銀の砂時計

Elegant~美しい旋律に調和する良質な風景・生活空間を求めて

新型登場!エネループカイロ

2008-09-29 00:06:23 | 良質な生活グッズ
寒い寒い寒いぃ~
秋雨が静かに降る日曜日、今日は急に寒くなりました。長袖というか、薄手のセーターが欲しいくらいの寒さです。まだ9月というのに、ビックリ。

寒いので・・・お気に入りの「エネループカイロ」を引き出しから出してしまいました。早速、電源オン!

ええっと~スゴイです!!
改めて充電しなくても、そのまま使えますね。

前回充電したのは3月頃ですから、半年経過しても充電した電力を維持しているというのは素晴らしいです。放電しないで保管できるところは、エネループの最大の特徴でしょう。

3月に充電した電力で、ポカポカ温かくなってきましたよ♪


***
エネループカイロは丸っこい手になじむカタチが気に入っていて、寒い季節には使うことが多いです。エネループに関しては、このブログでも何回か取り上げていますので、過去記事を参考にしていただければ幸いです。
エネループカイロの記事

とても便利なカイロなのでオススメなのですが、人気商品のためか品薄になりやすいようです。冬本番になると、家電量販店でも入荷待ちになることが多いですから。もし、「冬に使ってみたいなぁ~」などという場合は、今すぐにでもゲットしておいたほうが良いと思います。

そこで調べてみると、2008年の新型モデルも登場していることがわかりました。今年の最新型は通常のエネループ充電池(単三型)を使うクリップタイプが登場しています。中に入っているエネループ充電池を交換すれば使い続けることが出来ます。丁度、単三型ですからデジカメと流用できるかも・・・エネループの充電池で統一してしまえば、デジカメ用の予備電池などと使い回しが出来ますね。旅行の時などは便利ですよね、コレは!!

また、クリップタイプはカイロの両面が温かくなるそうで、両手に持って手を温めたいときには重宝しそうです。

わたしが使っている卵形のカイロも発売されています。こちらは発熱体のある片面のみが温かくなるタイプ。温かくなるのは片面だけですけど、卵みたいなカタチがとても気に入っています。

***
エネループカイロは繰り返し使えるエコ商品。小さくても電池の持続力は充分だし、ほんのりポカポカになれるので、オススメです!!

品薄になる前に、今すぐcheck!
(^_-)-☆


最新型も出ています!

2008年・最新モデルも登場!「エネループカイロ」(楽天市場検索結果)




ほぼ日手帳2009年版

2008-09-27 20:59:11 | 良質な生活グッズ
ピンポーン♪
申し込んでしまいました・・・
「ほぼ日手帳」

手帳に漂う、あのノホホ~ンとした空気がたまらないのでありましてぇ~やはり今年も「ほぼ日手帳」も申し込んでしまいました。2009年版では新しく登場した「COUSIN(A5判)」の存在がとても気になってましたので、まずは「COUSIN(A5判)」を選択。

A5判というサイズのため、若干重たいようです。持ち歩きに不安を感じた場合に困らないよう、通常サイズの手帳本体のみのセットも申し込みました(カバーは今年のものを流用すればいいし~)。

本当は実物を触って選択できれば良いのですが、「COUSIN(A5判)」はネット販売だけとのことで、手に触れるて重さを実感することが出来ません。そこで通常のサイズのものも一緒に申込み、自分で実際に比べてみようと思いました。2つのサイズの手帳を手にしてみて、自分になじむほうを持ち歩き用手帳にしようと考えています。似たような内容の手帳が重複してしまうことになりますが、持ち歩かない方の手帳は自宅での雑記帳にする予定です。

これで2009年も「超」整理手帳と「ほぼ日手帳」の両方を併用していくことになりますね。


***
あと、「ホワイトボードカレンダー2009」も申し込みました。しかも壁掛けと卓上の2種類。シンプルだけど使っていて楽しいカレンダーというのは「ホワイトボードカレンダー」が初めてでした。とても気に入っているので、こちらも使い続けることにしました。

卓上型のほうは、犬の表情が良いですね~。「一緒に生活している」的な顔をしているのが気に入りました。こちらはデスクの上にでも置いて、犬の「ゆる~い顔」を見て和みましょう(笑)。


