本日、
ニュースで、高齢者の筋トレで医療費が削減!!
とのニュース やっと国が認めたとか
これって…遅い遅すぎる
何言ってるの?って感じでした
私の知っている中でも、もう20年前くらいからの統計が出ています
特に水中運動プログラムの一つである『水中ウォーキング』は
20年前くらいから徐々に増えてきたのですが、(最初はなんでプールで歩く?)
(などと迫害されてましたが…広めるのが大変でした)
水中運動を広めるために、水中運動の各師匠達や教授などが調べていた
データーも沢山あるはず…ナンダケド
そのデーターは水中運動や陸トレーニングを行っている各軍と
行っていない軍との比較です
その医療費の差を調べたデーターが各市町村にあると思ったのですが…

まぁとにかく、やっとトレーニングなど体を動かすことが大切!!なのが
認定されたとのこと それだけでも嬉しいですが


とのニュース やっと国が認めたとか

これって…遅い遅すぎる

何言ってるの?って感じでした
私の知っている中でも、もう20年前くらいからの統計が出ています
特に水中運動プログラムの一つである『水中ウォーキング』は
20年前くらいから徐々に増えてきたのですが、(最初はなんでプールで歩く?)
(などと迫害されてましたが…広めるのが大変でした)
水中運動を広めるために、水中運動の各師匠達や教授などが調べていた
データーも沢山あるはず…ナンダケド
そのデーターは水中運動や陸トレーニングを行っている各軍と
行っていない軍との比較です
その医療費の差を調べたデーターが各市町村にあると思ったのですが…

まぁとにかく、やっとトレーニングなど体を動かすことが大切!!なのが
認定されたとのこと それだけでも嬉しいですが


テーマは「自重を使った筋力トレーニング」
マシンなどの特別な道具を使わないで高齢者が筋力トレーニングできるように工夫したプログラムです。
こういった自宅でも出来る簡単なトレーニングによって健康的な生活が長く続けられたら病院の世話にならないですむし、介護費用の抑制にもつながるのでどんどん広まってほしいです。
本当に私も心から思ってます
簡単で健康的な生活を送れる
最低限でもよいので何かやって
頂けると良いのですがね
お薬飲むより、一つの運動を!!
介護予防は25歳ぐらいから?
http://mainichi.jp/life/love/karada/archive/news/2007/20070704org00m100037000c.html
これって真面目に答えるのでしょうか???
K先生~
でも介護でなくとも、何か自分のために
最低限で良いので筋肉刺激してほしいですね