くう・ねる・よむ・はな

食べること、眠ること、読むこと、お花が大好き。そんなメイジャンが日々の出来事を綴った、のほほんor辛口日記

倉敷の「Felicite」(フェリシテ)で、クグロフ&りんご紅茶

2010年05月03日 | グルメ⑪ 倉敷編

これで3度目の倉敷「フェリシテ」です

「倉敷雛巡り」をしていた3月2日に初来店して、あっという間にお気に入りになった、このカフェ。2日後には、もう、再来店するという熱の入りよう。酸性雨

やっとこさ、お雛さま熱が一段落したと思ったら、18日から倉敷通いが再燃焼!「フェリシテ」に通いまくった記録の、その3回目です。

  

この頃は、ちょっと事情がありまして、倉敷通いが、すごかった。

この日の翌日19日にも19時から出発して、「倉敷春宵あかり」を見物し、3時間で帰ってくる、という荒業を披露。(このカフェは、17時閉店なので、さすがにこの日は、寄れなかった)京都議定書

しかし、その翌々日の21日には再び、「倉敷春宵あかり」に挑戦し、ここにも寄ってるので、3、4月は倉敷=「フェリシテ」通いをしまくってた、と言っても過言ではありません。(笑)

何で、そんなにハマッタかというと、お店のインテリアかな~

「antique et cafe Felicite(アンティーク・エ・カフェ フェリシテ)」という店名だけあって、お店ののアチコチにパリでオーナーが買い付けたアンティークが、いっぱい

すってき~

青のお洒落な椅子と、白いエレガントなアンティークレースの服が飾られた別室。 まだ、こちらには一度も座った事はないけど、いつか、この席に座ってみたいな~。(4人がけなので無理かな。)

 今日のケーキ(クグロフ)

さて、この日、これを注文した後、激しく後悔しました焼き菓子が苦手なのは、よーくわかっているのに、何故に頼んじゃったのだろーか???

自分がワカラナイ(笑)

 紅茶「pomme りんご」

「すりおろしリンゴのようなジューシーな紅茶」とメニューにあったんですが…、うーん、期待し過ぎたせいなのか体調のせいなのか…味も香りも、ほとんどしなかったのが、残念でした

 クリスマスローズ

黒のクリスマスローズって、珍し~

この紫色の方は「見たことが無いなー」って思ったら、原種だそう。

ここは、いつも活けてあるお花が素敵なので、一番の楽しみです

この後も、倉敷=「フェリシテ」の花通い続きます

  ←3月18日の記録です♪

   Felicite」(フェリシテ)の訪問記録   

  倉敷のお洒落なカフェ、「Felicite」(フェリシテ)10年3月4日)
  2度目の倉敷「フェリシテ」で、カシスソーダ♪10年3月2日)

 

ブログランキングに参加中!クリックを2コ、お願いします(ペコリ)

ここまで来てくださって、ありがとうございます 


倉敷の【フューチャーヒャクカフェ】で、ストロベリーラテを♪

2010年04月29日 | グルメ⑪ 倉敷編

5回目の【フューチャーヒャクカフェ(f100 cafe)】へ。

いつ行っても、このカフェは、いつも居心地いいな~

静かで、禁煙で、甲高い声で喋り続けるお客さんは、いないし~。

子どもを叱りつけたり、殴ったりする親子連れも、いないし~。

某老舗喫茶店のように、「常連客のヘビースモーカー・グループが、次々と地下のフロアに集まってきて、チェーンスモーカーのオーナーと噂話に熱中して、騒いだりしない」し~。

(ちなみにこの時、7名の常連&ご高齢グループに囲まれた時は、あまりのけたたましさに、とっとと逃げました

何といっても、ここの良さは、若きオーナーの醸し出す雰囲気だな。

いつも安定した接客と料理を提供してくれるのが、貴重で嬉しい。何故に地元には、こんなカフェがないのだろ~か(涙)。

禁煙で、静かで、値段が手ごろで、安心して長居が出来る。

この4つが揃ったカフェは、今の所はここだけだなぁ~ついでに言うと、いい香りがするカフェだと、なお良し(換気のせいなのか、臭いがこもっているお店って、結構あるのですよ。)

