

水曜日、横手に早めについたので、十文字で地元のスーパーへ。
ドライブや旅行中、時間があれば観光客向けじゃないスーパーを覗くのが好き。
珍しいお惣菜があったり、地元の商店のお味噌が美味しかったりするので。
今回は稲庭うどんの切り落としが、激安でした。
茹でる時に、どうせ二つ折りするから、長さ(短さ)は気にならないもの。
稲庭うどんは鶏出汁になめこがベストだと思っている私。
今日のお昼に鶏出汁を作って、
うどんを茹でようとしたら、適量がはっきりせず…。
(900gと書いてありますが、これがかなり大きな袋なんですわ。)
あちこち散らばりそうだったので、測るの難易度高いし、
目分量で3掴みしたのですが、
茹で上がったら、かなり少ない(苦笑)。
残りを袋入りのままで測ったら、どうやら50gくらいだったみたい。
今度からは大きく手を開いて4掴みで1人分かな?