くう・ねる・よむ・はな

食べること、眠ること、読むこと、お花が大好き。そんなメイジャンが日々の出来事を綴った、のほほんor辛口日記

熱々の「シフォンケーキのフレンチトースト」をプリンと混ぜて♪

2009年09月29日 | グルメ① 食べ歩き(カフェ)

「きゃ~!可愛い~♪」…そして、「ウマ~♪」

…と、いい年をした私を大興奮させたデザートに出会えました。 

実はコレ、【カフェ・レピ ドゥース】店長さんが即興で考えくれたオリジナル・デザートで、我がまま言って作って貰ったんです。(店長さん、ありがとう~!)京都議定書

このデザート・プレート(↓)を見た瞬間、大興奮「可愛い~

①シフォンケーキをフレンチトースト仕立てにした、熱々のケーキ。
②冷たいミルクアイスのチョコレート添え。
③ガラスのマグカップの中には、ひんやりプリンと、香ばしい自家製ローストのクルミ()が、たっぷり。

この3品、それぞれを食べるもんだと思っていたら、「食べ方があるんです」と店長さん。

その食べ方とは…

  ほんのりと優しい甘さのプリン。

その大きなガラスの器の中に…

 自家製のクリーミーなアイスクリームを入れると…

 こうなります。(↓)

更に、このアイス&プリンに…

 シフォンケーキをフレンチトースト仕立てに焼き上げたものを細かく切って、と一緒に食べます。

それぞれ単品で食べても美味しいけど、3種類をミックスして食べると、美味しさがア~ップ3つの甘さが混ざり合うと、味が一気に複雑になって、踊りたくなるくらい…「ウマ~い

カリットローリコリコリッ

何とコレ、「カリッとした、カラメリゼされた熱々のフレンチトーストを、「トローリとした、冷たいアイス&プリンにひたしてと一緒に食べる、新感覚のデザートだったんです。
「コリコリッとした歯ごたえの、自家製のクルミと合って、「もっ~、最高

こんなの初めてで、珍しかった~

ちなみに、店長さんに「このデザートに合う飲み物は?」と聞いてみたら、「これはどうですか?」と選んでくれたのが、「カフェ・オレ」。
ブレンドと牛乳の割合が5・5という柔らかい味が、スィーツの複雑な甘さとマッチしてピッタリでした。

もぅ、美味しいもので、お腹がパンパン。

こんなデザートが食べれるなんて…、

カフェ・レピ・ドゥースの店長さんのデザート、最高です

 ←9月16日の記録です。

ブログランキングに参加中!クリックを2コ、お願いします(ペコリ)

ここまで来てくださって、ありがとうございます 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
うわっ! (きなこ)
2009-09-29 15:18:58
先日はお見舞いコメントをいただきありがとうございました。
復活しましたよ~。
美味しい秋に間に合って良かったです。また食べますよー!

で、私がちょっとお休みしている間にすごい量食べましたね~。イヤすごい量の記事をUPしましたね。
そうそうSU君に私も悪いことしちゃったね。
トマトスイーツは好き好きだからお好きな人もいるはずよね?
気を落とさないで欲しいです。ホント余計なこと書いちゃってごめんなさい。
それでもメイちゃんと私にはトマト系じゃないスイーツでお願いします。まだ言うか?(笑)

ネコちゃんのラテ、かわゆ~です。肉球が可愛すぎです。

カフェ・レピ ドゥースさんのオリジナルデザート、すごーいですね。
やっぱ常連さんは違うわ~。うらやましいです。
これからはカフェオレが美味しい季節よね~。
大きいカップにたっぷりのカフェオレ、美味しそうです。飲みたくなっちゃいました。
返信する
復活、おめでとぅ~!! (メイジャン)
2009-09-30 20:34:39
もしも、きなちゃんが風邪の間、ポカリしか飲んでなかったとして、それを15日くらい続けてたとしたら……
その後、食べまくりですよ(笑)
いや、ホントに(笑)
何だかね、元を取ろうとするのか、回復してからは食べまくってますもん、ワタシ。

>SU君に私も悪いことしちゃったね
ううん、全然そんな事ないですよ。
援軍を得て、助かりました。
サンキューです♪
ただねー、彼はいつもコメント欄は読まない(読めない)人なんで(料理人だから)、いいコメントとかフォローのコメントは読まないんです…(涙)

あ、でもね、アフタヌーンのトマトシャーベットには夢中になって、何回も食べに行ったから、トマトのデザートが全部ダメって事ないんだな、ワタシは。
…スイマセン、せっかく、きなちゃんがフォローしてくれてるのに、傷口を広げちゃったよーな。(笑)
でも、これ、SU君見てないだろうし、いっか。

ちなみに、このラテアート、店長しか出来ないそうです。
何種類も出来るらしいけど、店長ってば週一しかお店に出ないので、苦労(?)してます。
返信する

コメントを投稿