え、お呼びでない?!

日々の由無し事、時々、自転車ネタ・・・こりゃまた失礼いたしました。

きぼう(ISS) そして 蒸気機関車(SL)

2012年04月29日 | 写真・カメラ

昨日のトレで日に焼けて、顔が腫れぼったい筆者です。頭の中も腫れぼったくて眠い(笑)。



昨夜の「きぼう(国際宇宙ステーション)」、良く見えたねー。北西から東南に向かってほぼ真上を飛んでったので、長時間楽しめた。それにしても速いなー。



写真はバルブ撮影してみたけど、「きぼう」を撮るのは初めてだったので勝手がよくわからず、露光時間が長すぎて大失敗。



あれこれ試行錯誤で補正して、なんとか「見れる」程度にはしました(笑)。次はもっと上手く撮ろう。



【写真】国際宇宙ステーション「きぼう」 4月28日19:45頃
Imgp0827



+++++++++++++++



さて、昨日の疲れをしっかり癒すため、今日はレーサーでのトレはお休み。



その代り、リカバリーがてら小径車で、軽いギアを回してのんびりSLなんぞを撮りに。



今日から、SL北びわこ号がゴールデンウィークの運行(29日、3日、5日)なのでした。



この時季の定番といったら、花、水鏡、田んぼ仕事(代かき、田植え)とのコラボ。もとより、煙は期待できぬ。



筆者もテキトーに探して見つけた場所で。1号(午前の便)はめずらしく25分以上も遅れてやってきた。何かあったの?



【写真】SL北びわこ号3号と菜の花(田村-坂田長浜)
Imgp4322



【写真】木ノ本駅までC56を迎えに行くEF65と菜の花と(田村-坂田長浜)
Imgp4327



走行距離約20km。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木之本方面でニューサイクリングっぽくトレーニング

2012年04月28日 | 自転車・トレーニング

トレは8時半スタート、湖岸を通らずに北上。



小谷山の麓をかすめ、木之本町古橋から大見、余呉町下丹生から中之郷、椿坂峠を越えて福井県境の栃ノ木峠まで。



帰路は木之本町大音から湖岸道路、道の駅で休憩&補給。その後小さな羽虫の多い湖岸を避け田んぼの中の道を通って帰宅。



久しぶりのまともな登坂(椿坂峠)は、風も吹かずジリジリとした暑さも相まって軽い眩暈というか頭がピリピリ痺れた(笑)。やばい病気か?



ちょっと前まではどちらかというとクライマー系だったのになあ。今じゃ、cryマー、「泣き」が入りますわ(笑)。



椿坂峠の北側は、道端の窪地や木陰になるところには雪が残り、平地とは世界が違ったなあ。



今日は気温が高いものの、山の斜面の緑はまだ少なく、ようやく春めいてきたって感じだった。



水を入れて代かき中の田んぼに群れるユリカモメ、湖岸道路沿いや姉川土手に咲く八重桜・・・・、目でも楽しめるトレだった。



走行距離約92km。



乗ってる自転車(ロードレーサー)とライディングスタイルの割りに、写真はサイスポやファンライドというよりも「ニューサイクリング」の雰囲気ね。



【写真】木之本町大見にて
P1080931



【写真】木之本町大見地内の吊り橋にて
P1080933



【写真】栃ノ木峠の峠道(福井県側 峠から延びる林道より)
P1080937



【写真】余呉町中河内の湧き水
ボトルの水が無くなりかけた頃の冷たい湧水は嬉しい。
P1080943



【写真】椿坂トンネル&取り付き道路工事
金居原から八草トンネルへ至る道のミニチュア版みたいな雰囲気。
P1080945_3



【写真】まだ頑張ってる平地の山桜
P1080947



【写真】伊吹山と八重桜と菜の花と
P1080956



さあ、このあと(現在18時過ぎ)19時44分過ぎには、国際宇宙ステーション「きぼう」が飛んでゆくのを楽しもう。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴!

2012年04月27日 | 雑記

朝のうちは雲もあったけど見る見る晴れ渡って、三日ぶりのすっきりギラギラお天道様。

P1080928

若葉も輝いてうれしそうだ。

P1080929

日中、雲ひとつ無いこれだけきれいな青空をみたのはホントに久方ぶりの気がする。紫外線もいっぱい?

明日も晴れ渡るというし、どこ走りに行こうかなー。じっくり乗り込みたいね。

もちろん、UV対策シッカリして(笑)。なにせお肌の曲がり角、3コーナー過ぎて2センターくらいだしな(爆)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もしかして黒点だろうか?

2012年04月25日 | 写真・カメラ

今日も黄砂で濁りきった一日だった。



日の出の頃から目が覚めたので、太陽が昇ってくるところを撮ってみたが、



Imgp4290



激しく霞んで薄汚れた空。6時、太陽の光線量も弱い。7時を過ぎると伊吹山がほとんど見えなくなってしまった。



Imgp4301



ふと思い立ち、NDフィルターを二枚重ね(ND4とND8。これで絞り5段分の減光)にして、太陽を撮影。



まずは1/4000秒、f16、ISO100。黄砂で光が弱まってるとはいえ、直に狙うと流石に明るい。



Imgp4305



次に最小絞りにして、1/4000秒、f32、ISO100。これが限度。



Imgp4307



この上の画像を等倍切り出しして極端に色補正してみると、



Imgp43072_2 



右上のほうに見える二つのシミの様なものは、もしかして黒点?



太陽撮影専用のフィルターを使ってもっと暗くすれば、よりはっきり写るんだろうけど、高価なものは買ってられん。



5月21日には金環日食があるし、せめてND8フィルターをもう1枚購入して試したら、もうちょっとマシになるかな。2倍のテレコン(今日は使わず)も装着すればそれだけでも2段分の減光効果はあるし。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イヤな奴が、来たーーっ!

2012年04月24日 | 雑記

とうとうやって来た、招かれざる奴、喜ばれざる奴。その名も、



黄砂。



なんだってまた、ちょうど日本列島に降り注ぐのかねー。上沼恵美子の鼻息で、押し戻してもらえんものか。



黄砂は緯度に対して何度交差して流れ込んでくるのか、なんて駄洒落てる場合ではない。



今日の視程は5~6kmくらい。こんな日は屋外で運動しちゃいけませんよ。どんな有害物質を含んでいるか、どんな健康被害を及ぼすか分からないからね。



最近知ったんだけど、世の中、スギ花粉に続けてヒノキ花粉なるものが飛んでるんだってね。アレルギー持ちの人にはダブルパンチやな。



用心、用心、黄の用心。



+++++++++++++++



おととい日曜日の朝。自宅のすぐ近所で。



おや? これはもしかして・・・・。



P1080913



やっぱり! 大根の花でしたー。



P1080917



お初にお目にかかります。花弁の先っぽだけがちょこっと紫色で。



P1080919



10日のブログで触れたけど、案外早く見つけちゃってちょっと拍子抜け。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サクラチル & 世界選

2012年04月22日 | 写真・カメラ

昨日からの強風で、荒天になる前から桜の花びらはすっかり飛ばされてしまい散り散り。桜吹雪を楽しむ暇もなし。

今朝も6時起床、ピンクの絨毯を期待して姉川の土手に行ってみたけど、もはやそんな状況ではなかった。

ということで、昨日の朝に念のため撮っておいた写真をば。1枚目から3枚目も4枚目くらいの落ち具合だったんだろうけど、車に踏まれてしまっては・・・・。

デジ一とコンデジで撮影したので、画像により色合いがちょっと異なっております。

くどかった(笑)桜シリーズも、これにて終了。

【写真】姉川土手にて(国友橋付近)
Imgp0799

同上
P1080876

同上
P1080861

同上
Imgp0802

+++++++++++++++

世界自転車選手権トラック、観ました? 記録ラッシュで凄かったねー。

予めの情報や先入観なしにテレビを観て興奮したかったので、KEIRIN.JPにアップされる速報は読まずにいたんだけど、その甲斐があったってもんだ(笑・・精神衛生上は少々よろしくないけどね)。

やっぱりケイリン(競輪ではありません)は興奮しますなー。250バンクでの世界トップレベルのレースは絶対にナマで観たいよね。

世界選手権とは言わないが、数年のうちにワールドカップは伊豆ベロドロームにやってくるだろうか。やって来ても、修善寺の山奥に行くのが大変か。

男子チームパーシュート(団体追い抜き)の、力強くも美しい走りには惚れ惚れしますね。

交代時以外は4車がピタッーと張り付いて一糸乱れず、まるで連結器で結合されてるみたい。相互の車輪の隙間は一体何センチ? 絶対真似できんなー。

それはそうと、昨年のマスターズが終わってから、トラックレーサーには一度も跨ってないなあ。

愛車「NaKaGaWa(ナカガワ)」がすっかり埃をかぶってらー(汗)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥琵琶の桜

2012年04月21日 | 写真・カメラ

(書きかけ)

トレーニングと花見を兼ねて、海津大崎から奥琵琶湖パークウェイを周回。この季節の定番コースで、今日も桜三昧な一日。

延々続く奥琵琶の桜はどこもかしこもコマネチも真っ青なほど満開御礼。風にのった花びらがヒラヒラと適度に舞って、素晴らしいの一言。

海津大崎はさすがに車が多かったけど、歩きの人や自転車は少なめだったので、レーサーで徐行したまま落ち着いて観賞できた。

【写真】大浦付近にて
P1080885

【写真】海津大崎にて
P1080894

【写真】同上
P1080896

海津大崎の東の基点になる大浦から菅浦、奥琵琶湖パークウェイにかけても、淡いピンクが目に眩しいほどに咲き乱れてた。車も極めて少なく、ヒャッホーーゥ!て感じ(笑)。

【写真】桜と菅浦集落
P1080902

【写真】奥琵琶湖パークウェイより菅浦集落を望む
P1080908

さて奥琵琶湖パークウェイは、崩れ落ちた斜面の法面工事がまだ完了してないので、葛籠尾崎(つづらおさき)展望台からは下写真の月出ゲートまで一方通行(東行き)になってます。塩津(岩熊)側からつづら尾崎展望台へは抜けられません。

