一ヶ月前に『今度こそ』なんてタイトルを付けて、高らかに(?)春を宣言したんですが、実はあの後またまた惨めな5月が続いたんです。最高気温も15度まで上がればいい方で、何より雨の多い天気。冬服をしまったのを後悔したくらい。
で、その後ついつい天候に触れるのには臆病になってしまいました。何しろ僕が良い天気だと書くと、たちまち天の邪鬼な気候がそれを裏切るという感じでしたから。
でも、でも……多分今度こそは宣言していいと思うんですよね。例年のような素晴らしい6月。いや、朝夕はまだ少し寒いですが(と少し断っておかないとしっぺ返しが怖い・笑)、典型的なロンドンの爽やかな初夏。
ジューン・ブライドって人気あるでしょ?でもあれはやっぱり梅雨の日本じゃダメで、こちらで式を挙げてこそですよ。ほぼ20年も前に友人のパーティーに招待されて以来それを実感しています。
うちの近くのSouthbankも、冬は川風とビル風(近くにひとつ高いビルがあるんです)の二本立てでめちゃくちゃ寒いですが、さぁ夏こその本領発揮。素晴らしい散歩コースになっています。特にこれから真夏にかけては色んな企画があって、歩いているだけで楽しいです。
最近出来上がった広場ではたくさんの人が日光浴。そしてテムズ川沿いに砂を敷いた即席の“砂浜”では子供達がバカンス気分。


さて、僕も週末の昼下がりを楽しもうと外に出た途端、自転車の大群にびっくり!あ、そうだ、今日は例のWorld Naked Bike Ride の日だったんだ。
彼らの開放感にはちょっとかないそうにないなぁ。


で、その後ついつい天候に触れるのには臆病になってしまいました。何しろ僕が良い天気だと書くと、たちまち天の邪鬼な気候がそれを裏切るという感じでしたから。
でも、でも……多分今度こそは宣言していいと思うんですよね。例年のような素晴らしい6月。いや、朝夕はまだ少し寒いですが(と少し断っておかないとしっぺ返しが怖い・笑)、典型的なロンドンの爽やかな初夏。
ジューン・ブライドって人気あるでしょ?でもあれはやっぱり梅雨の日本じゃダメで、こちらで式を挙げてこそですよ。ほぼ20年も前に友人のパーティーに招待されて以来それを実感しています。
うちの近くのSouthbankも、冬は川風とビル風(近くにひとつ高いビルがあるんです)の二本立てでめちゃくちゃ寒いですが、さぁ夏こその本領発揮。素晴らしい散歩コースになっています。特にこれから真夏にかけては色んな企画があって、歩いているだけで楽しいです。
最近出来上がった広場ではたくさんの人が日光浴。そしてテムズ川沿いに砂を敷いた即席の“砂浜”では子供達がバカンス気分。




さて、僕も週末の昼下がりを楽しもうと外に出た途端、自転車の大群にびっくり!あ、そうだ、今日は例のWorld Naked Bike Ride の日だったんだ。
彼らの開放感にはちょっとかないそうにないなぁ。



