銀の砂時計

Elegant~美しい旋律に調和する良質な風景・生活空間を求めて

届きました!「蔵王温泉の湯の花」

2010-07-30 00:00:08 | 良質な生活グッズ
先日、注文していた
蔵王温泉の湯の花

が届きました。前日のお昼12時近くに注文したのに、翌日の午前中には到着するというスピード発送には驚きました。宅配便で届けられた品物は、丁寧に梱包されていました。



開いた状態



中身はビニール袋に入っています。この段階でかすかな硫黄のニオイがします。少し分かりにくいかもしれませんが、「団子」の上に500円硬貨を置いてみました。銀色に光っているのが500円硬貨です。「団子」の直径は500円硬貨より少し大きめといった感じ。イメージ的には500円くらいの大きさの白い団子ですね。



小さな袋のままでは不便なので、ジップロックに移し替えました。かなり硫黄のニオイが濃厚です。保管にはジップロックを2重に重ねて保管することにしました。



さて「団子」本体ですが、少し湿り気のある柔らかめのモノで、まさに「団子」という手触りです。手先で軽くすりつぶすこともできる柔らかさで、硬いものではありませんでした。届く前は、
「硬そうだから、トンカチで割ろうかな?」
なんて考えていたのですが、その必要はありません。小分けに使うにしても、指先で簡単にバラバラにできます。

その柔らかさのためか、配送途中で1つがバラバラになっていましたね。でも、わたしはバラバラに小分けにして使う予定なので、わたし的には問題ありません。説明書きではお風呂200リットルに「団子」を1つか半分入れてくださいと、記載されています。


さっそく、小さじ2/3くらいをつまんでペットボトルに入れ、100ccほどの水で溶かしてみました。濃厚な硫黄のニオイが漂います。撹拌すると、乳白色の白い液体になりました。カルピスみたいな色合いですね。



硫黄のニオイは強いと思います。わたしは温泉のニオイには抵抗が全くないので、むしろ
「あぁ~本物の温泉だぁ!」
と喜んでいますけど、硫黄のニオイが苦手な人にはチョットきついかな。


***
硫黄分がとても強そうなので、浴槽に入れずに洗面器で使う予定です。残り湯も洗濯には使えなさそうだし・・・

わたしの使い方としては、小分けにしたものをペットボトルで溶かして、洗面器の中でさらにお湯で薄めて、そのお湯をタオルで体に当てていくという使い方をする予定です。以前使っていた品物も同じように使っていました。

かなり硫黄のニオイが強めですので、脱衣所までニオイが漂うと思います。風呂場の構造によっては使用後の換気に気を使うことになるかもしれませんね。

実際に使った感想は次回の記事に掲載します。





汗疹対策

2010-07-29 00:00:28 | あきかぜ便り~日記
猛暑のため悪化してしまった汗疹は、下着が当たるとヒリヒリと痛くなるほどになってしまったので、温泉でじっくりお湯につかる・・・という方法でなく、急ぎの対策をとることにしました。

わたしが長年利用していた製品は諸般の事情で販売自粛のようですので、かわりに硫黄成分の入っているものはないかと考えた末、思いついたのが「湯の花」でした。温泉街などで売っていることは見かけたことがありますが、今まで使ったことはありません。そこでネットで調べて、肌に良さそうなものを探してみました。

そこで見つけたのが、
蔵王温泉の湯の花

というのもの。おまんじゅうのように見えますが、食べ物ではありませんよ。乳白色の色が何ともきれいで、お値段的にも買いやすい金額なので気に入りました。早速、お試しで1つ(団子状のものが10個入っているそうです)を注文してみました。


***
かつて使用していた製品は硫黄そのものという感じのもので、汗疹ができてしまっても2~3回の利用でかなり改善してしまうほど、体質的にもピッタリの製品でした。

今回注文した湯の花は硫黄成分が入っているようですので、かなり期待しています。こうしてブログの記事を作成している間も、頭皮は痒いし、首筋の皮膚はヒリヒリ痛く、とにかく早く試してみたい商品です。

楽しみに到着を待っています♪



汗疹が悪化しました(涙)

2010-07-28 00:00:52 | あきかぜ便り~日記
子供の頃から汗疹にたいへん弱く、夏が苦手な要因の一つになっているので、事前の対策にはかなり神経を使っています。

ところが連日の猛暑。毎日35℃超えで、状況が一気に悪化してしまいました。頭皮、首筋から背中にかけて、広い範囲で汗疹ができてしまいました。すでに痒い状態は通り過ぎ、風呂に入ると痛い状態です。これ以上、状態を悪化させないようにしなくてはなりません。


***
なるべく冷房を使わない、寝るときは扇風機だけというエコな生活に努めてきましたが、ここまで悪化してしまうと仕方ありません。自宅にいる間は冷房を利用することにしました。車の運転中もエアコンを使用しています。

同時にウォーキングも歩く距離を大幅に縮小、今月は50キロくらいしか歩くことができない見込みです。もっとも、路面温度が40℃以上もある状態でウォーキングをするのは健康上も危険と思いますので、ウォーキングに関しては潔く諦めることにしています。
#ショッピングセンターで距離を稼いでいますけど(笑)

この先も35℃以上の日が続くようなので、気分的に落ち込みますね。


***
温泉を利用すると回復が早いので、温泉で静かに療養したい気分です。温泉療養を理由に鞍馬へ行ってしまうとか・・・
#休めそうもないですね



ミズノ マキシマイザーが20%オフ!

2010-07-27 00:00:12 | あきかぜ便り~日記
汗疹の影響でウォーキングを制限しているわたしですが、日頃のウォーキングで使っているランニングシューズがお安くなっていました!

軽くて、履きやすく、ウォーキングで使っていても歩きやすい、とても気に入っているシューズです。もっと高価格帯のシューズもありますが、ほぼ3ヶ月で靴底が消耗してしまう現状では、このお値段はとても魅力的ですね。
#歩き過ぎとも言われていますが(汗)


最新のモデルでこのお値段は良いかなぁって思いました。
ミズノ マキマイザー12 (20%OFF)





バイオ燃料使用時の燃費

2010-07-26 00:00:50 | あきかぜ便り~日記
プリメーラ・カミノに初めて使用したバイオ燃料ですが、普通に街乗りした場合の燃費は、
約 10.1 km/l (街乗り約250キロ)
でした。渋滞の無い道路7割、渋滞のひどい市街地3割、連日の猛暑で冷房使用という状況。

バイオ燃料になってからエンジンの吹き上がりが若干遅くなっていて、アクセル開度が心持ち大きくなっているようにも感じますが、まあまあの燃費ではないかと思います。連日35℃を超える猛暑でエアコンもフル回転ですので、9キロ台に落ち込まなかっただけでも優秀ではないかと思います。

とても急な上り坂でエアコン使用しながら加速しようとしたとき、予想以上に動作がもたついたことが1回だけありました。今までなら2速に落とせば充分加速したのですが、このときだけは2速でももたつきましたね。動作に違和感を感じたのは、このときだけ・・・まあ気温も38℃近くありましたので、少し反応が鈍いのかな?

いままでのところバイオ燃料でも問題無さそうなので、今回もバイオ燃料で給油してみました。早く関越・上信越で動作を確認してみたいです。
#休みが取れないので、お出かけできないですね(涙)


昨夜の雷雨

2010-07-25 05:50:21 | あきかぜ便り~日記
昨晩の関東地方は強い雷雨に見舞われたところが多かったようですね。わたしのところもひどい雷雨でした。

初めは遠くを通り過ぎると予想していたのですが、突然の突風から始まり、天候が急変。連続する雷鳴がチョット怖かったです。20時ころにはMacやテレビの電源も落とし、21時過ぎには停電に備えて懐中電灯を手元に用意するくらいでした。


***
雷雨となれば・・・iモードで利用しているウェザーニュースの「ゲリラ雷雨防衛隊」です。実は、わたしも入隊していまして、変化があれば情報提供するようにしています。

昨晩の雷雨では、ちょうど雷雲の本体が頭上を通過したようなので、突風に始まって雷雲が接近する様子を詳しく報告しました。普段から雷に神経質なので(落雷で家電製品を破壊された経験があるため)、詳しく報告するようにしましたよ。

今朝になって、ゲリラ雷雨防衛隊のiモードサイトを確認したら、隊員のスコアなるものがあるのですね。雷雨情報の提供としては今年2回目でしたが、気が付きませんでした。

早速、見てみると、
「あれ?勲章マーク??」
と、勲章マークに目が止まりました。スコアに関しての説明書きを読むと、情報提供により雷雨メール配信につながると「☆」1個、☆が5個で「勲章メダル」のアイコンが1個になる仕組みみたい。

1回目の雷雨情報提供は「雷雲はありません」的な情報だったはずなので、今回の勲章は昨夜の雷雨1回分の反映と思います。勲章アイコンになっているところからすると、複数提供したわたしの雷雨の情報はウェザーニュースの解析でお役に立てたみたいですね。うーん、ヨカッタヨカッタ。


***
今朝も日が昇って来て、気温が上昇し始めました。今日も雷が予想されているので、雷には注意したいですね。

もちろん何かあれば、ゲリラ雷雨防衛隊の方へ情報提供をするつもりです。



停電の備えにも便利!

ミニマグライト


ミニマグライトLED



最近、読んだ本

2010-07-24 00:00:46 | 本棚いろいろ
たくさんではないものの本を読んでいます。テレビより本の方が好きになりつつありますね。図書館の利用もいつも通り続いています。

最近読んだ本では、公立図書館で借りた本が面白かったです。
「ブラックホール戦争 スティーヴン・ホーキングとの20年越しの闘い」
ブラックホール戦争 スティーヴン・ホーキングとの20年越しの闘い
レオナルド・サスキンド
日経BP社

このアイテムの詳細を見る



かつて「ホーキング、宇宙を語る」という本を読みましたが、イマイチ面白くありませんでした。その後はホーキング本から離れてしまい、宇宙関連の本を読むことも少なくなってしまいました。
#興味はあるのですがねえ・・・

ところが図書館へ行くようになって、面白そうな本がいくつかあることを知り、ランダムに読みはじめました。そのとき、手にしたのが今回の本です。

何しろ題名が面白そうではありませんか。
「以前のホーキング本は面白くなかったし、反対説的な立場なら面白いかも♪」

うむむ~
読み始めたら、もう面白くて一気に読んでしまいました。

ブラックホールに吸い込まれたビットがどうなるのか?
その疑問に対する見解の違いを「闘い」という形式のお話に絡め、著者の立場を分かりやすく解説していました。本当は数学的記述による手法をとらないと、意味する内容の深淵部分を明らかに出来ないのでしょうが、たとえ話などで要点をうまく説明しているため、一般人にも分かるように構成されています。

ブラックホールに限らず、物理学に興味のある人には特にオススメの一冊ではないでしょうか。

この本を起点に宇宙や物理の書籍を読み進めるのも良いかな・・・なんて、思いました。レオナルド・サスキンド氏の他の本も読んでみたいです。




以前はあまり感動しませんでした。
いま読み直すと、感想もかわるかな?

ホーキング、宇宙を語る―ビッグバンからブラックホールまで
スティーヴン・W. ホーキング
早川書房

このアイテムの詳細を見る





やはりモニターはEIZOですね

2010-07-23 00:00:18 | あきかぜ便り~日記
Macで使用しているモニターは EIZO FlexScan S2031W です。購入してから1年7ヶ月になりました。
EIZOの直販サイト「EIZOダイレクト」。液晶テレビ「FORIS.TV」や液晶モニターなどを販売。

とても見やすいモニターで、写真などの映像もなかなか綺麗です。一番気に入っているのは、目の疲れが少ないところ。さすがは EIZO だけあって、1年経過した現在も目への負担は低めで、重宝しています。目への負担が少ない点は、わたしにとって一番重要な部分ですから。


***
ノートパソコンを買い替えて、ノートパソコンの使用時間が延びる傾向にある今、改めて EIZO のモニターの素晴らしさを実感するようになりました。

まあ、ノートパソコンの方は低価格帯のモデルなので、パソコン本体とEIZOモニターのお値段が同じくらいになってしまいますから、液晶モニターの比較すること自体がナンセンスかもしれません。しかし、目の負担という点を考えると、どうしてもEIZO製品に優位性を感じてしまいますね。明らかにEIZOのモニターの方が目の負担が少ないです。

そろそろMacの更新を考えていますが、モニター一体型のiMacではなく、モニターの自由度があるMac miniが第一候補になっています。もちろんモニターはEIZOです。モニターを買い替えるとしてもEIZOを間違いなく選択すると思います。

目への負担を考える方は、ぜひEIZOのモニターを実際に体験してみるとよいでしょう。


EIZOダイレクト 



銀座には直営店もあります。
EIZOガレリア銀座


USB拡張テンキー

2010-07-22 00:00:16 | Windows
東芝直販サイトで購入したノートパソコン
dynabook Satellite PXW/55KW
(型番:PAPW55KLF10W3)
にUSBテンキーを購入しました。




購入したのは
USB拡張テンキー(レッド)
です。いちおうパッケージには「経理・会計向け」との記載もあります。色はブラック、ブルー、レッドの3色あり、わたし的に一番格好良く感じたレッドにしてみました。

この製品を選んだ理由は、もちろんExcelを主目的に考えていまして、「親指キー」と「数字キー」の組み合わせでExcel使用時にいろいろな機能を呼び出せるという部分が気に入ったからです。つまり機能優先で選択したことになります。

まだ使い始めたばかりなので、全ての機能を使っていませんが、利用する頻度が極めて高いExcelで真価を発揮できそうな感じがしています。

購入した量販店では触ることの出来る見本が無かったので、キーを押したときの感覚は確かめることが出来ませんでした。実際に使ってみたところ、キーの押し込みが浅めになっていました。またキーを押し込んだときの感覚がしっかりとしたものになっているので、確実な押し込み感が得られて安定しています。安っぽさのない感覚で、なかなか良い感じですよ。

テンキー本体の裏側にはゴム足が付いていて、デスク表面にピタッと付着するように踏ん張ってくれるのが嬉しいです。使っているうちに動いてしまうテンキーもありますから、この安定感は良いですね。ちょっと心配なのはゴム足の耐久性。たとえば、パソコンと一緒にテンキーもバッグに入れて持ち歩くという場合、バッグの中身と接触してゴム足が取れてしまわないか、少し心配です。持ち歩くときは小さなタオルで包みましょうか・・・

USBコードと本体は分離することが出来るので、コンパクトにしまうことも出来ます。あとNumLockをオンにしたときに、パソコン本体のキーボードが連動しないよう設計されているところも良いですね。


全体として、とても気に入りました。Excelで便利に使えるテンキーということで、これから使い込んでいきたいと考えています。






猛暑なので

2010-07-21 00:00:16 | あきかぜ便り~日記
今日も暑かったですねえ・・・朝から30℃超えです!

朝から夕方まで猛烈に暑いので、ウォーキングを休止しています。今週の天気予報によると、高温傾向は続くようです。さすがに炎天下のウォーキングは危険と判断、猛暑が落ち着くまでお休み予定です。

歩けなかった分は、休日にでもショッピングモールを歩き回ってみるつもりです。冷房の効いたショッピングモールは、ウォーキングをしていても快適ですからね。

この調子だと、今月の歩行距離は伸びないでしょう。基準値の約半分70~80キロ歩ければいいかなぁ。


猛暑が続きますので、暑さ対策を忘れずに!

セシール - 夏の暑さ対策グッズ大集合

saQwa(サクワ)ネットショッピング



意外と便利!「USB扇風機」

2010-07-20 01:30:22 | 良質な生活グッズ
梅雨明けとともに猛暑がやってきました!!
冷房をかけない部屋は40℃近く、外気温も34℃。

もう溶けてしまいそうな感じなのですが、何せ省エネ設定のエアコンでは部屋の温度が30℃前後で推移してしまっているようです。外から帰ったときは「何となく」涼しく感じても、ちょっと暑いかも。やはりもう少し冷やしたい・・・と思うこともありますね。特にパソコンで作業しているところはエアコンの冷気が届きにくく、窓側なので少し暑いです。

そこでパソコンデスク周辺だけをピンポイントに涼むアイテムを購入してみました。






この扇風機はUSB電源で動くものです。小さいのでデスクサイドに置いていても邪魔になりません。羽がむき出しですが、柔らかい素材で、回転トルクも弱いモーターですから、誤って触っても回転が止まってしまいます。
#それでも小さなお子さんがいる場合は、安全のためお勧めしません。

本体の首部分はフレキシブルに向きや角度を調整できます。固めの素材で出来ているので、羽の回転でふらつくことはありません。反面、向きを変えるには固めの感じがします。

本体の台座には時計と日付、温度表示機能がついています。バックライトも無いし、日付・温度の数字は小さいので見にくいです。時計部分は「まあまあ」使え、温度表示も3℃ほどの誤差があるようです。このあたりはオマケとして考えた方が良さそうです。わたしの使っている個体の時計は、結構正確ですね。

さて、肝心の扇風機の機能ですけど・・・

モニターの横に置いておけば、思いのほか風量があるように感じますね。省エネ設定のエアコン環境下なら涼しささえを感じることが出来ます。
#この部分は個人差が大きいと思います。わたしは充分に涼しく感じますけど。

もちろんエアコンを切った猛烈に暑い環境下では、まったく役に立ちませんよ。空調の効いているオフィスで、ピンポイントに軽く風を当てたいなどの用途に使うものでしょう。

風量の調節が出来るボリューム付きなのも良いです。ただ、ミニマムからマックスまでの風量変化はアバウトです。それとわたしの個体ではボリュームの向きと回転数が安定していませんね。ボリューム部分の精度がイマイチなのでしょう。本体の値段から考えると、各パーツに割り振られるパーツ代は低いでしょうから、このあたりはご愛嬌かと。