主要道路の通行規制状況(滋賀県)
http://www.pref.shiga.jp/h/ki-doboku/kisei.html

自転車も規制対象です。一方通行区間では対向車が無いものと思って、車もモーターバイクもそこそこ飛ばしてきます。道幅が一車線分に制限された箇所もあるので逆走は大変危険。正面衝突の恐れあります。

今日も規制を無視して逆走してきたローディーがいました(すれ違いざまに会釈されたけど無視)が、同じ自転車乗りとして残念千万。

正直なところルート取りが制約されてしまう不便さはありますが、皆さん、マナーを守って安全走行に努めましょう。大怪我してからでは、更に言えば死んでからでは、遅い!

【写真】ここより全車両(自転車含む)が進入禁止!(反対側からの一方通行)
P1080911

パークウェイを抜け塩津からの帰路は、常に東南方向からの強風で前方左45度ないし右45度の向かい風。

行きはよいよい帰りはこわいじゃないが走り込めてない体には堪え、実走行距離以上に疲労困憊(泣)。

走行距離約95km(体感走行距離120km・・笑)。

そうそう、塩津の「道の駅あぢかまの里」内で売ってる「揚げあんパン」は旨いよ。補給にもお薦め。一個120円。筆者は行き帰りに一個ずつ食ってもーた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よなよな夜桜

2012年04月19日 | 写真・カメラ

二夜連続、夜な夜な夜桜を観に行ってきました。日中だけでなく、いろいろ楽しまなくちゃね。

昨夜(18日)は彦根城のお堀端、今夜は豊公園(長浜城)へ。

まずは彦根城。

要所要所のライトアップが素晴らしく、妖しく幻想的に浮かび上がる夜桜。

超定番ポイントには写真愛好家がいっぱい。「いろは松」も足元の土を大勢に踏まれちゃって、ちょっと可哀想。

【写真】彦根城表門橋にて
Imgp0714

【写真】中堀 いろは松より
Imgp0721

【写真】いろは松より佐和口多門櫓と彦根城天主
Imgp0724

【写真】同上
Imgp0727

お次は今夜(19日)の豊公園。

平日なうえに夜9時過ぎくらいから雨の予報もあってか、花見客はまばら。木立の間を歩きながら、ゆっくり眺められました。

いろんな光(灯り)が混ざってたので、ホワイトバランスの調整には苦労した。

【写真】豊公園より長浜城を見上げて。
Imgp0738

【写真】同上
Imgp0743

【写真】同上
Imgp0748

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さらにさらに桜

2012年04月17日 | 写真・カメラ

わりかしスッキリした気分で6時起床。

朝食前に小径車を走らせ、周辺の朝桜を見て回る。好きねー(笑)。

なにせ楽しめる時間の短い、嵐でも来ようものならそれこそあっという間に散ってしまう、はかない花ですからね。見られる時に見とかんと。

【写真】伊吹山を仰ぎながら(姉川・国友橋付近にて)
逆光なので内蔵ストロボ焚いたけど、やっぱ光量不足やな。
Imgp4160

【写真】トンネル(姉川・国友橋付近にて)
散ってる時に歩くと花びらのシャワーが見事。散った後のピンクの絨毯も見事。
Imgp4178

【写真】水鏡(虎御前山[中野山]の麓にて)
風が凪いでいてくれてラッキー。
Imgp4191

【写真】桜に包まれて(虎御前山[中野山]の麓にて)
ワンコを連れたジイジかバアバでも歩いてると、なおイイ雰囲気だったのになあ。
Imgp4200

【写真】田起しも始まり(虎御前山[中野山]登り口にて)
桜の下の道を、自転車に乗ったジイジでも通りかかってくれたなら。
Imgp4211

桜と言えば、この時季、ヤフー!は「お花見特集」で開花情報を提供中(ヤフー!天気情報などから飛べます)。

その中で滋賀県のお花見スポットのうち、二ヶ所のスポット扉写真に筆者が昨年投稿した写真が使われております。

興味あったら探してみてちょ。探し当てた人には、もれなく何もあげません(爆)。ではでは。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もっともっと桜

2012年04月16日 | 写真・カメラ

今さらこうやって並べるほどのことではないかもしれないけど、まあ、二回に分けてと言った手前・・・・。

14日の桜、ご興味あらばどうぞご覧下さいませ。

【写真】ざわわと揺らめく(姉川・国友橋付近にて)
Imgp4083

【写真】川音を聴きつつ(姉川・国友橋付近にて)
Imgp4099

【写真】輝きの中で(国友橋南寄りにて)
Imgp4117

【写真】長浜城を従えて(豊公園にて)
Imgp4122

こちらは昨日15日、びわこJAZZフェスの前に、八日市界隈を小径車で巡りながら。

【写真】清水川のせせらぎ
P1080826

【写真】清水川の枝垂れ桜
P1080839

【写真】太郎坊宮遠望
P1080838

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする