goo blog サービス終了のお知らせ 

Miaou:猫と一緒にフランス語

長い道のりを猫と共に行きつ戻りつ

SAVE PET PROJECT

2010-06-28 20:26:18 | ねこねこ
以前このブログでも書きました。 (ココクリックcliquez ici!)

PET SAVE PROJECT

先日、シラクを縫合してもらったときに、ついでにフロントラインを購入。
先生が「他のもあるよ」と言ってくれたけど
「いいんです。ペットなんとかプロジェクトだから」と、まったくもっていい年した大人が発するセリフではないよね。
ま、とにかく、今年はフロントラインを滴下だ!
エルメスのジタバタ騒ぎでまだ滴下できてはいませんが。

で、こんなステッカーを頂きました。
どこに貼るでもないけれど、なんか嬉しいと思う。
いい年した大人が単純すぎるね。(汗)

最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
滴下で人助け。 (えふ)
2010-06-28 22:45:14
miauleuseさん、イルフェショ~~

 やられそうな季節ですが、なんとかやっております。
 フロントライン、がんばって滴下してください。それで、人助けというか、ペット助けですね。
返信する
猫助け (miauleuse)
2010-07-01 21:56:30
えふさん、ショーショーな日々です。

首筋に滴下するんですよ。
猫が自分で舐められない場所です。
この薬、舐めるとよくないとか・・・。
猫同士で舐めあう可能性もあるので、夜寝る前にやります。
それぞれがつかず離れずで眠るのでね。

もう知恵比べです。猫とのね(笑)
まだやってないですけど。

返信する
なめられないことが大切! (えふ)
2010-07-01 22:00:22
miauleuseさん、イルフェにムシアツ!

 なるほど、首筋ですね。
 自分で舐めなくとも、誰かに舐められるかもしれないとは、油断ならないですね、猫として生きるということは。

 猫と生きるのも、知恵がいるのですね。

 この人には、とても無理そうだとわかりました。

 滴下がんばってください。
返信する
猫も、あなどれずです (miauleuse)
2010-07-01 23:17:24
えふさん、ムシムシ

猫は気配を感じ取ります。
つまりはKYではないってことですね。
猫に先越されないように、ポーカーフェイスでいなければなりませぬ。


返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。