ピンポイントでチョッピリ涼みたいときに便利なアイテムで、意外と使える面白い製品です。

USB扇風機 デスクスタンドタイプ








初めてのバイオ燃料

2010-07-19 11:46:38 | あきかぜ便り~日記
今日、いつものセルフスタンドに給油に行くと、メーターの表示部に見慣れないシールが貼ってありました。何となく見てはいたのですが、気にすることも無く、そのまま支払い画面へ・・・

支払い画面のところでも括弧付きで何か表示されていたのですが、これも気にすること無くスルーしていました。

ガソリンを給油し始めて、
「いつもと臭いが違う」
と感じて、やっと変化に気が付き、よく見るとメーター部分に
「バイオ燃料」
のシールが貼ってありました。

給油が終わり、領収書を確認すると、やはりバイオ燃料の印字がありました。

ついに、わたしの周辺でもバイオ燃料が流通し始めたのですね。


***
給油したときは気にならなかったのですが、運転しているうちに
「こんな古い車でも大丈夫なのかな??」
と心配になってきました。何せ平成10年型ですから、ちゃんと走行するのか、ちょっと心配。

いまのところ、プリメーラ・カミノは問題なく走行しています。若干ですが、吹き上がりがマイルドになったというか、出力が落ちたというか、運転感覚の微妙な変化は感じますね。それでも渋滞している道路で神経質な挙動をみせることもないようなので、少し安心しました。

あとは燃費に注目でしょうね。次回給油時のデータが楽しみです。データ的には、35℃近い外気温、エアコン使用という最悪のコンディションなので、厳しい結果になるかもしれませんけど。

一気に高速道路を走行して燃費を計算してみたいのですが、連休で道路は混雑しているでしょう。今回は普通に走るだけにします。


gooメール・・・相変わらず

2010-07-18 23:05:39 | あきかぜ便り~日記
gooのアドバンスパッケージを使っているものの、メール機能の改悪からメールはYahoo!に乗り換えています。それでも、やはり気になるので、メールの画面を見てみるのですが・・・

いちおう改善に向けての努力は続いているようですね。スタンダード版の悪趣味なページデザインは諦めるとして、機能的なものは少し落ちつて来たようです。しかし迷惑メール対策は改善の余地があるし、相変わらず空白のブランクメールが届いています。この辺りの機能改善を進めてもらえると良いと思いますけど、なかなか進み具合は遅いようで。

一方、シンプル版の方は名前の通りシンプルな画面構成で、こちらの方は好感が持てます。旧メールのイメージを受け継いでいる感じもしますし、メールを扱う画面としては見やすくて良いと思います。これなら使っても良いかな。

ただ、どうしても迷惑メールの扱いが気になりますね。Yahoo!もたくさん着信していますけど、さすがにブランクメールは着信していません。

安心して利用できる環境を再構築することが出来るのか?

信頼回復への道は険しいと思いますが、たまにはgooメールの様子も見守ってあげたいと思います。


意外な場所に汗疹が・・・

2010-07-04 18:10:12 | あきかぜ便り~日記
ウォーキングを含め、日頃から汗疹対策をしているのですが、意外な場所に汗疹が出来てしまいました。左手首の部分、それも時計の金属バンドが触れる部分だけに出来てしまいました。

腕時計の部分はそれほど汗をかいているという実感が無かったため、見落としていましたね。いま、手首が痒いです(涙)。しばらく腕時計の使用は控えることにして、時計機能は歩数計と携帯電話の計時機能に頼ることになりそうです。

(体質的に)このまま夏場は腕時計を利用できないようになってしまうのでは・・・と、少々心配になってきました。



雷退避でポールンロボもお休み

2010-07-03 23:26:22 | あきかぜ便り~日記
この週末は連続して雷雨になっています。特に昨日の雷雨は短時間だったものの、けっこうスゴかったです。稲妻が見え、夕方というのに外が真っ白に光るほど雷が激しく、音も派手でした。

雷が激しかったので、パソコン類は全て停止、Bフレッツや無線ルーターなどの通信機器も電源を落としました。もちろんポールンロボも・・・

雷に神経質なのは、以前、近くに落雷があったときに、電子ジャーやビデオ、時計が故障してしまうという経験があるからです。雷が激しいときは電気製品に要注意です。

ということで、うちのポールンロボは連日夕方になるとお休みしていたりします。けしてサボっているわけではないので、念のため(笑)。