え、お呼びでない?!

日々の由無し事、時々、自転車ネタ・・・こりゃまた失礼いたしました。

鳥&鳥

2011年07月31日 | 写真・カメラ

今日も鳥人間コンテストを見に行った。レーサーでまずは直行、が。

9時半に着いたら、カンペーちゃん(間寛平)のフライトは既に終わってた。ガックシ。思ったより進行が早かったのね。

もっと早く来ようと思えば来れなくはなかったけど、まあしょうがない。あとはオンエアーを楽しみにしましょ。8月19日よる7時からですよん。

現地は快晴で暑かった。脚がこんがり焼けました(もちろんUVカットしてますが)。

P1060888

P1060889

P1060891

正午も過ぎて、最後のチームがまだ滑空中に会場をあとにし、湖岸道路を北上。

田村のセブンイレブンで軽食後、道の駅までの約15kmを序盤は心拍150~155程度から始め、徐々に上げていって最後は178まで。帰路は30秒全力ダッシュ(52x17)を3本やって終了。

走行距離約50km、消費カロリー約1030kcal。

+++++++++++++++

カンペーちゃんを見損ねた理由でもあるけれど、朝一で、例の琵琶湖畔のレンカク撮影に参戦してきました。

現地に6時過ぎに着いたら、最寄の駐車場は既にほぼ満杯。この時間に駆けつけてる野鳥ファンは、日中最大時の約半数強か。

車のナンバーは、大阪方面、名古屋方面はもとより、関東ナンバー、四国ナンバーまでも。凄い◎◎。 珍鳥の力、恐るべし。

なにはともあれ湖畔に陣取ってファインダーを覗いてみたら、いました、いました。でも遠くてメチャちっちゃい(泣)。

周囲の筋骨隆々なバズーカ砲に比べたら筆者のカメラは「貧弱な坊や」ですわ。

そもそも50-200mm(APS-C)の標準普及版ズームレンズに2倍テレコンバーターってのが無理のある組み合わせで解像力も低いけど、そんな「坊や」でなんとか撮影してみました。

普通に暮らしてたら一生に一度出会えるかどうかの珍鳥を見ることができてラッキーでした。何かいいことあればいいな。宝くじ、当たるかな(爆)。

写真はいずれも元サイズからトリミング。

Imgp0922

Imgp0919

Imgp0945

Imgp0949

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥人間

2011年07月30日 | 写真・カメラ

今日と明日は鳥人間コンテストの開催日(彦根市松原水泳場)。

トレーニング兼ねて、遠回りしながら見に行ってきました。道中、適度にスプリントを交えて。

いつもながらに会場は賑わってます。スポンサーであるイワタニのお土産もしっかりいただいてきました(笑)。

P1060878

人力タイムトライアル部門には間に合わなかったので、滑空機部門を4フライトほど見ました(その後、にわか雨が降って中断したようだけど、全チーム飛べたのかな?)。

P1060877

1年間準備してきた各チーム、「おーっ!」とどよめきの声あり、「あーっ!」と落胆の声あり、悲喜こもごもであります。

P1060875

泣いても笑っても、夏の風物詩として実に面白い。今年はミヤネさんは出ないけど、明日、カンペーちゃんが人力ディスタンス部門に登場です。

P1060880

「スタート前の心境を一言!」と問われて「かゆいの~」なんてボケるんじゃないかな。また見に行ってこよっと。

走行距離約48km、消費カロリー約1020kcal。

+++++++++++++++

夕方には、「レンカク見られるかな?とカメラを携えて琵琶湖畔へ。

さすがにギャラリーの数は少ないが、それでもまだ10数名が辛抱強くねばってる。邪魔しないように筆者も横に立ってファインダーを覗いてみるも、さっぱり判らん。

周りの方の会話を聞いてるとハスの葉の影からチョロチョロと姿を見せてるらしいが、どっちにしても筆者のカメラ&レンズではまともに撮影できそうもないので、早々に諦めて夕景撮影に方針転換。

【写真】サギのご帰宅(長浜市湖北町延勝寺)
Imgp0872

【写真】レンカクを追い求めて(同上)
Imgp0882

【写真】一日の終わり(同上)
Imgp0894

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんな、なにを見てるの?

2011年07月28日 | 自然・アウトドア

朝練の途中、琵琶湖の湖畔で見かけた光景。



P1060866



朝もはよから、バズーカ砲的望遠レンズを湖に向けてるかなり大勢の人たち。写真には写ってない場所にも10名ほど陣取ってるのです。



2日前の朝練の時もこんな感じだったのよね。その時は、ちょうどこの下の水辺に咲いてるハスの花を撮影してる写真愛好家グループなんだろうなと思ったわけ。



だけど今日はさらに人数が増えて、なんか尋常じゃない雰囲気。よく見ればレンズの向きもハスの花の方向とはちと違うし。なになに、どったの? ひとりのオッチャンに尋ねてみたら、



「めったにお目にかかれない、レンカクが飛んできてるんです」



レ、レンカク? どうやらかなり珍しい野鳥らしいけど、遠くて筆者にはどこにいるのか分からん。カメラマンさんたちは時折カシャカシャカシャと連写してるから、どっかにいるんだろう。



その時は時間もないので、あ、そうですか、てな感じであとにしちゃったけど、気になるのでウェブで検索。



日本野鳥の会へリンクhttp://www.birdfan.net/pg/tag/%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%82%AF/



おー、こりゃまた色合いもピーンと伸びた尾も特徴的で、気品あるきれいな鳥だ。生で見たくなるってもんだねえ。



明日か明後日行ってみようか。まだここで羽を休めてくれてるといいんだけどな。



ブログ等を検索してみると、どうやら先日の日曜日頃から確認されてるみたいですね。以降、野鳥ファンが徐々に集まってきて写真のような状態になってるみたいだけど、その情報網たるや恐るべし!



たぶん早い人は日の出の頃にはやって来てるんだろうな。お疲れーっす。



トレーニングのほうはと言うと、まず1kmを2本、走り始めは90%くらいの力から最後は100%まで。1本目は52x16で駆けたけど今日はかなり重く感じたので、2本目はx17に落として回転重視。



そのあと、300mほどの全力ダッシュを5本。400バンクで2コーナー山降ろしのイメージ。これも52x17で。



走行距離約42km、消費カロリー約640kcal。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コツコツと朝練

2011年07月26日 | 自転車・トレーニング

朝練、2時間ほど。今朝も湖岸道路の奥びわスポーツの森と道の駅の間を行ったり来たり。



ギアは52x16で、ウォークスタートからの1kmTT的スプリント3本と、流しながら待ち構えて(笑)のトラック誘導練2本。



1kmは1分25秒ペース、誘導は時速55kmまで。いい感じで脚パンになりました。



走行距離約47km、消費カロリー約850kcal。



スポーツマスターズまで一ヶ月半強。遅ればせながら、距離は短くともコツコツと朝練しよ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山県体参加(その2)

2011年07月25日 | 自転車・トレーニング

(昨日のつづき)

・ハロン
50x15で駆けて13秒01の8位。自己ベストの12秒89には届かず。

なんと言うか、脚は良く回ってるけどいまいちかかりきってない感覚。次回は51x15にトライしてみよう。

・1kmTT
49x15に戻して1分18秒51(うろ覚えなので小数点以下は若干間違えてるかも)の平凡なタイム。走る前からダメそうな気がしたがやはり・・・・。

ハロンの疲れが抜け切れなくて、スタートダッシュもグイッグイッと加速する感覚をあまり感じなかったし、エクステンションバーのセッティングもしっくりこなかった。

競技スケジュールがどうしてもタイト気味なので、ハロンのあと、エクステンションバーを装着したりギアを変更したりしてると、ウォーミングアップの時間がなくなっちゃっうのよね。

体質的に短時間のウォーミングアップでガツーンといける人もいるだろうけど、筆者は入念にやらないとダメなタイプ。競技開始前の周回練習とローラー台合わせて30分少々のアップでは足りないな。

1km重視するなら、やっぱりハロンは参加せずウォーミングアップに専念するとかしないといかんかな。

・ケイリン
ハロンが8位だったのでそのままなら決勝戦だけど、オープン参加なので下位の人と入れ替わって順位決定戦まわり。ギアは50x15か51x15かで迷ったけど50で。

残り2周で誘導が退避した直後、Oさんのダッシュに合わせるタイミングが遅れ、ジワリジワリと離れてしまった。ラスト1周は目一杯いって相当追い上げたけど間に合わず。結果3着。

最終バックでは自己最速か(あくまでも体感)と思えるくらいスピードはのってたが、脚が回りきっちゃって更なる追い込みができなかった。やはりケイリンの場合も大ギアは51の方が良いな。

9月のマスターズまで、もうバンクでの大会の予定は無いし、このままではちょっと不安。内灘バンクで平日に集中訓練日でも設けるか。誰かこの案に乗りません?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山県体参加

2011年07月24日 | 自転車・トレーニング

富山、日帰りで行ってきました。富山の県体、自転車競技(富山競輪場)にオープン参加です。ほんでもって、ビールなう。

競技よりも往復480キロの運転の方が疲れたかも(笑)。ホントは前泊すればいいんだけど、泊まれば富山湾の旨いもんを食べないワケにいかんし、旨いもんとくりゃ日本酒もカポカポ飲んじゃうし、そうすりゃ競技に万全の体調で臨めない可能性もある(笑)ので、我慢した次第。

車連側の意向もあり、きょう参加できた種目は、ハロン、1kmTT、ケイリン。3kmTT(個人追い抜き)を走りたかったんだけど、おじさんの部の3kmは無し。まあ時間も掛かるししょうがないね。

(つづく)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

再びハスの花

2011年07月23日 | 写真・カメラ

いよいよ咲き揃ってきました、ハスの花。

Imgp0790

今日はトレーニングはせず、午前中は小径車で奥びわスポーツの森の南側、「しずかの湖」まで再びハスの花を見に。

おとといの朝練の時、湖岸道路を走りながら横目に見えて、結構咲いてきたなあという印象だったのよね。

Imgp0793

満開のものから開きかけのものまで(もちろん蕾も)、バリエーション豊かな姿、表情。淡いピンクのグラデーションが可憐ですなあ。

Imgp0797

でもどういうわけか手が届くような岸辺近くには咲いて(生育して)くれないのよ。

だからなかなかどアップは狙えないし、広角レンズで「寄せて撮る」こともできない。人間は危険だとでも思って避けてんのかしら?

Imgp0801

葉の影(水の中)、あっちこっちから聞こえてくる野太い鳴き声はウシガエル? 花の可憐さとミスマッチなんですけど~。

湖岸道路の道端にも、干上がったり車に轢かれた奴がいっぱい転がってるのよね。あたかもK-1でノックアウトを喰らった曙みたいに(笑)。君たち、ちょろちょろと道路まで出てきなさんなって。

走行距離約20km、消費カロリー約350kcal(推定)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーでケータイ画面を見てる人は何してる?

2011年07月21日 | 自転車・トレーニング

もうずいぶん前から思ってること。



スーパーマーケットの食品売り場に行くと、商品の棚の前で、ケータイ画面を見ながら買い物してる女性客を頻繁に見かける。同様の男性客はほとんど見ない。



メールしてる風でもないしゲームしてる素振りでもない。最初は写真でも撮ってるのかなと思ったけど、どうもそんな感じでもない。



商品と携帯画面を交互に眺めつつ思案してる様にも見え、一体何を見てるのか不思議でしょうがない。そーっと近づいて後ろから覗き込むわけにもいかんしね。



もしかしたらそのスーパーでの過去の安値をメモってあって、現在価格が高いか安いかをチェックしてるのかな? それとも、価格COMの類で、相場比較でもしてるのかしら?



まあ比較的よく買う品物の値段は、こんな筆者でさえあっちのスーパーはいくら、こっちのスーパーはいくらってだいたい暗記してるし、いちいちチェックするほどのことでもない様な気もするが・・・・。



うーん、よく分からない。いったい何を見ているんだろう?



+++++++++++++++



週末の富山県体(筆者にとっては記録会的なもの)に向けて、朝練でひとモガキ。



奥びわスポーツの森までの約10kmのウォーミングアップのあと、そこから道の駅湖北みずどりステーションまでの湖岸道路を使い、95%程度(心拍のことではなくペダルへのトルクの掛け具合)の力で3kmTT的走行を3本。



・1本目(道の駅方面) やや向かい風 4分35秒
・2本目(スポーツの森方向) やや追い風 4分25秒
・3本目(同上) やや追い風 4分18秒



ロードレーサーで、下ハン持ちで、エアロホイール(or ディスクホイール)でもなければこんなもんだろう。ウォーミングアップも十分ではないしね。



帰路、トラック誘導を2本。1本目は時速56キロで2km弱巡航。こりゃ楽しい! 2本目は時速61キロまでで500mほど。トラックのスピードが上がって千切れてしまった。



日曜日の県体は、トラックレーサーに乗り換えて素晴らしき好記録を、てワケにはいかないか・・・・(笑)



走行距離約44km、消費カロリー約920kcal。



なお念のため付け加えると、トラック誘導練とはいっても、車体の真後ろにピタッと付くわけではありません。



基本はトラックの左側面の後ろ数メートルのところ、路側の白線のやや右側を目安に、常にトラックの前方が視認できる位置を走行します。



トラックから離れ気味になってしまい(10m程度以上)、かつ後続車両がいない場合に初めて、ドラフティング効果を最大限享受できる道の中ほどに寄って追走しております。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えらいこっちゃ!

2011年07月20日 | 雑記

昨夜はけたたましい風の音で、まともに寝られんかった。雨はそれほどでもなかったけど、ほんまに風は凄かったな。

ドーンと風がぶつかってはアパートも震度1くらいに揺れるし、そのままドデーンて倒れたらどうしよかと布団の中で思ったよ。

そしてそれ以上に驚いたのは、バルコニー(ベランダ)のお隣りさんとの間の仕切り板が、バリバリに割れて吹き飛んでしまったこと。どんだけー!って(IKKOかよ)、これにはほんまにビックリですわ。

P1060856

昨日の昼のうちに割れた様だけど、おかげでお隣りのお隣りのお隣りさんのとこまで、ウォークスルー状態。

P1060859

いやー、これは男であっても何となく気持ち悪いというか落ち着きませんね。女性なんかなおさらでしょうね。夜寝てても気味悪いだろうね。

昼間であってもとなりのお姉さんに「いま何してんのー?」なんて声かけたら警察沙汰間違いなしだ。

なんだか洗濯物も干しにくいよなあ。遮るものがなく姿も丸見えになっちゃうし。

大家さんからは現在材料の準備中なのでしばし待たれ、と案内がきたけど、週末までには修理完了するのかしらん。

ところで仕切り板の破片を見たら、これって厚さ6mmのセメント系ボード(らしき)に耐水性?の塗料を塗ってるだけなのね。

それをアルミの枠材にはめ込んでるんやけど、呑み込み代が浅いし中間部に支持部材も入ってないし・・・・。

これでは雨に濡れて遅かれ早かれ水を吸って劣化して、今回みたいな強烈な風に吹かれたら容易にたわんでバーンと弾け跳ぶわなあ。

同じように修理したらいずれまた再発するだろうし、素材と留め付け方法を一考したほうがいいんでないかい?

あ、ちょっとシャレてみたんだけど、分かったかなー(笑)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

湧きあがるオーロラみたいな

2011年07月18日 | 写真・カメラ

昨日の夕焼け。なかなか見られないパターンの見事な夕焼けでした。



P1060847



日没後しばらくのうちは、上の様によくありがちな雰囲気だったんだけど、1分2分と時間が経つにつれて、



P1060851



おー、なんだか凄いぞ! 決して地平線の向こう側で大火が起こってるわけではありません。



P1060853



いやはや僅か15分くらいの間に刻々と変化して、素晴らしい夕焼けショーを楽しめました。



天から降り注ぐ光がオーロラだとすれば、これは地から湧き上がってくる「逆オーロラ」とでも例えられましょうか。



ラッキーでした。



+++++++++++++++



今日は朝から風強く天候も悪化しそうだったので、トレーニングはお休み。



数日間は悪天候が避けられそうもありませんね。24日には富山(富山競輪場)で県体がある(筆者はオープン参加の身分)のでもうひとモガキしたいところだけど、どうかな?



台風、穏やかに素早く通り過ぎてくれるのを希望。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする