遊びと学びのお話です。
_______
「よく学び、よく遊べ」というが、学ぶのも遊ぶのも同じことにならないとだめなのだ。
よく遊んでいることが、同時によく学んでいるという状態であることが大切なのである。
「試験だから勉強しなければならない」と思ったら、すでに負けている。
エンジン始動にたいへんなエネルギーを消耗する。
前提が間違っている。
試験があるから勉強するのではない。
あなたは糞をするためにメシを食うのか。
試験なんて糞みたいなものだ。
たまには下痢したって命に別状はない。
そう思うことなのだ。
そういう心でやっておれば、満点のウンコが出る。
いやいや食うから下痢をする。
下痢のしっぱなしならこれは死ぬぜ。
では、いやな勉強をどうしたら好きになれるか。
和尚さん、教えてくれ。
あなたはこういうかもしれない。
「いやなら、やらなきゃいいよ」
こういうのが一番正しい答えのようだ。
もちろん、いやなものを強制するのは私の流儀ではない。
食わずぎらいで餓死するものなら、やってみなはれ。
それも立派なもんだ。
こうやって突き放すしかない。
だが、人間というのは、もともと好きこのんで餓死するようにはできていないのだ。
腹が減れば黙っていてもメシを食う。
勉強だって同じなんだ。
頭の胃袋がカラッポになれば食うようにできている。
勉強が嫌いで暴走族になった少年は、バイクと車の知識に関しては、そこらの点取り虫よりくらべものにならないくらい豊富ではないか。
バイクだって勉強だ。
いちいち“勉強”とことわらなくたっていい。
勉強だって遊びだって同じことなのだ。
_______
強い心をつくる5つのヒント
尾関 宗園 著
KKロングセラーズ
_______
テストのために勉強するのは、糞のために食べるのと一緒。
本来は、勉強することに楽しみや意義がある。
そしてそれを「努力」とは言わない。
子どもの頃、カブトムシを取りに行くのが好きでした。
夏休み、毎朝5:00に起きて、山へカブトムシやクワガタを取りに行き、そのあとラジオ体操に参加していたのを覚えています。
時には蛇が出て、時にはスズメバチがいて、時には険しい山を登り、時にはケガをして、それでもそれを、努力だと思ったことは一度もありませんでした。
自分がやりたくて始めたことや、楽しんでやっているときは、努力と言いません。
仕事も遊びも、子どものころの「努力」という言葉の意味を知らないときのように夢中になって出来たらいいですね(*^_^*)
もっと努力しなくちゃって思ったときは、もっと楽しまなくちゃって変換しよう♪
夢中になって取り組むのがいいですね♪
その状態をつくるのに、以下の勉強会が最適です。
↓ ↓ ↓
http://soul.jp.net/20170320/
__________
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。
__________
このメルマガは、
転送、掲載、自由です。
朝礼や飲み会の席、友人や家族との会話で、どんどんご活用いただけたらと思います。
こちらから登録出来ます。
↓ ↓ ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=tamafuru&u=a4243f144db0dd26
ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使用する際は、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません。
___
この話は、メルマガ「魂が震える話」で紹介されていました。
メルマガは下記のアドレスから登録できます。
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=tamafuru&u=a4243f144db0dd26
___
よろしくお願い致します。
--------------------
発行責任者 「魂が震える話」けい
お問い合わせ kei@tamafuru.com
--------------------
_______
「よく学び、よく遊べ」というが、学ぶのも遊ぶのも同じことにならないとだめなのだ。
よく遊んでいることが、同時によく学んでいるという状態であることが大切なのである。
「試験だから勉強しなければならない」と思ったら、すでに負けている。
エンジン始動にたいへんなエネルギーを消耗する。
前提が間違っている。
試験があるから勉強するのではない。
あなたは糞をするためにメシを食うのか。
試験なんて糞みたいなものだ。
たまには下痢したって命に別状はない。
そう思うことなのだ。
そういう心でやっておれば、満点のウンコが出る。
いやいや食うから下痢をする。
下痢のしっぱなしならこれは死ぬぜ。
では、いやな勉強をどうしたら好きになれるか。
和尚さん、教えてくれ。
あなたはこういうかもしれない。
「いやなら、やらなきゃいいよ」
こういうのが一番正しい答えのようだ。
もちろん、いやなものを強制するのは私の流儀ではない。
食わずぎらいで餓死するものなら、やってみなはれ。
それも立派なもんだ。
こうやって突き放すしかない。
だが、人間というのは、もともと好きこのんで餓死するようにはできていないのだ。
腹が減れば黙っていてもメシを食う。
勉強だって同じなんだ。
頭の胃袋がカラッポになれば食うようにできている。
勉強が嫌いで暴走族になった少年は、バイクと車の知識に関しては、そこらの点取り虫よりくらべものにならないくらい豊富ではないか。
バイクだって勉強だ。
いちいち“勉強”とことわらなくたっていい。
勉強だって遊びだって同じことなのだ。
_______
強い心をつくる5つのヒント
尾関 宗園 著
KKロングセラーズ
_______
テストのために勉強するのは、糞のために食べるのと一緒。
本来は、勉強することに楽しみや意義がある。
そしてそれを「努力」とは言わない。
子どもの頃、カブトムシを取りに行くのが好きでした。
夏休み、毎朝5:00に起きて、山へカブトムシやクワガタを取りに行き、そのあとラジオ体操に参加していたのを覚えています。
時には蛇が出て、時にはスズメバチがいて、時には険しい山を登り、時にはケガをして、それでもそれを、努力だと思ったことは一度もありませんでした。
自分がやりたくて始めたことや、楽しんでやっているときは、努力と言いません。
仕事も遊びも、子どものころの「努力」という言葉の意味を知らないときのように夢中になって出来たらいいですね(*^_^*)
もっと努力しなくちゃって思ったときは、もっと楽しまなくちゃって変換しよう♪
夢中になって取り組むのがいいですね♪
その状態をつくるのに、以下の勉強会が最適です。
↓ ↓ ↓
http://soul.jp.net/20170320/
__________
今日も最後まで読んで頂きありがとうございます。
心より感謝します。
__________
このメルマガは、
転送、掲載、自由です。
朝礼や飲み会の席、友人や家族との会話で、どんどんご活用いただけたらと思います。
こちらから登録出来ます。
↓ ↓ ↓
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=tamafuru&u=a4243f144db0dd26
ブログやメルマガ、フェイスブック等のネタとして使用する際は、以下のような文を入れて頂ければ、断りは要りません。
___
この話は、メルマガ「魂が震える話」で紹介されていました。
メルマガは下記のアドレスから登録できます。
http://rush1000.com/form_if.cgi?id=tamafuru&u=a4243f144db0dd26
___
よろしくお願い致します。
--------------------
発行責任者 「魂が震える話」けい
お問い合わせ kei@tamafuru.com
--------------------