何年か前、アケビに連れて行ってもらって、
山菜を買いに増田の朝市に行った時、お惣菜として売っていたセリ煮。
流石セリの本場県南、たっぷり入ったセリの香りがたまらない煮物で、
それ以来、春の野ゼリが手に入ると作るようになりました。
糸こんと油揚げがマストの煮もの。
マイタケやら人参も入れて、極々薄味にして、セリの香りを楽しみます。
最近「仙台セリ鍋」として、
白い根っこまで食べられる美味しいセリだと、かなり大々的にPRしていますが、
秋田の方がずっと前からセリの根っこを食べているもんね!美味しいもんね!と、
TVで見る度に対抗意識がムラムラと…(郷土愛なのだ!笑)。
束が大きかったので、思う存分セリを味わうことが出来ました。
アケビが5日の増田の朝市で味噌漬けに最適な太めのアイコを買ってきてくれたので、
今年初物のアイコの味噌漬けも食べごろ~。
山形の遊佐で「干しひらたけ」をゲットしてきたので、
干しシイタケと食べ比べの混ぜご飯も作った~。
香りは椎茸に負けるけど、こりっとした触感がいいね。
今日も山菜満喫ご飯でございます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます