好きなんです

さて
そんな納豆と
かぼちゃ、大根、豆腐で
今回の離乳食
       
さすが納豆
においが充満します

アイボーが
「納豆くさ!!」って
思わず叫んでいました

においがあるけど
姫はなんとも思わないようで
納豆も
普通に食べていました

余った分は
ラップで小分けして
冷凍保存

これで
タンパク源の食材が
またひとつ増えました

ちなみに
きなこもデビューしました

      

よくバナナにも
きな粉を混ぜてみます

粉でむせないように
バナナの水分としっかり混ぜる
こねる感じ

ヨーグルトにも
混ぜたりしますが
見事に茶色になり
それが
食べている間に
口の周りについて
まるで
コントに出てくるような
「ひげのおっちゃん」になっています

きな粉も納豆も
単価の安いものですが
そんな姫の横で
大人はちょっと贅沢を
                    
  

この近江牛のみそ焼き
めっちゃやわらかくてうまかった

「贅沢」って言っても
祖母のお土産ですけど


.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鮭を食べてみましょう

2016年12月02日 | 離乳食・幼児食の話(壱姫)

白身魚の仲間だったのですね


個人的に
「シャケ」と発音するのは
なんかいやなので
「酒」に間違えられようが
「サケ」と
発音し続けていきます


さて
アイボーが大好きな
「3食これでもいい」
って言ってるほどのサケなのですが
姫もデビューです

塩のないことを確認して
大人用の

切り身を焼く前に
一部削ぎ切って
姫用にゆでる
        
骨がないのを
確認しつつ
細かくして
        
サケごはんです

いつもどおり
何の反応もなく
ひたすら口を開けて
食べてくれました

新しい食材に
一喜一憂していたのは
(まあ「憂」したことはほぼないけど)
ほんと
離乳食超初期の
初めのころだけでした

あとは
どんな食材をあげても
反応なく食べてくれる

いったい
何が好物なのでしょう??

.........................................................................................................

                  クリック、よろしくおねがいします:)
                    
                       にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする