くう・ねる・よむ・はな

食べること、眠ること、読むこと、お花が大好き。そんなメイジャンが日々の出来事を綴った、のほほんor辛口日記

赤いスイトピー

2008年05月31日 | 花日記

       

     今日の市場のお花は「スイトピー」と「白いカラー」

知らんかったー。

スイトピーって、すごく甘い香りがする。

こんなに、いい匂いのする花だったなんて。

部屋全体に漂うくらい、柔らかいけど鮮烈な香り。

5月のどこか懐かしい匂い。

ずーっとよく見知ってる花だと思っていたけど、

気づいてなかったことって、あるねぇ。

思いも寄らないとこで、毎日の目標

『自分が喜ぶこと 10コ』の1つ

「未知の香りとの出会い」が叶ったのでした。

     

 

と書いたのが、5月の11日。

その間、毎週のように買っていたのだけど、

今日(31日)、また1つ発見があった。

あの甘やかな香りが全然しないよ。

今はもう、近くづくと、かすかに草の香りがするだけ。

香りには旬があるんだね

でも見てるだけで元気が出るね~、スイトピーって。

濃い赤紫、淡いピンク、鮮やかな朱色

可憐で色とりどりの赤とピンクのバリエーション

 市場から帰ってきて、花瓶に無造作に(スボッと)入れて

放置してただけなんだけど。

ところで、今日はもう一つ、このオレンジの花を買ってきたんだけど、

これは何かな?

 

<茶花>のランチ

2008年05月30日 | グルメ⑤ 食べ歩き(中華)

 

続けて地元の料お店、中華料理店<茶花>のご紹介です。

ここで私が一番好きなのは、「エビマヨ」。

エピはプリっプリで大っきいので、

あんぐりと大きな口で食べなければいけません。

私はこの「エビマヨ」のために、

このお店に行くと言っても過言ではないのだ。

あ、それと「杏仁豆腐」も。

今まで食べた杏仁豆腐の中で一番好きだな。

とゆーより、私は杏仁豆腐を

そんなに美味しいと思ったことがなかったのだ

ここのを食べるまでは。

この2つを一度に食べることが出来るのが、土日限定のランチ(¥950)

そりゃもぅ、豪勢です。

エビマヨ,から揚げ,牛肉のオイスターソース炒め,ポテトサラダ,サラダ,

中華スープ,ジュース,杏仁豆腐,漬物,飲み物(選べる),

そしてこれまた好物の「きくらげ」(←コリコリで、歯ごたえがたまりません)

全部食べると、食べすぎです。

お腹、ポンポコリンになります。

が、食べた後は幸せになるねぇ。

激務だったゴールデンウィーク連続出勤中に、随分助けていただきました。

ありがとう~♪ 

 


<ルナ>のいちごパフェ

2008年05月29日 | グルメ① 食べ歩き(カフェ)

今日は飲まず食わずで、バリバリ仕事をしていたワタシ。

喉が渇いた~

そしたらと、欲しくなったんですワ。アレが。

      アレ

<ルナ>の「イチゴバフェ」(¥650)。季節限定メニューです。

やっぱり、疲れた時は甘いモンでしょう。

年によって、当たりはずれがあるけど、今年はアタリ!

ソフトクリームと、生イチゴと、イチゴソースが底までぎっしり。

上にかかっているソースが、これまたウマイ。

ジャムというより生イチゴソース?

生イチゴがふんだんに使ってあって、中にも何個も入っておりました。

★   ★ 

私はパフェにゼリーは邪道だと思ってるのですが、

その点、このパフェは王道をいっとります。

う~ん、今年は満足でした。

 


<ベリーカフェ>(広島・福屋)

2008年05月28日 | グルメ⑩ 広島編

引き続き、<福屋>のスイーツのお話である。

広島人なら誰でも知っている(はず)の曲

「ラ♪ラ・ふぅ~くぅ~やぁ~♪」が流れるあの<福屋>である。

私がここによく行くのは、ご贔屓の<トップス>があるからで、

残念ながら広島ではここしか売ってないから。

スィーツ好きの田舎モンは、こんな時、大層苦労するのである。

とか言ってても、東京・関西の名店を食べ歩いた結果、

シュークリームは地元の<シャルマン>が断然美味しい

なーんてことがわかってきたりするんだけど。

舌が肥え過ぎちゃったのか、子どもの頃の味に帰ってきてるのか、

その辺は謎である。

それはトモカク

福屋デパ地下1階には、サンプル好きの私の心をそそる場所が2つもある。

1つはここ。なんつー、ド派手なデコレーションケーキ。

  

でも、買わない。

私はシフォンケーキが、あんまり好きじゃないから。(なんじゃそりゃ)

  

もう1つ、魅惑のサンプルがあるのが、ココ。<ベリーカフェ>というお店。

      

うーん、すごいわぁ、フルーツてんこ盛り。

中でも気になったが、コレ(↓下のやつ)。

これだけ毛色が違う。何だろぅ~?

スポンジ系でも、タルト系でもなさそう。

単価も高いけど(単品だと750円)、セットなら1000円以下か

これは、試してみずばなるまい。

で、初トライした結果…、

      

      見たまんま。フルーツサラダでした。

好物だったから全部食べたけど、すんごい量。

シャリシャリ、ぱくぱく。

うーん、ひたすら、フルーツとクリームばっかしを食べるのって、ちょっとなぁ…。

後で調べてみたら、ここは<コムサ>系列のお店でした。

どーりで、あのきらびやかなフルーツの使い方。

…次、行くかどうかはワカラナイ… 

 


広島アンデルセン② ビュフェ

2008年05月28日 | グルメ⑩ 広島編

 

 

せんだって私は<広島アンデルセン>を「見てるだけでも楽しい」と書いたけど、

実は真っ赤な嘘である。

キラキラと輝く、香ばしいパンの香りが漂うフロア。

右を向いても左を見ても美味しそうな食べ物がずーらっと並ぶ、夢のような空間。

そんなトコにいて、食い意地の張った私が何も買わずして帰る訳がナイのだった。

そうは言っても、1階だけでも色んなコーナーがあるから、見てるだけでも楽しいというのは本当なんだけど。

その1階はと言うと、

①パンの販売(石釜から焼きたてが次々と)

②デリカテッセン&・ミート販売

③カフェ(サンドイッチ&ジェラート)

④ケーキ&珈琲コーナー

⑤フラワーショップ

⑥ワイン&チーズ(ソムリエ厳選の約500種類、3000本)

⑦チョコレートブティック(ジャン=ポール・エヴァンとゆーパリのショコラティエのお店)

⑧ギフトカウンターがある。

         

      

     さて、2階である。

2階は、ワンフロアすべてがビュッフェになっている。

ここには「オードブル&デザート」,「ピッツァ&パスタ」,「中華」,「グリル」,「サンドイッチ」の5つのステーションがあって、好きなものをチョイスすることができるのだ。

何と心そそられるシチュエーションであろうか。

ちょこちょこ好きなものを、好きなだけ選べるのである。

(が、気をつけてないと、すんごい金額に。)

    で、私はというと、一通りは必ず回るくせに、洋食好きの私は、大抵「グリル」で、ひっかかることになる。

今回、私が選んだのは、「夏野菜添えオムライス」(¥1000)

相方は「スパイシーチキンのロースト ラタトゥイユ添え」(¥1000)を注文。

 

 正直、このグリルは、かなり味にムラがある。

それと、たいていのメニューにパン食べ放題というのが付いてくるんだけど、

オムライスやカレー(ライスつき)に、なぜパンをつけちゃうのか、謎である。

それよりかは、飲み物つきの方が絶対嬉しい。

(飲み物の種類は多いけど、これは別料金なので、ここの客単価はかなり高いはず)

 

でも、行っちゃうんだよねぇ。

この建物は、居心地いいのだ。

天井が高くて、開放的あふれるノビノビした造り。

おまけに、2階のビュッフェは席がゆったりしてて、椅子はがっしりと座り心地よし。

だから沢山、人がいても窮屈感がナイ。

そのせいなのか、仕事あけの平日に、明るい窓側の席でご飯を食べてると、ゆったり・まったりした気分になってくる…。

当分、アンデルセン熱は冷めそうもない。

(ってもう何年通ってるんだ?)

 


広島アンデルセン① サーモン

2008年05月25日 | グルメ⑩ 広島編

広島には、黄金のパンの館がある。

その名も<広島アンデルセン>

本通り商店街の中でも、ひときわ目立つ、どっしりとした6階建の大きな建物。

(地下もあるらしい)

ここは広い

すごく大雑把に言うと、ワンフロアーが大手デパート並みの広さはあると思う。

それもそのはず、ここは戦前、旧帝国銀行として使われていた由緒ある建物で、格調高いルネッサンス様式で造られているらしい。

4階から上はパーティフロアなので、エスカレーターで簡単に行き来できるのは3階まで。

だけど、まるごと全部がパンの関係なので、パン好きにはこたえられないんじゃないかと思う。

私はすごいパン好きという訳じゃないけれど、広島に来て、ここに寄らない時はナイくらい大好きなのだ。

広島で、ぶち※楽しみにしている場所の1つ。(※広島弁)

