東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

亀塚公園

2007年12月27日 13時53分11秒 | お散歩


今朝の新聞に三田八幡神社のニュースがはいっていた。
亀塚公園との連絡道路がやっとできたらしい。



さっそくいってきた。
この下がタンポポの保養地になっていて鍵がかけてある。
まだ道は通れないのかと思ったら、その向こうにあるのだった。
道案内をしてくれないとだめでしょう。
入れないがけ地に建っている見事なカキの木。



つい余計な写真を載せてしまったが、
うちのカキは鳥がほとんどを食べてしまうのに、
こんなに残っているなんて、、、

階段はこんな風になっている。
新しい道を歩くのは気持ちのいいものだ。



本当は鏡張りビル(近所の人が迷惑している)とか、
古い木造家屋(寺町)とかの写真を撮ったのだけど、
今探したら出てこない!!!
うちのコンピューターそういうことがとても多いのだ。






刑務所の要介護者

2007年12月26日 14時06分36秒 | 健康
刑務所にお年寄りが増えて、要介護者も増えた結果、
介護を要する老人を2箇所に分けて収容し、
要介護ベッドなどを置き、入浴も介護職員がやることになったそうだ。

独居老人の介護より手厚い!!!!

要介護状況になれば所内作業もパスだろうし、ナンニモしないで、必要なとき風呂にも入れてくれる。暖房も、冷房もきいている、コールを押したらすぐ介護職員が来る。これはいいね。

これから80,90の老人の犯罪がふえてくることだろう。
無銭飲食の常習になってケイムショ暮らしをする、
ホームレスや生活保護よりずっといい。

吉田茂展 杉原千畝展

2007年12月25日 18時51分32秒 | ミュージアム
外務省麻布外交資料室にいった。
入口の「門」が閉まっていて、それを開けて入るようになっている。
すごく入りにくい環境にかかわらず途切れず何人かの人たちが入場していた、

写真を撮ろうとすると、電池がなくスイッチが入らない。
来る前にテストをしてきたのだが、この機械は電池が切れると絶対にスイッチが入らないのだ、もう一枚ぐらい撮れるといいのだが。

吉田氏の笑顔いっぱいの立派なお顔、貴重な資料、声、とてもいい展示だった。
なお、この展示会は27日までだが、それ以降でもここ吉田茂記念館はみられると思うのでぜひご覧いただきたいと思う。

別室に杉原千畝の展示があった。
戦前にはこの人のようにほんとのエリートがいた。
信念を持って、自分の仕事をした。
外務省は長らくこの人の仕事を認めなかった。
いま、少しの展示場を作ってあるけど、本庁ではなく麻布の建物でほんのおしるしであり、外務省のホームページのどこにも杉原千畝や、彼の展示についての記述を見ることができない。

いま外務省には骨のある役人はいない。
全員吉田、杉原の展示を見てもらいたい。


山手トンネル

2007年12月25日 10時34分26秒 | 国内旅行


首都高速中央環状線山手トンネルが開通した。
土曜日、銀座から入り、池袋方面から行こうと思ったらそれができない、、、
道が無いのです。

仕方ないので志村坂上でおりて、上りの入り口を聞き、川越街道を左折して入り口だ、と、言われたのですが、川越街道を通り過ぎてしまい、そのままかえってしまった。

月曜日再度いきなおしである。

銀座で入り、向島から王子に出て、池袋方面、ようやく山手トンネルである。
すいていて5分で新宿、すばらしく早い。
ただ、出口まで(中央道方面、こここも都心方面は道が無い)
の長区間、1車線に絞られていて混むと思う。

首都高の合流点は、1車線に絞るところと、2車線のままのところ、があるのはまずい。全て同じ2車線で交わるようにしてほしい。

だいたい設計が下手すぎる。
渋滞の起きるところは決まっている。合流点も設計によって渋滞が起きにくいよう、事故の起きにくいようにしないといけない。

モノスゴイ金額をかけた山手トンネル、
最初から1車線に絞るようなことをしないでほしい。

介護している人の娘に面白いこと言われる

2007年12月24日 09時41分23秒 | 介護
すごく正直な人がいる。
思ったことはすぐ口に出すのだ。

「しばらく会わなかったら、すごく禿げてきましたね、
悩みがあると禿げるといいますから最近悩みがあるのですか?」

と2回も!!!
言われた。

とほほほ。

北海道増毛町の老人

2007年12月23日 10時04分55秒 | 健康
先日は石見、上下町の、
山の老人84歳(老人ではないですね、、、)のことを書いたんだけど、
今朝は増毛町の「海の」老人87歳が出演した。

山の人のほうが長生きではないかと思ったら、
海の人も、
髪につやがあり、お顔にも、しみ、斑点などがナイ!!!!

オゲンキです!!!

トカイ人も、彼らのいいとこを真似したい。



お嫁さんきたる

2007年12月22日 19時06分33秒 | Weblog
先週日曜日に佐賀、ホテルニューオータニでお食事会があって、
このたび2人で新居に落ち着いた。

すこし準備をしておいたらいいのに、
何にもやっていなかったのでお嫁さんはさぞ面喰ったであろう。

お正月に新婚旅行を楽しんでもらいたい。
我々はくちだしをしないようにしたい。

社長を譲ったのが問題なくいっているので、
家庭経営もうまくいくとおもう。
30数年別々にくらしていたのだから意見が合わないのは当たり前、
いいところを見つけていけば、、、いいのではないか。


石見、上下町

2007年12月21日 13時09分04秒 | 健康
NHKテレビをみていると、変な名前の町の紹介があった。
この町にある翁山(どこからでも見える)全体をクリスマスツリーに見立てて12月ライトアップされるそうだ、

そのリーダーのおじさんの若々しいこと、
84歳には見えない。50台といってもいいだろう。
若いとき東京に出てきて3年前に戻ったという女性60(だったかな?)
と比べてもぜんぜん違う。

そのほかのおじさんもみんな元気で健康そうであった。
うらやましい。

海の人と比べて、山の人のほうが相対的に長持ちするのか?
でも沖縄に長寿者が多いし、

ここは翁山のせいだろう、
毎日たくさんの人が、朝、ラジオ体操に上るそうだ。

僕らも見習おう。





フィラデルフィア美術館展

2007年12月20日 10時00分00秒 | ミュージアム


読売の投書欄に展覧会での感動の話が載っていた。
妻が万障繰り合わせていこう、というので、
午後から出かけた。

http://www.phila2007.jp/

なんと、
第3水曜日で65才以上無料!!!
東京付近におられるかた、覚えておきましょう。
何県民でも可です。

投書では展覧会に行く前に
よく予習して楽しむそうだ。

フィラデルフィア美術館にもぜひ行きたいけど、アメリカは入国審査が厳重で1時間、2時間と待たされるのがいやだ。
なんちゃって。

フィラデルフィア美術館の写真を見て驚いた。10車線道路の突き当たりにあるのだがその向こうは一面の森、、、アメリカの広さがあるのだった。

腰痛 3

2007年12月19日 11時23分47秒 | 健康
先日MRIの様子を聞きにいった。
意外なことに脊椎はかなり太く狭窄がなかった!!!
ヘルニアの傾向はないという!!!

一生手術の必要はないだろうとのことであった。

息をしても痛かったあの腰痛はなんだったのだろう?

原因はいろいろあるらしいのだ。 
椎間板ヘルニアだと思っていたけどちがう!!!

体の中調べたほうがいいですね。
素人で判断しているとまちがった判断をする。

こころがかるくなって、

運動しますよ!!!



腰痛 2

2007年12月18日 13時19分10秒 | 健康
少しづつ良くなっていたのだが、
今朝起きたら、いたくない、、、
治ったようだ。

いつも3か月ぐらいかかるのに。
治ったといってももともと脊椎に問題があるので完治ではないと思うが、
息をしても痛む、思いをしなくてもよさそうだ。

今回はクスリがきいたようで、痛み止めだから飲まないとまた痛むのだろうか?
そのほか、湿布、カイロ、温泉(自宅で温泉剤)総合的に効いたようである。

○にもんたの手あてで有名な三田病院では初診をしておいたので、のちほど脊椎関係の手術をしてもらう時よさそうだ、

皆さん本当にありがとうございました。

リコーのカメラ

2007年12月14日 14時51分13秒 | お買い物


リコーのデジタルカメラがほめられていた(週刊新潮、12・12号)

