goo blog サービス終了のお知らせ 

Miaou:猫と一緒にフランス語

長い道のりを猫と共に行きつ戻りつ

宿題やってます

2009-05-06 15:43:34 | フランス語
今度の日曜日10日に行く、DELF対策講座2回目に向けての準備中です。
もう今日は6日で、この先もかなり忙しくなることが分かっているのに、やっと今頃になって宿題に手をつけ始めました。(汗)
まずはA4の用紙1枚に目一杯自己紹介文を書くこと。
「ワード」のページ設定の行数39行から30行に変更しました。先生が添削してくださるそうなので、添削スペースをとるためです。(笑)
で、今やってます・・・・・。



エスニック祭り

2009-05-04 20:23:13 | おいしいもの
今日はお昼にタコスを食べた。
今をときめく!?「メキシコ」のファストフード!?
そして、タコスの皮をかじったら歯が欠けてしまった(汗)
あ~あ、トルティーヤにしとけばよかった。

そして、明日、タンドリーチキンを食べるために、今のうちからソースに鶏肉を漬け込んである。
そう、アカデミー賞で多くの賞を獲得した映画「スラムドッグ・ミリオネアー」の舞台、インドのタンドリーチキンを明日はサラダにしてお昼に食べる予定。
皆さん、この映画ご覧になりますか?私は・・・未定・・・。

そして、明後日は多分、フォー。
ヴェトナムの麺、フォー。
はい、ヴェトナムについて何か書くことは???
ありません。
以前、知り合いの息子さんが「ニャチャン」というヴェトナムのリゾート地へ行ったのと、お仕事で知り合った女性からヴェトナムコーヒーのセットを頂いた・・・くらいかな。
あ、そうそう、ミュージカル「ミスサイゴン」を観ました。
今は亡き、本田美奈子さんが主役キムを演じておられました。

うちにはまだまだ、エスニック料理の調味料やらセットやらがある。
タイ風春雨サラダセット、グリーンカレーセット、キーマカレーセットなどなど。
エスニック祭りはまだ続くのか!?




料金プラン変更か

2009-05-04 19:36:06 | Weblog
ちまたでは「1000円渋滞」なるものが各高速道路で発生し、料金所では普通車レーンはガラガラ、ETCレーンには長蛇の列だそうだ。
ちなみに、私の車はETC未搭載車。
割引されるのは嬉しいけれど、この割引、2年後には廃止または見直しなのよね。
もしも民主党が政権とったら、高速道路は無料になるのよね。
それなら、今更、いくらかかるか知らないけどETCつける意味もどうなの?って思う今日この頃。
でもETC搭載車に同乗していて、割引される通行料を目の当たりにすると、こころが揺れる。

有益な割引は受けたほうがいいに決まっている、ということで、携帯電話の料金プランの見直しをしてみた。

このごろ「photomemo」に写真を頻繁にアップしていることもあり、このブログを携帯から閲覧していることもありで、パケット通信料が増加している。
ちなみに4月は契約しているパケット通信料の1.8倍使ってしまった。

というわけで、「あなたにピッタリの料金プランを診断」していただくと、私は「パケ放題ダブル」にすると、今より1000円以上の節約になるそうだ。

それなら早速、今日から変更しようよ、と手続きをスタート。
しかし手続きを進めていくうちに、ある事実に突き当たった。
それは、今現在(変更前)に契約しているプランは、すでに新規の契約を受け付けていないそうで、万が一、「パケ放題ダブル」に変更した後、「やっぱり、もとにもどそう」と思っても、元には戻れない。ずっとパケ放題ダブルで、ずっと「photomemo」に写真をアップし、携帯からブログを更新したりもし、友人にはアニメの動くメールを送り続けることになるのだ。

NTTdocomoの思うつぼか?そういえば、Movaのサービスも停止するらしいし。
地デジ移行じゃないけれど、ユーザーよりも”向こう”の都合で変更を余儀なくされたりするのはいやだなぁと思って、携帯電話の料金プラン変更手続きが途中で止まっている。
そしてこの記事を書いているというわけ。

でも、多分変更するんだろうなぁ。






生活改善だよね

2009-05-02 21:39:57 | Weblog
GW後半突入と、テレビでは言っているけれど、「じゃ、前半っていつだったの?」というのが私の実感であります。
遠出する予定など全くない私は、家で過ごします。
やることはあります。
仕事もそうだし、なによりかにより、DELFの準備。
お散歩もしつつ、庭掃除などもしつつ、DVDも観て...

去年の6月過ぎから今年の1月ぐらいまでかけて5キロ以上減った体重が3キロ戻りました。いわゆるリバウンドです(汗)
なぜだ?なんて白々しく言ってはいけないです。
減ったときは体全体が万遍なく減ったように、増えるときも体全体に万遍なく肉がつくのです。
無意識のうちに増え始め、やっと今、「増えた」と意識するにいたりました。

更にプラスして、3日前ほどから顔の左側にポツンポツンと赤い点ができています。日柄モノなのかそうではないのか、様子見。
体の左半分か右半分に偏ってできるということが特徴の、まさかまた帯状疱疹ではないよね~~~、と鏡の中の自分に訊ねてみると「多分違うと思うよ、違うと思いたいよね」というお返事。

このごろ食生活が適当です。

今朝は「卵かけご飯だけにしちゃおう・・・」と思ったのですが、「茗荷の酢漬けも食べてみるか?」と思い立ち、まな板を出して、酢漬けを刻みながら、「せっかく包丁とまな板を出したのだから、トマトも切るか」となり、更に「きのうの残りのお味噌汁も温めなおしてみよう」ということになり、ちょっとの手間で、ごはんと卵だけで済んでしまった食事からごはん・たまご・野菜・豆製品と摂取する食品の種類が増えました。

食べたいものを食べるのではなく、バランスを考えて食べる食事にしないとだめなんですよね。

明日から、また以前のように、1回の食事でなるべく多くの食品群から食物を摂取できるようにしていかなきゃね。
生活改善だ!