      

1階はベーカリーショップ(デリカ,お花屋さん,カフェなど多彩)

2階はビッフェ

3階は食器や製菓材料販売にカルチャーセンター

見てて、あきない。

そして、何と言っても美味しい。(高いけど)

    

中でも一番のお気に入りが、1階デリカテッセンの

「アトランティックサーモンのマリネ」 (¥1,050 )

「北欧の海で育った脂ののったサーモンをハーブで漬け込んだ自家製のマリネ」だそうです。

そっか、マリネだったんだ。

ずーっと生サーモンだと思ってた。。

(よく考えれば、生サーモンだと問題が発生するから、そんな訳ないんだけどね)

でも、そう思ってしまうくらい、ふっくらと厚みがある身はプリプリで、

透明感のあるキレイな朱色の身は、みずみずしい。

付け合せの付け合せの黄色いソースをかけて、レモンをしぼっていただくと、

身が白く引き締まって…

口の中に入れると

サーモンの甘さと酸味がとけあって、爽やかな味がパァッーと広がる至福の味。

単品で食べてもよし、サンドウィッチにしてもよし、のやみつきになっちゃう味なのだ。

これを買うようになって、もう何年にもなるけど、

私はまだこれを上回るサーモンを食べたことがない。

↑この1階デリカのテイクアウトメニューは割合よく変わるので、違うメニューを試してみるのも楽しみ。

味だけに関して言えば、2階のビュッフェよりも美味しいメニューが揃ってます。

(ぜひ、デリカのメニューを2階でも食べれるようにして欲しいな)

そして、最近、新たに加わったお気に入りが、「京鴨のたたき」(¥800)

付け合せのソースが、これまた美味なのですが、意外にも、ご家庭で簡単に作れるのでした。(はまってます)

それからもう1つ、「チキンカレー」(¥750)も絶品ですよ。

 


赤い宝石「さくらんぼ」

2008年05月19日 | 花日記

5月半ばです。

さくらんぼの季節になりました

何を隠そう、ワタシは、さくらんぼを見るのが大好き!

そう、「見るのが、すき」なんです。

たわわになったさくらんぼの木を見たいがために、

北海道まで行った奴です。

この季節、変な情熱でアンテナはってます。

Q-「見るだけで食べなくても、いいのですか?」

A-「いいです、食べるとすっぱいから。」

私が買ってくるのは安物だから、しょーがないとは言え、

かの「佐藤錦」さまクラスなら、大粒で、甘い汁がたっぷりで

至福の味なんですけどね

買えません、あんなに高いの

…が…!

     

近所の朝市で買った、このさくらんぼの美味しかったこと!

甘い

一気食いでした。

ただし、左側だけですが。

さて、お値段の方は各100円(税込み)

「佐藤錦にも負けてない!」、とまでは言いませんが、いい線いってました。

(↑これが、うまかった方)

おそらく、これは「佐藤錦」のようなブランドものじゃなくて、

市場に出店した方のお庭になっている

「雑種」(?)ではないかと思われます。

しつこいですが、100円です

大粒です

自慢してます

                       

   

さて、その朝市で、放置されていた枝を発見!

もちろん、嬉しくちょうだいしました。

(遠慮しなくなるので、年をとるのは、いいことです)

タダです。

朝市場には地物しか出てこないので、さくらんぼが買えるのは

1年に1度か2度しかないチャンス。

仕事から帰ってきて、さっそく活けてみました。 

                         

こぼれた実も、可愛くて、

このままブローチにしたい愛らしさです

  

さくらんぼは、すぐに傷んでしまうので

一晩、たっぷり見て楽しんだ後は、まるごと全部食べちゃった。

あ~、おいしかった

 


薔薇ファン、必見!?

2008年05月17日 | 薔薇もよう

 

 前回に続いて、<バラ公園>です。

5500本のバラが、今、まさに満開~!

この公園、結構、敷地は広いのですが、

住宅地の中なので、イマヒトツ、ムードにかけます

…でも、やっぱり、よく見たらキレイかも

      

   色とりどりの あでやかなバラたち

      

 

名前もバリエーションゆたかです

  ストロベリーアイス,サマーファション,ブライダルピンク,

ゴールドバニー,ショッキングブルー,ライブラリアン,

ミスターJCB,プレイガール,プレイボーイ,

マチルダ,スターゲザーダブルディライト,

ローラ,チェリオ,彩雲,ect

   どれが どれだか わかりますか?

 ちなみに、黄色の中央は「フリーデンスパーク ヒロシマ」 

地元の名前がついとります

「オードリーヘップバーン」っていうバラもありました

さて、どれでしょう?

 まだまだ こんなもんじゃありませんでした。

数も種類も

公園の中にも外にも花壇があるし

街全体だと55万本のバラがあるらしいです

まぁ、あながち嘘っこ数字じゃないな。

商店街や公共施設のいたるところに植えてあるんだもの

 今年はゴールデンウィークが暑かったので、咲くのが早かったとか

でも、本気の薔薇男さん、薔薇子さんは、

お祭りが終わってから行った方がいいですよ

花よりダンゴ状態です

(人がすごい・食べ物の出店がすごい)

 なーんて事を考えながら、

満開の薔薇の花に見惚れていたら、あまやかな香りが漂ってきました。

樹木のすがすがしい香りと、やわらかな、甘いバラの香り

5月は美しい季節です

 

 


バラづくし(ケーキと花)

2008年05月16日 | 薔薇もよう

 

今日はお休み。

再び行ってまいりました、<アフタヌーンティールーム>

     

ふかふか黄金色のスポンジ

アンズ色の薔薇のジャム

ラスベリーの赤が鮮やかな、可憐なケーキ

<野パラのレアチーズケーキ>に2度目のトライです。

スポンジの中には固いクッキーが入っているのが、ちょっとしたサプライズ。

ほどよい甘さで、食べ心地よし。

しかし、やはりこのケーキのポイントは、

あの(↑)ピンクのお飾りです。

コリコリ、シコシコ

この歯ごたえが、たまりませんな。

愛らしい外見とは裏腹に、何とも言えない食感が愉快でした。

さて、

ここからチャリで3分のトコに<バラ公園>なる場所がございます。

ちょうど、いいじゃん♪

「バラづくし」の休日にすることにしました。

もーすぐ「バラ祭り」があるので、今頃は

バラが咲き乱れてるはず

やっぱり  

 

咲き乱れとりました。

公園の中は一面、満開の花盛りです。

で、このドーム型(↓)は…

バラのアーチです。

見上げると、おおっ!バラの天井~

        

 

 この公園には日本や世界の280の品種が揃っていて、

5500本のバラが咲いているのです

地元住民の私からすると、

そんなに大したことないって思うのですが

以前、東京から来た人が(薔薇マニアらしい)

「こんなにすごいのが、タダで!見れるなんて」と、

えらく感激されてたので、

 そうなのかな??

(東京では見るのに1800円もするそうな。信じられん)

かく言う私も、回って見ている内に、「キレイなもんなんだなー」と、

今更だけど思ったりして…

お気に入りも出来ました。

「アンネフランク」と「マチルダ」

そして、「ブライダルピンク」と「ライブラリアン」です。

えっとこさ、写真を撮りまくったので、

次に続きます   

 


<玉ひで>の親子丼

2008年05月14日 | グルメ④ 食べ歩き(和食)

懲りもせず、また浅草市に行ってまいりました。 

今日のお目当ては、有名な<玉ひで>の親子丼です。

<玉ひで>と言えば、あの東京・人形町のしゃも専門店。

そこのお昼限定の親子丼が、やっと食べれるのです。

(¥1300,お新香付き)

卵がゆるゆるで、具はしゃもと卵のみ

お昼時分にはズラリと行列が出来る、と評判のメニューです。

…が…

どーしたことでしょう

お肉が固い。

煮込みすぎ?

だしは濃厚で、一口食べると、

「だし、きいてまっせ!」と言わんばかりに旨みが広がるんだけど…

お新香のみで親子丼だけを食べるので、

やはり肝心のお肉が美味しくないとな~

それとも、こーゆー味なのかな?

う~ん、あこがれてただけに残念

  

                                                             

 

さて、食事のあとは、近所の公園にお散歩です。

…すると

お猫さま、発見!!(大好き!)

「おぉっ!猫じゃ、ねこじゃ♪」と近づいていったのですが…

 

「きっ!」と睨みつけられてしまいました。

断りもなしにカメラを向ける「無礼者」とみなされたようです

ご立腹はおさまらず…

 

ぷいっと、そっぽを向かれ

 

立ち去られてしまいました。

「あっ!もしっ?お待ちを~」と声をかけたのですが…

ざんねん

 

 

しょーがないので(?)公園の散策です。

 

ぼたん、菖蒲、つつじ、バラ…

色とりどりの5月の花

雨上がりなので、いっそう鮮やか

緑の香がする季節です