銀の砂時計

Elegant~美しい旋律に調和する良質な風景・生活空間を求めて

おけいはんのタイピング打よ!出発進行!

2007-07-31 14:16:58 | こ・と・ば
京阪電車の
「おけいはん.ねっと」
にリンクがある、オリジナルゲームをやってみました。

いわゆるタイピングゲームなのですが、なかなか面白いですね。「私市」とか駅名が出てくるのは鉄道会社なので当然のこととして予想はしてましたが、どうみてもウケ狙いというか、関係ない文字列がでてきたりして笑えます。
(^^)

ただ一つだけ私にとっての難関がありました・・・
それは日本語ローマ字入力の問題です。


***
たとえば「私市」。

とうぜん「きさいち」と入力するのですが、どうしてもミスタイプでカウントされてしまうのです。
「なんでダメなの??」

よ~く見ると
「kisaichi」
では無く
「kisaiti」
と入力する必要があるみたいです。

「中書島」も
「cyuushojima」
ではなく
「tyuusyojima」
と入力するみたい・・・

これではミスタイプにカウントされるワケです。日本語だけ見てタイプすると間違えてしまうので、下に出ているローマ字を見てタイプすれば良いのだけど、今度は普段使っていない組み合わせになるので、どうしても時間がかかってしまうのです。


***
私が使っている文字では
「ち」=「chi」
「しょ」=「sho」
とタイプしていました。しかしゲームではそれぞれ
「ti」
「syo」
と入力するルールみたい。問題の答えをルール指定の文字列に脳内変換してタイプするのは難しいです。

何しろ「katanoshi」が間違いになってしまうのですから、難しい。
(j_j)

というか、実際の駅名看板って、どうなってるのかな??
ふと疑問に思いました。

たしか
「kisaichi」
だったような・・・

まあ、ここはゲームのルールとして深く考えないことにしよっと。

でも難し~
(@_@)


ポータブル液晶テレビがぁ~(T.T)

2007-07-30 18:46:55 | あきかぜ便り~日記
携帯用のポータブル液晶テレビが、故障してしまいました。小さなサイズだったのでMacのモニター横に置くことができ、BSなどを見るのに重宝していたのですが、先ほど電源を入れた途端に全てのボタンが光り、
「アレレ??」
と思うまもなく、そのまま全く動作しなくなりました。

困ったなあ・・・
(^^;



おけいはん

2007-07-29 12:02:47 | あきかぜ便り~日記
いま、京阪電車のウェブサイトがお気に入りです。

「京阪のる人、おけいはん。」

この語呂の良さは格別です。気持ちよいくらいの小気味よさがいいです。単純明快でありながら。どこか言葉遊び的な要素を持ち合わせている点、初めて知ったときの強烈な印象は忘れられませんねえ。
#結構、わたしのツボにはまった言葉です


***
そのウェブサイトの中で一番好きな場所・・・それは
「おけいはん.ねっと」
の中にあるTV-CMギャラリーのページ。

登場人物の名前が微妙に駅名なのは抜きにしても、音楽をモチーフにしたCMの組み立て方が面白いです。見ていて、思わず
「クスッ」
「ニヤリッ」
ってしてしまう適度な笑いのスパイスが織り込まれていて、何回もクリックして見てしまいます。この笑いのセンスは好きです。

う~ん、コリャ面白い!
(^^)


***
いままで鉄道関連のウェブサイトなんて、新幹線エクスプレス予約とドイツDBくらいしか見ることは無かったのですが、最近は暇があると「おけいはん」を見ていたりします。

「駅から歩けば、世界の名所」
言葉のセンスがとても良いです!



花火を見に行きたいのだけど・・・

2007-07-28 14:52:58 | あきかぜ便り~日記
今日、28日は各地で花火大会が開催されているようですね。夜空に開く一瞬の職人技に魅了されることしきりなのですが、今年は日程の都合で見に行くことができそうもありません。

う~む、どうしよ・・・

1年に何回も訪れる長野県箕輪町の祭りは今日28日ですからねえ。事前情報では手筒花火と打ち上げ花火の共演を行うとのことで、何とかしてでも行きたかったのですが調整できませんでした。今年もみのわ天竜公園の近くで花火見物をしたかったです。


***
花火に行けない分、秋冬の京都で存分に楽しみたいですねえ!!

そうそう、また京都へ行く予定なんです。ついでに京阪電車で大阪へ繰り出し、大阪の友人と食べ歩きも計画中。
#食べ過ぎ注意!
(^^)

で、京阪電車のウェブサイトをみてみると、「花火を見に行こう!」ですか?
イタタター

「花火に行きたいなあ」
と、ため息をつくばかり。
(T.T)

***
おでかけしましょ(^o^)







楽天トラベル株式会社



Rex Officeと携帯電話

2007-07-19 13:12:59 | Macintosh
Rex Office のこと~「銀の砂時計」2007年7月9日掲載記事
で取り上げた、Rex OfficeでExcelのファイルを編集したファイルを携帯電話で表示させた場合、うまく表示できない場合がある点ですが、やはりセルの内容が表示されないですね。

同じファイルをExcel側で開くと問題なく表示されるので、携帯電話 N903i に搭載されているビューアとの相性かもしれません。携帯電話で閲覧するファイルは MS Office で編集したもののほうが良いみたいです。

ちなみに、私が扱っている作業内容の範囲では MS Office と Rex Office 間でのファイルのやり取りでは問題は発生していません。

Rex Office はなかなか使えるソフトだと思います。
(^^)



Rex Office のこと

2007-07-09 14:09:52 | Macintosh
Mac OS X 10.4導入を機会に購入した
Rex Office
は、マイクロソフト社のOfficeファイルとの互換性も高いようで、便利なツールとして利用しています。私のG4 450 AGPでは若干重たさを感じさせるケースもありますが、MS Officeのファイルを編集できるのでたいへん便利です。

数年前のLinux系Office互換ソフトと比較しても格段の使い勝手の良さが気持ちよいです。まあ、Linux系互換ソフトの最新版を使っていないので、最新版は同じように使い勝手が向上しているのでしょうけど・・・
(^^;


***
私は日ごろからExcelのファイルをDoCoMoの携帯電話N903iに送信して、ドキュメントビューアで閲覧しています。多少もたもたした感じでの表示になりますが、再現性も良く、ファイルの内容を確認するには充分な機能を果たしています。

しかし、MS Officeで作成したファイルをRex Officeで編集したあと、携帯電話に送信して閲覧してみたところ、うまく表示できない部分があることが分かりました。

一つ目のセルに日付を入力し、飛び飛びのセルに日付を表示するよう
(セルの番号)+1 ・・・☆
(☆のセル番号)+1
とした部分がうまく再現できないようです。日付が消えてしまいました。
#何か間違えたかな??

Rex Office上ではうまく表示できているので、携帯電話のドキュメントビューアとの相性かもしれませんね。


***
私の操作が間違っているかもしれないので、もう一度ファイルの確認をしてみて、さらにMS Office側で表示できるかは後で試してみます。


圏央道の開通路線

2007-07-02 13:13:03 | あきかぜ便り~日記
先日、開通した圏央道を走行してみました。

国立府中から八王子JCを経由して、関越道へ抜けました。圏央道はなかなか便利なので利用するのですが、中央道とつながって利便性が大きく向上したように思います。

ただ、工事期間中に中央道を走行していて不安になったのですが、曲線区間かつ急勾配区間の中央道と合流する構造は良くないと感じていました(圏央道から中央道への合流)。


***
今回は中央道から圏央道に入ったものの、こちらのほうも構造的に不安を感じます。中央道から見上げると、はるか上空に延びるJCは、実際に走行すれば本当に急坂であることを実感すること必至です。そして圏央道に向かって急カーブになって、中央道下り車線からの合流車線と一気に合流してしまいます。

急カーブを抜けるとすぐに合流してしまううえ、道路の側壁のため見通しが悪く、合流ポイントがつかみにくい構造になっています。中央道下り車線からの合流も曲線で合流してくるので、大型車両がはみ出してこないか心配になります。

私が走行したときも大型トラックと同時に流入するタイミングだったので、ヒヤリとしました。心理的に良くない構造です。

これらの構造に関して事前の告知標識もなく、「急坂注意」「急カーブ注意」「まもなく合流」などといった標識が必要だと感じました。少なくとも合流ポイントがつかみやすいような標識を設置して欲しいですね。


***
友人は圏央道から中央道に入ったそうですが、こちらも予想通り見通しが悪く、
「ドキドキした」
ということでした。

せめて標識くらいは充実させていただきたいと思いますね。