goo blog サービス終了のお知らせ 

気の向くままに2

その日の気分で、思いついたことを書いていきます。

1日早いけど

2022-09-09 20:34:00 | 日記
        

明日は中秋の名月ですが、
今日は3時のおやつに六花亭の『名月』と
まあるい種無しぶどう『あづましづく』で1日早いお月見気分。
(昼間なので月は出てないけど。笑)
実は明日は母の誕生日で、
そのために六花亭の『おやつ便』を頼んであったんですが、
月曜日に母から不安そうに電話があったんです。
先週の金曜日に差し入れしたお菓子が
母にしてはいつもより品数が多く感じたようで、
「これで誕生日は終わりなの?」と言うんですよ。
他の人にお菓子をお裾分けしようと思っていたのに、
いつもの駄菓子じゃねえ~と思ったらしい(笑)。
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪そんなはずないじゃないですか。
「大丈夫、六花亭を頼んであるよ。期限の近いのは抜いて届けるから。」
(期限切れでも食べちゃうだろうから最初から抜きます!が心の声)
と言ったら安心したらしく、
それとね…ブドウが食べたいなあですって。

        

分かった、明後日スーパーに行くから買って持っていくね!
と言って電話を切ったのですが、
火曜日に友達が横手のブドウを届けてくれたんですよ。
ちゃんと母が食べやすい種無しのぶどう~(^^♪
友よ、以心伝心じゃないか。

        

明日は土曜日で施設の事務室は閉められるので、
1日早く届けたのですが、
今日はもう一つ私には大事な任務が(笑)。
毎年この時期は、
保険会社の母名義の年金の手続き書類を提出しなきゃいけなくて、
母の直筆のサインを書いてもらわなきゃいけないんです。
去年は丁度コロナが収まっていて面会できたので、
食堂で書いてもらったのですが、
母、目が本当に悪くなっていて、
筆圧は無いし、スペース感覚は無いし、
チェックしながら一文字ずつ書いてもらわないと
えらいことになるんですよ。
去年の時点でも大変だったので、
今年は面会できないし、
施設の人に付き添ってもらって書いてもらうしかないかなあと、
昨日お願いの電話をしたら、
その間だけ付き添ってもいいと許可が出たんですよ。
わあ母の顔が見られる~と、
今日はウキウキしながら出かけた私です。
久しぶりの食堂にはお月見の可愛いウサギさんの壁掛けも飾られていて、
それぞれの表情が可愛くてパシャリしながら母を待ちました。
母、お洒落な服を着て元気でした。
ご飯が美味しいから快調だって!
(それだけで一安心。)
たった4文字書いてもらうだけで
私は冷や汗だか脂汗だかをたっぷりかきましたけど、
(予想はしていたけど、去年の4倍大変でした。)
なんだか楽しいひと時でした。

        

今日の晩ご飯。
アジの干物をアレンジしたおかずにしたくて、
検索したら一番に出てきた「香味おろし和え」です。
うん、まあまあかな?