たしかに家にある、○ナソニック、○ニーについては問題点ばっかりだ。

○ナソニック、

1、ときどき撮れなくなってしまう、光量不足か何か知らないがとっさの場合とれない。大事なシャッターチャンスをみすみすにがしてしまう。何が原因かを確かめたいがそのときは撮れるからワカラナイ。

2、沈胴式になっていて毎回電気を入れるとレンズを出し入れする。最終的には故障の原因になるだろう、たとえば出したまま落っことせば終わりである。(このあいだ旅行中にある奥さんが落として、そのまま撮影不能)

○ニー
1、沈胴式でないのにレンズカバーを機械的に上下する方式である。

2.SDかーどでない独自の企画でパソコンにあわない。

3、取れる画面サイズが3Mの下は随分小さくなってしまう。1Mの画はとれない。

○ニーはきらいなので出来るだけ買わないようにしているがこの間旅行前につい買ってしまった。

リコーはいい物を作っているらしい。これらの不便が解消されているごとくである。(元の会社の製品をほめられると気持ちいい)

腰痛

2007年12月13日 18時39分23秒 | 健康
今回の腰痛はひどいようだ。
何の心当たりもないのだが、、、
今日は国際福祉医療大学三田病院に行った。

最近神経頚椎脳外科と整形外科を一緒に見るということで評判になっている。
ミノモンタが手術をして成功したらしい。
今申し込むと、3月の末!!!というものすごい混みようである。
ところが、、、
本日キャンセルが出たということで予約を入れてくれた。

ということで9:30にいく。
診察の結果、普通のぎっくり腰、あしたMRIをよくとるということになった、
まあこちらで診察を受けておけば将来手術するときにいいだろう。

とにかく、シップ、カイロ、お灸、温泉のセットで頑張ってみようと思う。

バリ 9

2007年12月12日 15時30分16秒 | 海外旅行
ウオータースポーツをご紹介しよう、
海にいるといろんな会社が勧誘に来る。
パラセールなんかもモーターボート係2,3人と地上(水上)係が5,6人で世話してくれ、わずかに1200円とお安くなっている。シュノーケル、亀島へのドライブと3点セットで30ドルであった。



これなんかもホントは危ないよね、失速して落ちる可能性があるし、他のボートも高速で走り回っているから、ぶつかったらどうしようと思う。日本で高額の保険をかけるしかない。だけどオカネをもらってもイノチは大事だし。



水上の係の指示通り、赤い旗を見たら右手、青い旗を見たら左手を引っ張るというものである。うまい具合に連中の真ん中に着水できた。

シュノーケル、奥!は水泳がうまいので1時間ぐらいは平気である。みはってってくれといっていたつもりなんだけどなんかはぐれて船に上がったらグロッキーになった。魚はたくさんいてきれいだ。今度水中カメラをもって行きたい。

亀島、人件費が安いので係員がうじゃうじゃいる。もちろん亀もいる人のほうがはるかに多い。



ワシみたいな鳥、こうもり、いろんなものをつかんで写真をと足せる。動物もなれて、またかよーというようなめんどくさそうな顔で写真に応じてくれる。だけど、時々噛み付いたりするニュースになるからあまりやらないほうがいいかもしれない。



この蛇にも締め付けられることがなかった、やれやれ助かった、
日本の動物園では寝ていればいいのに、こっちは大変だ。














NHKは何を考えているか?

2007年12月10日 13時16分38秒 | NHK
経済羅針盤という番組をみた。
今回は三菱重工社長のおはなしである。

ロケット技術などとくに重要で、他国も必死になって研究している諸問題について、ハイヴィジョンで公開すべきではない。ほんの1項目であってもずいぶん参考になったであろう。

それはスケートとか運動部門についても同様である。先日は我が国の誇るスケート選手の技術について、超高速度ハイヴィジョンカメラによる画像を見せていた。

当然この辺はは秘密にするべきことがらである。
番組の担当者、それを放送する上司、あきれてものが言えない。