さて、この日頼んだのは…

 ストロベリーラテ

ストロベリーピューレーとミルクのアイスドリンク。

このストロベリーピューレー、生のイチゴを注文を受けてから作り始めます。だから、クラッシュされたイチゴの果肉がフレッシュで、美味し~い

混ぜると、ほ~ら!大きなイチゴの果肉が見えるでしょ。

  

作られたばかりの、まっとうなイチゴのピューレーがキレイ

苺色とは、まさしくこんな色。緑と並んで大好きな色の1つです。

飲み物を頼むと、いつも付いて来るビスケットに、「ジャム猫屋」さんの、でこぽん・ポンカンの作りたてジャムがサービスでのっかって来ました。

この後も、まだ【フューチャーヒャクカフェ】通い、続きます。(笑)

 ←4月8日の記録です

   フューチャーヒャクカフェ(f100 cafe)の訪問記録   
   ★倉敷【フューチャーヒャクカフェ】の「フレンチトーストセット」10年4月6日)
   ★倉敷【フューチャーヒャクカフェ】の「黒トリュフのタルティーヌセット」(10年3月25日)
   ★
 フューチャーヒャクカフェ(f100 cafe)】から「倉敷春宵あかり」へ(10年3月21日)
   ★
倉敷の素敵カフェ、【フューチャーヒャクカフェ(f100 cafe)】(10年3月18日)

ブログランキングに参加中!クリックを2コ、お願いします(ペコリ)

ここまで来てくださって、ありがとうございます 


倉敷のトンカツ【かっぱ】から、「倉敷春宵あかり」へ

2010年04月25日 | グルメ⑪ 倉敷編

3月19日、19時の電車に飛び乗って、倉敷に行ってきました。

去年は行く元気がなくて見損ねた、「倉敷春宵あかり」を見るためです。

会場の美観地区に行く前に、とんかつ屋さんの【かっぱ】で、腹ごしらえ。20時前なのに、中はお客さんでいっぱい。エコバック カーボンオフセット

混雑してる中、やっとカウンター席に座れましたが、ここの名物「名大とんかつ」を食べ終わる頃には、「倉敷春宵あかり」が終了する21時まで、残り30分ほど。

 トン汁」冬季限定・200円)

 

 「ライス(小)」(100円)

 

 「名大とんかつ」(なだいトンカツ・900円)

 

気もそぞろで食べ終わった後は、急ぎ足で、いざ会場へ

えびす商店街を通って美観地区周辺へ向かっていると、もう見終わって帰ってきている人達と何人も出会いました。

やっと倉敷川に辿り着くと、川のほとりや路地に、ずらっーと沢山の灯りが灯されて、「うわぁ~、綺麗~」。

美観地区から少し離れた、阿智神社の裏通りは、普段から落ち着いた風情が漂う、白壁のお店が連なっている古い町並みですが、その通りが一番幻想的でした。

ほのかなオレンジ色の光りを放つ提灯が、とっても神秘的で…、どこか懐かしさを感じさせるようなレトロな雰囲気が漂っていました。

ところで、前日から吊るされていた、この提灯や灯りは、21時になったとたん、サッと撤去!名残惜しそうに熱心に見ている人がいても、容赦なくサクサクと片付けられていました。

でも、それも無理からぬ話で、3月19~21日までの3日間は、毎日18時前になると、この無数にある提灯や灯りを取り付けて、3時間後の21時には撤去、という作業が繰り返されるのですから。

 

さて、この日は見始めて30分足らずの内に時間切れになっちゃったので、「イベントが終わるまでに、もう一度、今度はゆっくりと見に来よう!」と誓ったワタシ。21日には、ちゃーんとそれを実行しましたー。

ところで、肝心の、「倉敷春宵あかり」の光景ですが、ケータイの写メでは、これが限度。だけど、もっと素敵で、街中が美しい灯りで煌いてたんですよ~。

来年はデジカメで写したい風景No.1です。

 <とんかつ かっぱ>の訪問記録   

  ★倉敷のトンカツ屋さん、「かっぱ」の「名大とんかつ」(2010年3月)
  ★
倉敷・とんかつの<かっぱ>(2009年3月)

   

  

  

ブログランキングに参加中!クリックを2コ、お願いします(ペコリ)

ここまで来てくださって、ありがとうございます  


倉敷【フューチャーヒャクカフェ】の「フレンチトーストセット」

2010年04月22日 | グルメ⑪ 倉敷編

4度目の【フューチャーヒャクカフェ(f100 cafe)】です

この日は、もう一つのお気に入りカフェ【フェリシテ】で「ネックレス展」があるというので、忙しい合間をぬって、初日に行って見てきました。エコアクトョン

そして、その帰りは、例によって例のごとく、このカフェへ。

紅茶が得意なのに、何気に日本酒もおいてある、不思議カフェ。

この日、何を考えて注文したのか記憶にないんですが…

 「フレンチトースト」(¥480)

ラズベリー、ブルーベリー、ナッツ、アイスクリームでトッピングされた、ヒャクカフェ風フレンチトースト。

私は、フレンチトーストが大好き。

但し、カスタードソースでパンの中まで沁みてヒタヒタになっているタイプが好きなので(要するに、パンの中まで液が、ちゃーんと、ぐっしょり沁みてて欲しい)、ちょっとモノ足りなかったな。

 ノルマンディーコーヒー」(¥600)

フランス・ノルマンディ地方のリンゴの風味が特徴のカルバトス入り。

別添えのホイップクリームを添えて。

オーナーは「統計的に見て、お砂糖を入れない方が多いようです。」と言いながら出してくれたので、ノンシュガーでいただきました。

今回は『ムーミン』の登場人物、モランのマグカップが登場

お酒の入った珈琲は、やっぱり体が温まります。

結局、ここのご自慢の紅茶は、今回もまた先送り~残念

4月に入っても寒い日が続くので、ついついお酒入り珈琲に走ってしまう、呑んべのワタシです。(笑)

 ←4月6日の記録です

   フューチャーヒャクカフェ(f100 cafe)の訪問記録   

   倉敷【フューチャーヒャクカフェ】の「黒トリュフのタルティーヌセット」(10年3月25日)
   ★
 フューチャーヒャクカフェ(f100 cafe)】から「倉敷春宵あかり」へ(10年3月21日)
   ★
倉敷の素敵カフェ、【フューチャーヒャクカフェ(f100 cafe)】(10年3月18日)

ブログランキングに参加中!クリックを2コ、お願いします(ペコリ)

ここまで来てくださって、ありがとうございます 


倉敷【フューチャーヒャクカフェ】の「黒トリュフのタルティーヌセット」

2010年04月19日 | グルメ⑪ 倉敷編

3回目の【フューチャーヒャクカフェ(f100 cafe)】です

この日は4年ぶりの定期健診が思わぬ速さで終わったので、倉敷の季節イベント「ランチいただきます!」の第4弾に「亀遊亭」を選び、病院から予約を入れた、その足で電車に飛び乗ったワタシ。

「亀遊亭」で、とっても残念で、もったいないランチをいただいた後は、まず「フェリシテ」で宿題を。

その後は、このカフェへ直行。(笑)

この日、まず頼んだのは…

 「ストロベリーラテ」

ストロベリーピューレーとミルクのアイスドリンク

ストロベリーピューレーは、注文を受けてから生のイチゴをクラッシュして作っているので、とってもフレッシュカーボンオフセット

人工的な甘ったるさがなくて、自然な甘さのラテ。今まで飲んだラテの中でも、ピカイチの美味しいラテでした

  

サービスで「ジャムネコ屋」さんの「ポンカン&金柑ジャム」が付いて来た、ビスケット。

宿題に熱中している内に、お腹が空いて来たので、以前から一番気になっていたメニューを、ついに注文してみました

 「黒トリュフのタルティーヌセット」(珈琲or紅茶付き)

黒トリュフが入ったオムレツをベシャメルソースを塗った田舎パンにのせたもの。ピクルス嫌いな筈なのに、これは美味しくって、完食

調理している最中から、バターのいい香りが漂っていたオムレツ。

ここは、本当に「良い香り」のするカフェです

オーナーに「この料理には、珈琲と紅茶、どっちが合いますか?」と聞いてみたら、「珈琲でしょうねぇ」という答えが帰って来たので、それに決定~!

今では珍しくなった、レトロなミルクピッチャー。私、コレ大好きなんです

ふふふこのカフェ、やっぱりいいな

次に目指すのは、ベリーが乗っかった「フレンチトースト」の予定です

  ←3月25日の記録です

   フューチャーヒャクカフェ(f100 cafe)の訪問記録   

   ★【フューチャーヒャクカフェ(f100 cafe)】から「倉敷春宵あかり」へ(10年3月21日)
  ★倉敷の素敵カフェ、【フューチャーヒャクカフェ(f100 cafe)】10年3月18日)


ブログランキングに参加中!クリックを2コ、お願いします(ペコリ)

ここまで来てくださって、ありがとうございます 


【フューチャーヒャクカフェ(f100 cafe)】から「倉敷春宵あかり」へ

2010年04月09日 | グルメ⑪ 倉敷編

3月21日の日曜日、「倉敷春宵あかり」に行ってきました。

到着したのはお昼だったので、「カンナ」で、初の鉄板焼き~。…が、気疲れしちゃったので、その後はいつものように美形の「乙女椿」の顔を覗きに行って、和みました~♪オゾン層破壊

でも、まだまだ陽は明るいし、晴天の日曜日の観光地とくれば、家族連れでいっぱい!イベントが始まるのは18:00からなので、カフェに避難して、せっせと宿題をしてました。(倉敷に行っても、宿題。・笑)

まずは、お気に入りの「フェリシテ」で時間をつぶしたのだけど、さすがは日曜日、観光客の方が次々と来店されるので、席を譲って、もう一つのお気に入り【フューチャーヒャクカフェ(f100 cafe)】へ。

やっぱり、このお店って…

お店全体が、アールグレイの香りに包まれて、とっても良い香り~

さて、2度目の来店のこの日は…

「プレーンチャイ」を注文。(何たって、この日は寒かったのだ)

チャイアッサムとブラウンシュガー&エバミルクで仕上げた、ほっこり甘めのチャイ。ココロも体も温まりました~。

陽が完全に落ちて、真っ暗になるのを待って、いざ!今年2回目の「倉敷春宵あかり」に出発~駅前から、もう一度美観地区周辺へ逆戻りすると、あちこちに灯りが灯って、「綺麗~」。

 

やっぱり、倉敷って、いいな~

特にこの【フューチャーヒャクカフェ】は、前にも書いたけど、「こんな雰囲気のカフェが地元にあったら毎日通っちゃいますね

てな訳で、倉敷&【フューチャーヒャクカフェ】通い、この後も続きます。

   フューチャーヒャクカフェ(f100 cafe)の訪問記録   

  倉敷の素敵カフェ、【フューチャーヒャクカフェ(f100 cafe)】10年03月)

ブログランキングに参加中!クリックを2コ、お願いします(ペコリ)

ここまで来てくださって、ありがとうございます 


2度目の倉敷「フェリシテ」で、カシスソーダ♪

2010年04月06日 | グルメ⑪ 倉敷編

初来店の2日後には、また行っちゃいました「フェリシテ」

2度目も、やっぱり素敵だったな~♪

ここのお楽しみの一つ、お花も「相変わらず、センスいい~2日前に見た、クリスマスローズも、まだ健在で、この2つを見た瞬間、「来てよかったな~」と思いました。オゾン層破壊

  

「antique et cafe Felicite(アンティーク・エ・カフェ フェリシテ)」、って名前の通り、お店に並ぶフランスのアンティーク雑貨にも、うっとり

お店の造り、雑貨、お花、と何もかもがワタシ好みなので、キョロキョロする不審な客(ワタシ)。この後、更に4回も通ったけど、まだ飽きない。(笑)

この日頼んだのは…

 カシスソーダ

「氷は倉敷冷蔵の昔ながらの製法で作られたものを使っています。」と、メニューに書いてあったせいか、普段なら抜いてもらちゃう、苦手な氷が美味しいような気がしました。(笑)

 サービスで「どうぞ」とくださった、アルザスのクッキー

オーナーのお知り合いの方からの、海外旅行のお土産で、素朴な外見に反して、結構クセのある、初めて食べる味のクッキーでした。

珍しいものを、ありがとうございました

帰りがけ、ふと目に留まって、一目惚れしたガラス器。(許可をいただいて写しました。)しっかし、ここは、本当に私好みのガラス器が多いな~

まだまだ、フェリシテ通いは続きそうです。

   Felicite」(フェリシテ)の訪問記録   

  倉敷のお洒落なカフェ、「Felicite」(フェリシテ)10年3月)

 ←3月4日の記録です

ブログランキングに参加中!クリックを2コ、お願いします(ペコリ)

ここまで来てくださって、ありがとうございます


倉敷の素敵カフェ、【フューチャーヒャクカフェ(f100 cafe)】

2010年04月05日 | グルメ⑪ 倉敷編

こんなに良い香りのするカフェって、初めてかも。

ドアを開けた瞬間、ふわ~んと香る、アールグレーのいい香り~

長居をしていると、もっと色んな良い香りがしてきます。

バター、紅茶、シナモン、フレンチトーストが焼ける匂い。

煙草の臭いなんて、一切しないのですよ

 

それと私は、ここのお若い店主の気配が、とっても気に入っているのだな。料理を作る動きはリズミカルなのに、私が1人で宿題をガリガリやっている時には、気配が消えている店長さん。

お客が私1人だけでも、店長さんが常連さんと話をしていても、妙に落ち着くっていうか、いつも自然な空気が漂っている、不思議なカフェ。オゾン層破壊

ここまでトーンが一定した、ザワザワしてないお店って珍しい。

このお店って、いつも落ち着いた口調で話す店長さんの、雰囲気そのものだと思うんですよ。安定感のある人が醸し出す、独特の静かな佇まい。

若いのに、稀有な才能だなー、と密かに感心しています。

さて、初日のこの日に頼んだのは、コレ

 カフェシュナプス

「ブランデーを薄めの珈琲と合わせたもの。ドイツでは寒い冬だけでなく、夏でも飲まれる定番ホットドリンク」なんだそうです。

ぶっちゃけ、こんな洒落た珈琲を、地元で飲んだ事はアリマセン。(東京ならあるけど。)私はお酒の入った紅茶や珈琲が大好きなので、メニューを見た時は、「全部、制覇しよう」と決意。(笑)

ここは、小物もワタシ好みで…

白い器も、木のトレイも全部、ワタシの心のツボをズッキューン!

 ポンカンと金柑と○○のジャム

何気ない感じで「サービスです、よかったらどうぞ」と、サッとで出してくださった、「ジャムねこ」屋さんの手作りジャム。

初めてのお店なのに、いきなり長居しちゃったので、追加オーダーを

 ラズベリーとライチのソーダ

ラズベリーとライチピューレの炭酸飲料。綺麗で、美味しかった~

  

 

あ~、満足~

こんなお店が地元にあったら、ほぼ毎日通っちゃうんだけどなー

 ←3月18日の記録です。

ブログランキングに参加中!クリックを2コ、お願いします(ペコリ)

ここまで来てくださって、ありがとうございます


倉敷のオシャレなお菓子屋、【木鳩屋】さん♪

2010年03月30日 | グルメ⑪ 倉敷編

この3月、何故だかワタシは、「倉敷ブーム」でした。

大まかな記憶を辿ると6回は行ってます。新記録です。(笑)

夜だけ行って夜景だけ見て帰る、な~んて事もしましたが、日中の「えびす商店街」を通ると、ついつい、この「木鳩屋」さんを覗いてしまう、ワタシ。

何が好きって、このお店の造りやディスプレイが大好きなんです。

店内のオブジェや何気ない小物(オーナーの私物のマットとか)の、どれもが洒落ていて素敵~なので、…味は、ちょっとワタシの好みとは違うんですが、つい入ってしまうという。

 「洋ナシとルバーブのプティング」

注文すると、オーナーがバーナーでキャラメリゼをしてくれます。

 「苺ショートケーキ」

ところで…ケーキとは関係ないんですが…、

この日(3月2日)の倉敷では、アッチコッチのお店に「ミモザ」が活けてありまして…、これをキッカケに、突然、怒涛の「ミモザブーム」に突入したワタシ。(笑)

この後、地元でさんざんミモザを探し回る事になったのですが…、笑える後日談は、【ラ・フォンテ】のエピソードで、またいずれ。

更に、この路地で発見した「乙女椿」に一目惚れして…

「椿ブーム」も同時に到来。(笑)

ところで…話は元に戻りまして、この木鳩屋さんは、

プティングの器を返却したら80円を返金してくれるシステム。

なので、「次に倉敷に行った時は、この器を返そう」と機会を狙ってたんですが、何回か返しそびれ…

21日に、やっと返却した時は、さすがのワタシも「お金だけ貰って終わりにする」度胸は無く…、またまた買ってしまいました。

 「カシスのマカロン」

 「木苺のショコラ」

この「木苺ショコラ」は、ワタシ好みのケーキでした

近い内に、また木鳩屋さんの扉を開けている自分の姿が視えますワ。(笑)

   お菓子屋<木鳩屋>の訪問記録   

  倉敷ミニ旅行② 『こばとけのひとびと』(木鳩会)へ(09年11月)
  倉敷の<木鳩屋>さん PartⅢ08年09月)

 
倉敷の<木鳩屋>さん PartⅡ08年07月)
 
倉敷の<木鳩屋>さん08年07月)

ブログランキングに参加中!クリックを2コ、お願いします(ペコリ)

ここまで来てくださって、ありがとうございます 


倉敷「ランチいただきます!」① 【倉敷・梅の木】の梅の花

2010年03月29日 | グルメ⑪ 倉敷編

これ(+鍋+デザート)で、1500円だなんて、信じらへん~!! 

旬の地元の食材を使った素材が、すっごく新鮮!

そして、火の通し加減が絶妙なので、冷めているのに、ここまで美味しい日本料理って、初めてだったかも。(冷めている料理が苦手だから、外食の日本食は苦手なのに…)

口の悪いワタシが「こんなに品数があって色々楽しめるランチが、1500円だなんて、いいの~?」って、心中、ビックリしながらいただいたのが、この「梅の花」。

倉敷が街をあげて企画したイベント、「ランチいただきます」の1つです。

しかも、ホントはこの「梅の花」、「ランチいただきます」のメニューの中でも、予約をしてないと食べれないのです。しかも、平日のみ限定20食。オゾン層破壊

なのに、この日は14時過ぎという遅い時間の入店にも係わらず、メニューにあるのを発見!もー、即!注文しましたよ。「いずれ予約して食べに来よう。」と思っていただけに、すっごくラッキーでした

  

    みそかつ

実はワタクシ、このお店の代名詞・名物「みそかつ」をいただくのは初めてなのです。…とんかつは、それはもぅ柔らかくて、何も付けなくても美味しい。ただ、赤味噌だれは、私は、ちょい苦手でした~(新発見)

 白焼き穴子の南蛮漬け

こんなに美味しい穴子って、初めてかも~

プリっプリで、とっても新鮮な穴子に感激~

 カニクリームコロッケ,かんぱちの刺身

ここのコロッケ、1度、食べてみたかったのです。

「こんな企画がなかったら、食べられなかったなー」と思うと、嬉しかった~

 岡山産若鶏の蒸し鶏,茶碗蒸し

私、蒸し鶏が大好物なんです。

その上、この若鶏ってば蒸し加減が絶妙で、しっとりしていて柔らかくて、なおかつ、鶏自体の味が濃い~。厚みもあるし、量もタップリで…幸せ~

 下津井産飯蛸の煮付け

「タコが、こんなに美味しいなんて~」と感激する位、美味だったプリップリの蛸。大きくて肉厚なのに、柔らかくて、歯ごたえがあって…。このランチの中で1、2番を争う美味しさでした~

 桃太郎地鶏のつみれ鍋

桃太郎地鶏は、美味しいのです。でも、高い!ウチの近所じゃ、高級デパートでしか扱ってません。それが入ってるだけあって、だし汁が「うみゃい」。

 デザート

キャラメルのババロア,アイスクリーム

 

「つみれ鍋」と言い茶碗蒸し」と言い、ダシ汁が丁寧にとってあるし、どの食材も新鮮だし…、

「長年のお付き合いの、このお店が、こんなに底力があるお店だったなんて…」と、この「梅の花」ランチで気付いた私は、この2週間後、もう一度、このランチに再挑戦したのでした。(笑)

倉敷グルメ、この後も続きます。

 

 <みそかつ 梅の木>の訪問記録   

  ★倉敷ミニ旅行① みそかつの【梅の木】2009年11月)
  ★
倉敷の<梅の木>(2008年07月)

 

ブログランキングに参加中!クリックを2コ、お願いします(ペコリ)

ここまで来てくださって、ありがとうございます