***
手帳2種類、カレンダー2種類・・・ちょっと、まとまった出費になってしまいましたね~。楽しいアイテムだから、まあ良いでしょう。
(^^)



***
手帳のガイドブックもあったりします。他の人の手帳の使い方は、とても参考になりそうな感じがします。

楽天市場↓
ほぼ日手帳公式ガイドブック



アマゾン↓
ほぼ日手帳公式ガイドブック あなたといっしょに、手帳が育つ。

マガジンハウス

このアイテムの詳細を見る





「超」整理手帳2009年版-2

2008-09-25 11:48:02 | 良質な生活グッズ



アマゾンで注文していた「超」整理手帳2009年版は既に手元に届いていたのですが、本日、やっとパッケージを開きました。

内容的には「超」整理手帳の全てがセットになったもので、わたしにとっては
「いつもの手帳」
といった感じなのですが、やはり「2009」という数字を見てしまうと、何となくウキウキしてしまうから、不思議ですね~☆彡

早速、真新しいスケジュールシートをしばし眺めて、来年の抱負を・・・って、まだ9月なのですがぁ。
(^^;

とりあえず、来年の予定で確定しているものを書き込んでみようと思います。




***
今回注文したのはコチラ

「超」整理手帳2009 (黒)
野口 悠紀雄
講談社

このアイテムの詳細を見る



週間スケジュールシートはコチラ

「超」整理手帳2009 週間スケジュールシート
野口 悠紀雄
講談社

このアイテムの詳細を見る




おいしかった「根本さんのしぼり巨峰」

2008-09-21 13:19:38 | あきかぜ便り~日記
今回は野菜だけでなくフルーツを注文してみました。もう今年の注文は終了しているようですが、来年のために感想を掲載してきます。

Oisix直送便
で注文したのは
「根本さんのしぼり巨峰」
という商品。

巨峰が大好きなわたしは、今年初めて注文してみました。9月中旬頃から順次発送とのことでしたので、ワクワクしながら巨峰が届くのを心待ちにしていました。そして先日、ついに品物が到着!

1房としては小振りながら、ブドウの一粒一粒が大きく重量級の貫録。その手応えに思わず、
「おぉ~」
と声を出してしまいました。見るからにズッシリといった感じです。

すでに完熟した状態なので、早めに食べるように注意書きが付いています。


***
早速、冷蔵庫で良く冷やして、食べてみました。
「すごい!食感までズッシリしている!」

ブドウの実はしっかりとした実で、口当たりの良さからも果肉のおいしさが伝わってきますね。味そのものは、濃厚なおいしさが詰まっていて、口の中に巨峰の旨味が広がります。しっかり甘いけど、しつこい甘さでなく、とても爽やか!!

しかもブドウの皮の部分から「丸ごと」食べられます。わたしはどちらかというとブドウの皮は苦手なほうですが、この巨峰の皮は嫌味な味が全く無くて、抵抗無く食べることが出来ます。
「皮からダイナミックに食べて、こんなにおいしいなんて!」
と、まさに驚くようなおいしさで、大満足。

パクパクと食べてしまって、気がついたら食べきっていました。

う~ん、最高ですね、コレ!!

来年も絶対に注文しようと思います。
#すでに来年が待ち遠しいかも・・・(^^;



携帯電話N903iの不調

2008-09-20 14:08:37 | あきかぜ便り~日記
ずっとBBC WORLDをiモードで視聴してきたのですが、大量のデータをiモードで受信するという仕様のためか、携帯電話本体がかなり発熱します。バッテリーも40分ほどで力尽きてしまいますから、大量に電池を消費してしていると思います。夏の期間中は特に発熱が激しく、使っているわたしもさすがに心配になり始めました。

そのようなある日、発熱した状態で携帯電話を扱うと、画面上部に表示される電波強度やバッテリー残量表示などのアイコン類が瞬間的に消える症状が出始めました。しばらく気にせず使っていたのですが、度々、アイコンが瞬間的に消失する現象が繰り返し再現されるようになりました。

何となく薄々感じていた「発熱による障害」なのかも知れないと思いまして、BBCの視聴をやめてみました。わたしの場合、猛烈に電池を消費する使い方はBBC WORLDの視聴だけなので・・・

予想が当たったのかは定かでないものの、いまのところアイコンが消失してしまうことは無くなりました。ここは結果良しと判断して、iモードによるBBC WORLDの視聴は解約しました。


***
よく考えてみれば、これだけ小さな筐体で負荷の大きな処理をさせているのですから、発熱するのも当たり前。ヒートシンクがあるわけでもなく、熱は充分な放熱をされることもなく蓄積してしまうでしょう。内部の部品類にとっても、かなりハードな条件といえそう。これでは携帯電話も調子が悪くなって当然かも??

携帯電話本体を長持ちさせようとしたら、エアコンの下などにおいて冷却しながら番組を視聴するといった工夫も必要なのかもしれません。まあ、実用的ではありませんがね~。あとは冬限定で使うとか。

わたしが暇さえあればワンセグ代わりにBBCを観ていたのも原因かもしれませんが、iモードでの視聴は携帯電話にとっては負荷が大きそう・・・というのは確からしい事実だと思います。

しばらくはこのまま使いますけど、液晶パネル面に入り込んだ細かいゴミは増える一方で、こちらの方も困っています。いい加減、買い替えたいと思うようにもなりました。いまのN906iは色が好みではないので、いわゆる冬のFOMAに期待しているところです。

って、またNを買うつもりなの???
(笑)



台風接近ですか・・・(T.T)

2008-09-19 14:24:45 | あきかぜ便り~日記
台風が接近して、ここ数日は不安定な天気が続いています。秋ですから、本当はパッと晴れて欲しいのですけどね。不安定な天気の影響を受けて、ウォーキングも影響を受けています。今週は既に20キロ歩きましたけど、距離が伸びないのは寂しいもの。ちょっと残念です。

丁度、季節は台風シーズンですから、雨対策として長靴・レインブーツの準備があると安心ですね。最近はゲリラ雷雨なども頻繁に起こるようになり、道路が冠水することも多くなりました。特にわたしの利用するバス停周辺は、大雨になると道路が川となり、バス停での乗り降りが困難になってしまいます。こうなってしまうと、通常の靴では対応できません。長靴の必要性を強く感じますよね。

そこで
ないものはない!お買い物なら楽天市場

ということで、検索してみました。
長靴・レインブーツの検索結果


じつに様々な商品がありますね。子供向けを含め、カラフルなものやかわいいものもあります。単純なゴム長靴だけ・・・というイメージだけではないようです。明るめの色のものを選んで、気分だけでも明るくするのも良いかもしれません。
(^O^)

レインコートも・・・あると便利ですよね。
エントラントレインコート
男女兼用なので、家族で使えるのが良いです。



リモコン機能付きマウス

2008-09-18 10:08:47 | あきかぜ便り~日記
わたしのMacで使用しているモニタは
株式会社ナナオ
の「T561」という17インチの「CRT」でして・・・ええっと~まだ、CRTモニタなのですね。ことのほかT561が調子が良いため、そのまま使い続けています。若干、発色が退化してきた感はありますけど、自然な色合いはまだまだ健在で、とても気に入っていますから。

それでも正直なところ、そろそろ液晶モニタにしてみようなどと考えているのも事実でして、
EIZOの直販サイト「EIZOダイレクト」
を見てみたりしています。液晶モニタを買うときもナナオにする予定です。
(^^)


さてウェブページを見てみたら、面白いコンセプトのマウスがあることに気がつきました。始めはゲームのアイテムかと思いましたが、マウスとのこと・・・
リモコン機能付きマウス C@T-one
というもので、外観は何となくUFOのような感じがするユニークなカタチ。表はマウス機能で、裏はテレビのリモコンになっているようです。テレビのあるリビングでパソコンを使っているときは便利かもしれませんね。

実際にさわってみたい・・・面白そうなマウスです。
(^^)



「超」整理手帳2009年版

2008-09-17 23:21:18 | あきかぜ便り~日記
わたしがメインで使っている手帳は「超」整理手帳です。

9/16以降、2009年版が各地で販売開始・・・とのことでしたので、書店を5店舗ほど見回ってみましたが、残念ながら見つけることが出来ませんでした。まあ、都会ではないので仕方ないです。明日から10月前半までは忙しくて書店を見回る時間も取れそうもないので、アマゾンで注文してみました。

アマゾンでみてみると、
週間スケジュールシート 1260円
「超」整理手帳 1700円
となっています。

週間スケジュールシートはスケジュールシートだけのパッケージでTO-DOリストとかアイディアメモなどが入っていません。一方、「超」整理手帳の方はカンガルーホルダを含め、必要なものがすべてセットになっているものですね。

私の場合、手帳のカバーは比較的長持ちする方なのですが、カンガルーホルダなどは使っていると汚れるものだし、今回は入れ替えたいと思っていました。そこでコミコミのセットでお得感のある「超」整理手帳の方を選択することにしました。

カバーの色はベーシックな黒を選択。実物を見ていないこと、詳細な色具合の紹介がウェブサイトでもないので、無難な色になりました。できれば、ほぼ日手帳のサイトのように詳しい紹介が関連サイトであるといいのですけどね・・・


***
あとは併用している「ほぼ日手帳」をどうしましょう??

2009年版のほぼ日手帳は「COUSIN(A5版)」がとても気になっていますょ。A5だから、もしかして「超」整理手帳のスケジュールシートを挟み込めるのかも・・・などという期待があります。ただ、重そうです・・・

ほぼ日手帳はもう少しじっくり考えてから注文する予定です。ほぼ日カレンダーと一緒に注文した方が、手間も省けますから。



今回注文したのはコチラ

「超」整理手帳2009 (黒)
野口 悠紀雄
講談社

このアイテムの詳細を見る



週間スケジュールシートはコチラ

「超」整理手帳2009 週間スケジュールシート
野口 悠紀雄
講談社

このアイテムの詳細を見る





秋を実感する瞬間

2008-09-16 14:35:42 | あきかぜ便り~日記
わたしの場合、3つありますね。

まず1番目。まだ世の中的には夏休みというのに、人よりひと足早く始まるクシャミと鼻詰まり・・・そう、雑草類の花粉による花粉症「秋の陣」が始まったときに、秋を感じます。春とは違った症状の出方なので、
「あぁ~今年も花粉が飛び始めたのねぇ~(T.T)」
と、すぐに分かります。花粉症が始まる頃、段々と朝夕の気温が落ち着き始めますので、季節の移ろいと完全なリンクを保っています。
#イヤなリンクですけど

そして2つ目。指先がカサカサし始める時。手の荒れにとても敏感なので、空気の変化にもスグに反応し始めます。湿度が下がり始めたことは、指先だけで感じますね。手のケアを意識し始めると、もう秋なわけです。

最後に3つ目。これは「秋」そのものを体感することになる「香り」の存在です。キンモクセイの香りが漂い始め、大好きな香りに思わず深呼吸してしまいます。
「う~ん、秋だねえ!」


***
1年の中で一番大好きな季節が秋。

アレルギーなどの問題はありますが、おいしい食べ物やウォーキング、さらに旅行・・・などと、楽しいことばかりがイッパイ。

秋を実感した瞬間はワクワクしてしまいますね。
p(^-^)q


交差点の改良工事

2008-09-15 16:11:07 | あきかぜ便り~日記
今までわたしの駐車場から大通りまでは、裏道からスグに出ることが出来ました。大通りの合流地点は変則的な五差路の交差点になっていて、やや複雑な構造です。まあ、それでも見通しが良いので、ゆっくり交差点に進入すればOKでした。

夏休みの間、この交差点が改良工事となり、信号機の移転や横断歩道の明確な表示などの改良がなされ、車の動きが大きく変更になりました。変更の目的は歩行者の安全確保と、自動車の動きをシンプルに整理させることのようで、特に歩行者への配慮は手厚く改善されています。小学生の通学路ということもあり、これはとても良いことだと思います。

車の流れをシンプルにするという点では、交差点進入時の一時停止を明確にしたこと一方通行化への変更が行われました。車の流れが一方通行になりましたので、とてもシンプルにはなりました。ただ、わたしの駐車場からは大通りへの合流方向が1方向に制限されることになり、反対方向への合流は大幅な遠回りをしなくてはならなくなりました。

で、ここで困った問題が・・・

普段、わたしが良く利用する道路の方向は今回の規制対象となった方向でして、常用のガソリンスタンド(比較的お安い値段のガソリンスタンド)も同方向。つまり、常に遠回りを強いられてしまう結果となりました。

もともと狭い路地裏の駐車場から車を出すので、車の進行経路はある程度の制限が出てしまいます。途中でショートカットできる道があるのですが、こちらは見通しが悪く、かつ超鋭角の曲がり道があります。安全優先を考えると、あまり通りたくない道です。すると結果として、グルッと回って、2キロほど遠回りをして目的の方向へ合流することになってしまいました。

う~ん、ぜんぜんエコじゃないぞ~
(T.T)

とはいえ、道路沿いを通学する小学生の安全を確保するには、充分に役立ちそう。来週からは秋の交通安全運動も始まりますし、安全第一!ということで納得しましょう。



来年の手帳・・・迷う選択肢

2008-09-14 09:50:50 | あきかぜ便り~日記
2009年の手帳が登場し始めました。いま愛用しているのは「ほぼ日手帳」と<「超」整理手帳>の2種類。仕事関係のスケジュール管理は「超」整理手帳で管理、プライベートな部分や日記・メモノート代わりに活躍しているのが「ほぼ日手帳」という形で、守備範囲がきれいに分かれています。

来年もこの2種類併用を継続予定ですが、
「システム手帳も使ってみたいかも・・・」
と思い始めました。

システム手帳に対しては、「超」整理手帳のユーザーである私的な感覚だと、システム手帳のリングが邪魔、1年分のスケジュールをコンパクトに持ち歩きにくいなどの欠点が見えてしまいます。それにあまり重たい思いもしたくないし・・・

それでも他流の世界観に触れてみたいと思うこともわるわけです。手帳には手帳ごとに様々な価値観や世界観が広がっているアイテムと感じているので、すこし気分を変えてみても良いかなぁ~と。

例えるなら、携帯電話をずっとNしか使っていなかったのに、機種変更でFなどに変えてみたいと思うような感覚とでもいいましょうか・・・


***
そこで何となく・・・ですけど、ファイロファックスとか、ダ・ヴィンチなどのページもパラパラと覗いて見ています。

ちょっとビジネスライクすぎるかもしれないけど、落ち着いた趣があるのも良いですから、見ているうちに迷ってしまいますね。「超」整理手帳にしても
<「超」整理手帳雨とは何か?>
などという基本的な部分にまで遡って、ウェブサイトを見直してしまったり。本格的なシステム手帳は収容する容量の点では有利に思えますし、反面、重たくなってしまうことも考えられます。A4サイズにピッタリくる「超」整理手帳の存在は大きいし・・・ムムム~選択は難しいねえ。

いま一度、いろいろな情報を整理してみて、来年の手帳を絞り込んでみるつもりです。

悩んでいるわたしの横で
「一番良いのは、気になる手帳を全てまとめて、大人買い~!」
などと、無責任なこと言って煽ってくれる友人には、苦笑いを返すことしかできませんでした。まあ、悩んでいるのも楽しいのですがね~。
(^.^;)



京都・宇治のお茶屋さん

2008-09-12 12:36:21 | あきかぜ便り~日記
京阪電車の沿線情報誌「K PRESS」の9月号をみていたら、わたしのお気に入りのお茶屋さん
京都のお茶屋さん「伊藤久右衛門」

が紹介されていました!!!

今月の特集は「源氏物語千年紀」ということで、宇治周辺の記事が掲載されています。そのなかで2ページの下に
京都のお茶屋さん「伊藤久右衛門」

が取り扱われていて、現地の「本店」でいただくことのできる「源氏のかをり」が紹介されています。それはまさにわたしが食べたものと同じものなのでありまして、ビックリするやら嬉しくなってしまうやら。

本当に気に入ってしまったわたしは、東京に戻ってからも友人たちに
「宇治に行ったら食べてみて!」
と繰り返し勧めて入るくらいですから・・・

いやぁ、「K PRESS」の担当者さん、詳しく取材されてますねぇ~!
(^^)//パチパチパチ

とてもおいしい蕎麦と炊き込みご飯のセットなので、超オススメですよ。それと通販のお茶やスイーツもGOODです☆彡
#「源氏のかをり」の記事はコチラ:2008年7月3日掲載記事

ちなみに「K PRESS」はコチラでも閲覧できます。
京阪電車 K PRESS


快晴~気持ちの良い朝

2008-09-11 11:08:01 | あきかぜ便り~日記
秋らしく気持ちの良い朝です。湿度も低めでサラサラした感じで、気温も高くない。絶好の洗濯日和なわけですが、同時に「洗車日和」でもあるわけでして、朝から車を洗車しました。

ココしばらく続いた不安定な天候のおかげで、わたしのプリメーラ・カミノくんも水あかだらけのゼブラ模様が目立つようになっています。室内も濡れた傘の持ち込みなどがあったため、何となく湿っぽいような印象。

そこできれいに洗車!

ワックス入りシャンプーで簡単に仕上げた「手抜き洗車」ですけど、見違えるようにきれいになりましたね。本当はシュアラスターのワックスでしっかり仕上げたいところですが、今日は時間の都合で手抜き洗車となりました。とりあえず、きれいになったので、「まずまず」といったところでしょうか。ウィンドウウォッシャー液も補充したし、室内も掃除して、もう気分は爽快そのもの。
(^^)

いまは全てのドアとトランクなど開放できる部分は全て開放させて、しっかり乾燥するようにしています。洗濯物もカラッと乾くので、車の中もカラッと乾いてくれるでしょう。


***
これだけ清々しい天候だと、お弁当でも持って、軽井沢や清里方面へドライブしたいですね。長野方面へ流れて、ソースかつとかお蕎麦を食べたり・・・想像というか、妄想に近いものがフツフツと沸いてきちゃいます。食欲の秋ですね~

そうそうウォーキングの方も継続しています。熱中症予防と汗疹対策のため距離を控えてきましたが、そろそろパワー全開!といきたいです。今年の秋の目標は
「月間200キロ」
です。

ウォーキングのコースも地元の街だけでなく、泊まりがけで出かけた先でも積極的にウォーキングを取り入れてみたいです。京都や大阪でもテクテク歩くのが、とても面白かったですからねえ。

「旅・食・楽・歩」がそろえば、まさに秋を満喫できそうです。
p(^-^)q



旅行も自分流にカスタマイズ!「航空券」+「宿泊」=【ANA楽パック】

【じゃらん】国内15,000軒の宿をネットで予約OK!5%ポイント還元!


宿ぷらざ




アチャー(T.T)

2008-09-07 14:02:17 | あきかぜ便り~日記
今年はカップ類を割ってしまうことが多いですね。再びマグカップを割ってしまいました。マグカップやティーポット、高価ではないけど、どれも好みのデザインを探し歩いて見つけた、それはそれはお気に入りの品ばかり。いくつも割ってしまうと、ちょっと凹みますね。

今朝の状況

お茶を飲みながら英語のテキストを読んでおりました。手に取った英語の辞書がコツンとカップに当たってしまい、そのままカップは机上から自由落下。

<終了でございます>

カップの中にお茶が入っていなかったのが、不幸中の幸いとでも言いましょうか・・・

本来、床面がカーペットなので、落下だけならカップが助かる確率も「多少」はあるはずなのですが・・・運悪く、落下途中で固いケースの角が見事にヒット。マグカップはパリンッ!といってしまいました。

今年の傾向(?)を振り返ってみると、落下途中に固いものにぶつかって壊れてしまうケースばかりで、途中経過が全て同じだったりします。それだけに
「またぁ~???」
という後悔の念が強くなるわけです。


***
仕方ないので、戸棚で眠っていた金属製マグカップを出してきました。これなら割れることもないので、とりあえずは安心です。でも、やはり面白みがないですね~。

今朝、割ってしまったマグカップのようにユーモラスなネコ(どこかのニャンコ先生風の姿が気に入っていた)が描かれているとか、見ても楽しいカップでないと、退屈です。それに手にしたときの温かみが無く、曲面の形が手になじみません。

使って楽しいカップを再び探し歩くことになりそうです。