東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

白金自然園

2015年11月30日 10時32分23秒 | Weblog

八芳園の後はプラチナ通りに車を止めて白金自然園にいった、ここに来たのは一年前である、帰りに歩けなくなってしまってやっと車までたどり着いて帰った、その晩病院に連絡してみると脳梗塞だからすぐ来いといわれ1週間入院した、それから一年、何とかなっているけど、気をつけないといけない。

目黒通りの白金自然園前は目黒通りでただ一箇所拡幅が住んでいない場所である、今日も、1年前から、どころか70年前からほんのちょっとの拡張がすんでいない、文句を言いたいところだが小言を言っていると体に悪いのでやめておく、

 

今日は暖かく、自然園はそうとうな混雑だった、本日は赤い実のなった木を写してみよう、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

7種類ぐらいが在ったようである、この園の真ん中から中に行くと外の円周を通る首都高速の騒音がひどい、これを聞いてもどうしても小言が出てくるので、今日はやめておこう。

 


最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
小言 (オヤジな私)
2015-11-30 19:22:12
東京老人さんの小言のないブログになりましたね。
脳梗塞から一年。
再発がなくてよかったです。
病院との付き合いが多くなってきますが、それもまた生きている証拠です。
75歳を超えるといろいろありますね。

ゆっくりいきましょう。
赤い実 (anikobe)
2015-11-30 22:58:39
脳梗塞が散歩中に起こったのですね。
早く手当てをして貰っての入院で住んだのは、ほんとに幸運でしたね。

赤い実は元気をもらえる実です。
それを見せてもらって元気をたくさんもらいました。
オヤジな私さま (東京老人)
2015-12-01 09:04:08
小言がないブログで、もうだめかとお思いになったでしょうが、もひとつこの首都高速3号線も交通量が非常に減って静かになっているのです、こういうところも東京が澄みやすくなった証拠です。
anikobeさま (東京老人)
2015-12-01 09:53:23
一年を振り返ってみると、早いですね、脳梗塞が直って本当に良かったです、入院したときは、半身だめになって不自由に、あるいはしんじゃうんじゃないかとおもいました、生かされていることに感謝です、ガラクタ携帯で撮った写真まだうまく転換できていません。
 小言ブログの再開を! (チャンネル桜・瓦版)
2015-12-01 10:44:51
 私の忠告が影響したのか(?)、小言(不平・不満=ストレスの元凶)が無くなって、何回CT健診を受けても『再発』していないことをお慶び申し上げます!

 私の『異説』である「病気の原因は、1、ストレス、2、3食食べる、3、治療する。」という『迷妄』を糺すとして、その『真逆』に敢えて(無謀にも)挑戦していただいていることにも感謝申し上げまする…。

 ところで、『病因』のそもそもである「ストレス。」(『小言』をいうのは、交感神経『過多』となりストレスとなると同時に、血圧「降下剤。」服用と並んで「血流不足。」のため免疫力『低下』で病気になれる)のために(実験上)是非「小言。」を再開してくださいませよ…。

 「小言ブログ」のタイトルは下せないとも言っているのだから、私はじめ貴ブログのフアンのためにもお願げ~申し上げまする。

 病因その2の「体に良いから、3食しっかり食べる。」は『実行』中とのこと、ご協力ありがとうがざいます。

 「体に良いという牛乳、肉・うなぎ。」を是非とも『曝食』くださるようお願い致します…。

 何? しばらく「うなぎ。」を食
いない!などと云わないでくださいませ。

 牛乳は、腰に手を当てて、朝夕1リトルパックを1本ずつぐいぐい飲んでいただきたいと思いますよ…。

 なんですって?「ほどほどが良いから。」朝夕ご飯茶碗に半分ずつ飲んでいる!! なんじゃ、そりゃ!(松田優作) ダメじゃん!!

 『病因』3番目、の通院・加療については、「抗ガン剤はいやだ。」などと云わずに、近代医学の『重篤』な医療をどんどん「人体実験。」して頂きたくお願い致しますよ…。

 私の(真逆の)ために今まで忘れがちだった『服薬』は、必ず飲むようにして頂いているとのこと、ご協力を感謝いたします。

 出来ましたら、『薬』は病気(体)に『良い』ということですから、2倍3倍と飲んで、短期間に『快癒』されることの実証をお示しください…。

 「早期診断・早期治療。」を怖がっている私の『迷妄』を是非とも糺していただけますよう、お願い申し上げます









 エチケット (チャンネル桜・瓦版)
2015-12-02 13:17:59

 コメントに、1行でもご返事が頂けたら嬉しいです…。
チャンネル桜・瓦版様 (東京老人)
2015-12-02 14:21:19
今日は売り上げの手伝いで、いママでかかっていたのですが、動けないのです、それは朝腰が痛くなって、張り薬を3枚貼って寝ています、ぎっくり腰なんですけど、久しぶりです、明日は針を打ってもらうつもりです。

コメントを投稿