metch Happy days

クリスチャンで、韓国で神学を学んでいるめっちの毎日の成長をつづるブログ

あしのこゆび

2007-08-17 23:40:00 | Weblog
日本帰国続行中ですが、忙しすぎてブログのアップもできませんでした。
そろそろソウルに帰る日も近づくこのごろです。
とりあえず関係のないくだらない話題から、ウォーミングアップしてみます^^

日本に帰ってくる前、韓国で安くサンダルを買いました。
私の目には結構かわいくて、かかとは高くなく、上品(?)な感じで
結構気に入ってました。

教会のお兄ちゃんが今年結婚したばかりで新婚新居にお邪魔しに行きましたが
そこで、ワンちゃんにサンダルのひも部分を噛み切られてしまいました^^
かわいいので許す。
しかも奥さんが丁寧につなぎ合わせてくれて、現在も相変わらず、活躍中です。
これで新しいものを買ってと支援までくださいましたが、
この思い出のサンダルをひと夏履くことで。秋の靴を買うね~。
ありがとう、お兄さんお姉さん。

ところで、
靴って履いている間に自分の足の形に合わせて変化してくれますよね。
このサンダルちゃんも同じく、幅の広い私の足にあわせて変形気味です。
上部分が網状になっているのですが、時々小指がはみ出ているときがあります。
それが、かわいそうでもあり、かわいくもある。
小指って、足の重要な一部分でありつつ、はみ出しっこです。
私の指は特に、つめが小さい傾向があるのですが、小指のつめは
ほぼないに等しいです。

役に立ってくれていること、よく分かっているんだよ~。
君がなくては、歩けないことも、知っているんだけど…。
はみ出さずに、踏ん張ってサンダルの中に納まっておくれ。
ボクの小指。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (こめんとはん)
2007-08-19 21:49:51
いやあ、おひさしぶり。
よくあるよね。こゆびがおさまると思って、選んだサンダルなのに、はいてあるいているうちにこゆびがでてきちゃう。こゆびのせいじゃない。サンダルを選ぶときの配慮がたりないのだ。

悲惨なサンダルその1.かかとが台からはみだしちゃってる。
その2.サンダルの台にはってある張物がしわしわ。はがれそうになってるもの。
雨にぬれたり、あしのうらの汗でそうなることもある。
その3.うちにある、もう、サンダルの役目を終わってるやつ。ひももふんじゃって、たんなるつっかけ式で利用。なぜかすてられん。ごみの日にごみをすてに出るときにつっかけて行く。サンダルをごみとしてすてることができない。つっかけとしてまだ役立ってる。
このつっかけのおかげで、はだしでごみをだしに行かなくてすむのだ。
返信する
小指ちゃん (てっち)
2007-08-20 13:49:46
めっち!

今回は会えなかったけど、きっとまた近いうちにアジアのどこかで会えればよいね。私は9月にドイツに帰国だけど、多分Blairの仕事の都合上暫くは日本がベースになりそうなので、きっと韓国も行かせてもらいたいです。

日本の夏はとても暑く慣れていない私は湿気にやられっぱなしです。めっちは大丈夫?

足の指。私も爪ほとんどないです。爪とお肉がくっついている部分が少ない。そして足指がみじかくて四角い。小指ちゃんは後から付け加えたようにも見えちゃうよね。私も爪ほとんどないしつぶれちゃってる。きつすぎる靴ははいていないのに、不思議。めっちと私の共有している遺伝子かな?

ちなみに何故か小指はよく角っこでぶつけちゃうので本当にかわいそう(そしてとっても痛い!)。もっと大事にしないとね。
返信する
こめんとはん (metch)
2007-08-20 20:54:10
うわ~

私の大事に継続してはいているこのサンダルはかかとは出てないけれど、小指は出ているし、張物ははがれているよ。
かなりいい具合に、悲惨項目をクリアーしている。
かなちい。
返信する
てっちへ (metch)
2007-08-20 20:56:40
今度このかわいそうでかわいい小指を面会させましょう。
今週韓国に戻ることになりそうです。
なんかほんとに熱かったね・・・
暑いってより、熱いよね~。
熱&湿。むわわ~ん
なかなか忙しすぎて思ったようにこなせないこの夏でしたが、こうやってコメントくれてありがとう^^うふ。
返信する