

昨日の日記で採り上げたNHKワールドJAPANの番組録画を再生。

この通り最終回でした。とても良質な番組だっただけに本当に残念。

一方こちらの旅番組には[終]マークがないことからまだ続くみたいです。以下は余談。

今回のゲスト(米国人のマイケル・ライス氏)は日本在住30年ということで住民との会話はすべて日本語でしたが・・・・・

このようにサイクリング中の独白、というかレポートは英語。そして字幕として日本語訳が付きます。

ところが、この場面ではなぜか英語発音のカタカナ表記。過去にこういうのを見た記憶がありません。ここだけ自動翻訳が誤作動または職場放棄したのでしょうか?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます