東京老人Tokyorojin

こごとじじい増山静男のブログです。

有栖川コースの散歩

2010年05月31日 10時16分45秒 | お散歩


もう古い言い方になるが、立派なトマソンである、元は入り口だろう、



アリスの杜ができて、よかったと思うまもなく、すぐ南側でマンションの工事が始まっている、



このあたりで一番のオヤシキ、道路沿いに植え込みがあるのがいい、樹木が盛り上がっている、





屋敷内にマンションも作っているのだ、ここの玄関から入らないようにとの札である、



この広い敷地はドイツ大使館であろうか?



昔の門を復元して使ってくれればいいのに、



ドイツ大使館の庭はもう少し続いている、



アリスの杜横の道路は拡張計画があるのだろう、アリスの部分だけでも作ってしまえばいいのに、



有栖川公園の遊園地、今日も外人だらけだ、日本人の子供を連れて行きにくく次第に外人ばかりになってしまった、

ここの梅ノ木の大きいのが、3重にねじったような、妙な格好をしているのだが、写真でははじかれてしまった、全体に葉っぱが入るようなものが画素が多く、はじかれてしまうので、文書で我慢してください、



表に出ると、警官が大勢たむろしていた、中国大使館があるので、オンカホー訪問に向けてデモをやっているのだ、ずいぶん大声で怒鳴っているらしい、たくさんあつまっている
のかなと行ってみると、あれ、いないじゃない、あ、

 2人

だけだ、2人のために、100人くらいの警官が出ている、

中国であれば、たちまちしょぴいて、気に入らなければ処刑だろうなあ。

いい国に生まれたものだ。




城ヶ島

2010年05月30日 06時53分39秒 | 国内旅行




昨日はまことにいいお天気であった、
今日は城ヶ島に行こう、
パソコンで調べると、京浜急行にはまことに便利な切符がある、

みさきマグロ切符 2980円

電車代  1800円
食事代  1800円
バス代  1200円(位かかる、一周すればもっとかかる)
入浴代  1700円(マリンパーク1700円、城ヶ島入浴1000円、油壺入浴1000円のひとつ)

合計何と 6500円の価値がある、



ということで、品川から電車に乗った、例によって、自動販売機ではトラブル続き、
有人の窓口では定期以外売りません、と書いてある、ところが、自販機では、まぐろ切符の名前がない、といったこごとはやめておこう、カラー印刷の、まことに立派な切符である、これでは自販機では出ないや、



食事の 豊魚 である、なかなか立派だ、



巨大などんぶりである、1800円、うまかった、いくらまぐろを食べても、なくならないのである、



お店の前の道路に、小さな植え込みがあり、きれいな花が咲いていた、



バスに乗って、三崎港乗換え城ヶ島に、
この大橋をわたっていく、雨が降ってきた、



三崎港である、



城ヶ島の先端、小さな山がある、



山に登ると、鬼の洗濯岩状の岩が見えてきた、すごい、これは日本でもまれではないか?



一枚一枚の岩が巨大である、地震の断層なんかもはっきりとわかる、いつの地震とか表示をすればいいと思うのだが、



これが、城ヶ島ホテル、ここで入浴が出来る、





ホテルの玄関、この岩場に向いているのだ、このホテルはあまりやる気がなくて、

21年12月から不定期にお休みをいただいています、ご利用のお客様は事前に御崎口駅改札口で確認いただきますよう、、

だそうだ、油壺の京急ホテル、マリンパーク(1700円)が一番お得のようである、われわれは、城ヶ島で入浴(1000円)

海に向かった露天風呂であった、

海はいい、

まことによい気分で帰った、
品川着5時、

雨はやんでいた。

城ヶ島
岩の段差に
若葉雨








旅行代金を払いに

2010年05月29日 06時50分38秒 | 国内旅行
新橋まで出かけた、自転車である、
今日はまことにいいお天気、湿度もなく汗をかかない、



ここは芝公園、昼休みはランニング客がたくさんいる、
新橋というより愛宕というH交通社に旅行代金を払い、マイレージには入れるかを聞くと、これは航空会社に聞いてほしいということ、大会社が契約しているのだから、H交通社でそのぐらいやってくれよというが、ダメだという、ダメな会社だ、




さて、新橋は昼食屋のメッカである、何千軒もの店が軒を連ねていてこれは目移りする、





大阪の土手焼き屋にはいる、これで500円である、2度漬け禁止なんていう意味がやっとわかった、オネーサンが一所懸命外で客寄をしているのだけどそんなことより、また何回も来ようと思わせる内容で勝負したらどうだ、ほかの客も一見みたいだったから、
ここではめしの盛が悪い(量が少ないのではなく、盛り方がぞんざいで、質の悪い米を使っている)

オフィス家具の店があったので寄ってみた、

戸棚の奥行きが少ないものがほしい、通常は450ミリである、300ミリくらいの、壁に取り付けないと倒れるようなものがほしいのだけど、なかなかないな、



ここの店はアイスコーヒーなんか出してくれるのがいい、



万引き大歓迎とは、オトガメなしかね、その辺のパソコンなんか持ってかれちゃうじゃない、



福島みずぽの事務所がこんな所にあった、ここだけは立ち寄る気がしない、

環状3号線の工事(2号線だったか、マッカサー道路)が進んでいる、まだ終わらないというべきか、戦後60何年いよいよ最後を迎えようとしているのだ、



港図書館によって帰った、
うちに帰ると、昼食は朝チラッと見た上げだし豆腐とか、イイモノがあったらしい、

少し損した。






雨のお散歩2

2010年05月28日 07時05分29秒 | Weblog


二の橋交差点には少し変わった建物がある、お寺なのだろうけど、大体は玄関がしまっていて人の気配が乏しい、よく見ると丸窓、上部Rのついた窓、と面白い、何かいい活用法があればいいのだが、



あめが上がり、空が明るくなってきた、だいぶひどい雨だったけど、
おなじみ二の橋交差点である、



綱の手引き坂に上がる途中、源竜寺である、境内はなかなか広い、



黒板である、あ、白板か、



お寺の横の道、神明坂のほうを見る、昔は緑がいっぱいであった、



麻布シテイタワー、もうすぐ完成だ、



源竜寺の鐘つき堂、改めて見るといろんな付属建物がそろっている、



道路に戻って、三井記念館の隅にあるイチョウの木、これはかろうじて道路にならず、閉の外側で保存された、よかった、シテイハウスのイチョウはおなじく道路のコーナーなんだけど簡単に切られてしまった、これは神木だったので、関係者に、ワザワイが来るかもしれない、気をつけるほうがいいだろう。

雨の散歩3に続く、
長くてすみません。




雨の散歩3

2010年05月27日 18時46分55秒 | Weblog


綱の手引き坂の途中、
駐車場だった土地の全面を壊して道路を広げる工事をやっている、この斜面はなんにするのだろう、まさかここを上ることなんて出来ない、



その先のマンション、道路との境にはこのようながけが作ってある、スロープで駐車場に下っているが、どんな工事をするのだろうか、興味ある、



喫茶店にて、アイスクリームを注文したら、アイスはどうしますか?とのお尋ねである、
よく聞いたら、隣にアイスのケースがあって、何種類かのなかから2つを選ぶんだって、
もっと丁寧に言ってくれ!!!



隣は春日旅館、いい雰囲気である、



その向こうは渋い家と、渋い家に真っ赤なペイントを施した家である、延命を図ったといえばその通りなのだが、



後ろを振り返ると東京タワー、晴れたようだ、



シテイマンション横の道路、電柱の移転に道路の改造が間に合わなくて、夜中に電柱一本一本にガードマンがついている件、まだ出来上がっていなくて、同じことをやっているようだった、



お風呂屋さんの小山湯、営業しているのかどうか?



その横からは急階段を上がるようになっている、



うちに帰ってくると、近所のマンションから出てきたおバーさんが話しかけてきた、
かどの弁当屋さんのビルに、

国旗が出してある

が今日は何か旗日か?ということである、今日は5月27日なんでもないなあ、
おばーさんに同僚と思われているのだ、、、このおばーさん、電柱からたれた水(の様なもの)にも興味を持っていた、なんにでも興味を持っているのは、とてもいい事である、



近所の人がえさをやっている猫、三鷹だったか、

将棋の加藤一二三先生

が猫にえさをやっている問題で、205万円の慰謝料を払うそうである、マンションでは大変だね、こちらは常時5匹ぐらいがいるけどそんな問題は起こらない(といいな)。



中央線・鳥沢

2010年05月27日 06時49分09秒 | 国内旅行
午後から雨とのことで、10時半に出かける、
京王線乗り、今日は高尾までである、
昨日SDを忘れたので、今日は写真を撮ってやろうと思ったのだが、
また、パソコンに入れたままである、携帯でとる手もあるが、
そんなことはしない(なんで?)

高尾乗り換え中央線

藤野、四方津、梁川と魅力的な駅がつずく、
隣のおばさん2人、各駅で、小淵沢から小海線で一つ目の甲斐小泉まで行くという、
大月で途中下車しようかとか言っていたけど、車掌から補充券を購入、乗車駅から買ってほしいといっていた、どこの経路でこられましたか?なんて聞いていたけどそれっておかしいのでは、機械で最短距離を計算して出すのがパスモでしょう?
3260円とのこと、パスモの消しこみはこの証明書を持っていって後でやってほしい、とのことだ、だけど乗車券を買ってしまうと、小泉まで行かなくてはならないから、下車とか出来なくなってややこしい、せっかくバスモ(スイカ)で、後払いになったのに、困った話だ、甲斐小泉には何があったのだろうか?

鳥沢

木造のいい駅だ「おおつき」(市役所発行の観光ガイドマップ)をみると、ここは、昔、甲州街道が少し広かったおかげで、宿場の面影が残っているそうだ、まず、上鳥沢宿、
確かに、昔旅籠屋だった家屋がある、ずいぶん大きい、2階から通りを見渡せるベランダ窓がずらりと並ぶさまはたいしたものである、今は旅館などしていなくて、雨戸がしまっていた、明治天皇の駐ひつ地の大きな石の碑が立っている、ここはひとつ、昔の宿の博物館にしたらいいのに、その前に、甲州街道のバイパスを作らないといけないなあ、

昼飯

おばさん一人でやっている店なんだが、驚いたのは、
ここのメニューだ、ラーメンだけでも、しょうゆ、塩、味噌はもちろん、カレーラーメン、最近の何とかまで、短冊に書いて店内いっぱいに張り出してあって、およそ70品目、こんなことをするには仕入れなど大変だろうに、
あじフライを食べたのだが、聞くとうなぎもあるんだって、そこまで読むのに相当時間がかかってしまうなあ、大根の煮付け、たっぷりのおしんこがついて、おいしかった、

命名の紙が3枚張り出してあって、

①花恋
②星の花
③花久未

最後のやつはメモを取ってないので、ちょっと違ったかもしれないのだが、

カレン、ホノカ、カズキ、で孫だそうだ、

ホシノハナは、ヨコズナにでもするつもりの男子かと思ったら、そうではないんだ、
でも学校ではどう見てもホシノハナだよね、

そこで、高尾乗換えで帰った、
中央線は山の中を通るので、ほんとうに緑、緑、緑のトンネルである、

目の保養になった。






満州国国歌

2010年05月26日 06時42分58秒 | Weblog
満州国で、小学校1年のとき終戦を迎えた、
当時ひとつだけ覚えていた



それが、きっと満州国国歌だろうと思っていたが、
確かめるすべはなかった、と思っていたのだが、
今ではyoutubeで簡単にわかるのであった、

調べるとそれは簡単だった、

まさしく満州国の国歌であった。

多摩モノレール

2010年05月26日 06時41分38秒 | 交通
京王線の株主券が6枚ある、
5月末までである(え!)
午後でかけた、
久しぶりにSDカードを忘れて、写真なし、
なぜ忘れたのかというと、Yようにパナソニックを使おうということで、
そのカメラに一枚使ったからであった。

調布駅
は地下化の工事中、京浜急行の蒲田とのマラソン工事だ、
京浜は地上3,4階でこちらの地下はどっちが得か?
ということなのだが、ひとついえることは調布の場合、
2階部分に強力な建築部分を作っている、これは後で取り壊すのだろうが、
工事費、一般には地下のほうがお金がかかっただろう、電気代だけでもえらい違う、

新宿ー相模原線、多摩センターまで
京浜急行と比べると、スピードが遅い、ほぼ90キロ暗いだろう、
京浜と同じ120キロ、あるいは13,40キロまで上げてもらいたい、

レイルウェイズ
の宣伝電車だった、中井喜一(49歳)演ずる所のサラリーマンが島根の電鉄の運転手になるという映画である、オモシロイ、

写真がないのは残念である、

多摩モノレール
このあたりは非常にきびしい丘陵地帯なので、モノレールの発想はいいと思う、
驚いたことは、谷を渡る長大な橋梁が建設されていることだ、2000年後のひとは、ローマの水道橋に似た橋梁に驚くことだろう、これはもっと地面に近い所を通るように出来ないか?
あと、スピードが出ない、これは車体の真下に走り装置があり重心が極端に高いのだ、
車体の床が水平といういい点があるのだが、こんなスピードでは商売にならない、

立川駅が南、北と2箇所にあるが、乗り換えは結構かかる、立川駅の真上につくったらいい JRが許可を出さなかったのだろうがその許可を待てばいい、

JRの高架線
立川までの下り線、国分寺からの上り線が完成している、
この部分どのように完成するのだろうか、快速線は三鷹ー新宿通過、各駅線に快速を導入するといいのだが、それと、あまりにも遅すぎる、運転席のデジタル速度計を見ていると、90キロになることはほとんどない、85キロぐらいなのだ、

さて今回の旅行?
多摩モノレールは私鉄の先端部分をつなぐ非常にいい発想だ、お客も結構乗っている、
多摩センター駅では乗り遅れてドアがしまってしまった、のだが、運転手はドアを再度開けてくれた、これはほかの鉄道では見えないことだろう。
 
いい印象を持ってしまったのである。

雨の散歩

2010年05月25日 06時54分24秒 | Weblog


今日は三田方面、
この交差点で、二の橋方面にわたる、
ビルの上のほうは曇って見えない、



オーストラリア大使館では、カンガルーが檻に入っている、
ちょっとかわいそうではないか、



大使館の前には竜源寺の、なんと言うか、道路からおまいりするところがある、
手前に、すごい水流が落ちていたのだけど、写らなかった、



天祖神社、わずかに見えるお宮さんは鉄筋コンクリート、エレベーターつき、



都会にあるまじき、神明坂、



新しく出来たマンションの横の道、
樹木を植えた、

今日はこの辺にしておこう。

うざったい福島みずぽ

2010年05月24日 13時42分11秒 | 政治、経済
ニュースをみるにつけ、
みずぽは本当にうざったい、
反対するんだったら、連立を降りてから言えばいいのに、
ハトヤマもばかである、
連立をきったら、支持率は社会党との連立以上に、
なることはわかりきっているのに、

いずれにせよ、こんどの参議院選挙では、

ザンパイ

になるのは目に見えている、
辞職など対策も取れないのは、

アワレ

である。


緑いっぱいの5月

2010年05月24日 06時43分06秒 | Weblog


柿木

かきのき と入れるとこういう風になる、
この木は最初から元気がなかった、30年たってこんなものである、



つつじ この斜めの壁は自分で作った、子供と一輪車を押して、
苗木はせいぜい20-30センチのものだったがよく茂ったものだ、



すこし刈り込みをしなければなららい、
家内は草取りに夢中、あんまり働きすぎて、頭痛になったと思われる、



玄関を入ると庭が見える、うまい具合に設計したでしょう、



玄関を入って右側の廊下、
階段のしたに物が散乱している、

この上の居間は片付いていない、中学生二人、高専生一人は寮、
男性が主婦であるからやむをえないであろう、

片付けてやりたいのはヤマヤマなのだけど。


厚木、Yの頭痛

2010年05月23日 17時33分20秒 | Weblog
厚木に行くことになった、
首都高に入ると池尻まで渋滞のため、新宿方面に行くことにする、
3号線からは環状2号線には入れるのだ(新宿、池袋方面からは入れない)



例のぐるぐる回るインターチェンジである、回れど回れど右回りでぐるぐる下がって行く、
ようやく30メートル下についた、ここは1車線である、きっと本線ではないのだろう、



山手トンネルにようやく入ったと思ったら、直ぐに新宿終点である、山手通りから見るとずいぶん大掛かりな道だが、走ってみるとあっという間である、ここで事故は起こしたくない、かなり慎重に運転して中央道に出た、

いつもは相模湖まで行くのだが、よく考えてみると八王子のほうが近いのではないか?
ということで、今日は八王子ー16号線ー126号線を通る、
八王子バイパスの手前で少し込んでいたが、バイパスから後は平常、
中央道400円、バイパス130円と支払いも少なかった、
いつもは東名850円である。

5時16分に厚木着。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

Yの頭痛
夜中の2時過ぎ、
頭痛がひどいとの訴えである、昨日からずっとだ、手足のしびれとかは特にない、脳梗塞の疑いがある、119に相談したところ、担当医は○名厚木病院だとの事、行ったほうがいいかと思い、息子の嫁さんと出かける、



脳の専門医ではないが診断してくれた、親切に見てくれた、血圧が190、降圧剤を噛み砕いて飲んだが30分しても血圧が下がらない、CTもとってくれたところ、出血の現象は見られないとの事で一安心した、一時間ほど休憩して家に帰った、明日三田病院に行ってみることにする、今のところ心配ないようだがまだ頭が痛いとの事である。

救急車では目的の病院にはいけないし、結構時間がかかる、119番で相談してくれるので後自分の車を使うべきである、息子の嫁さんは看護士さんの学校の先生で的確な処置をしてくれた。

うちに帰って休み、
まだ頭が痛いというので風邪薬を飲ませると、急にすべてよくなって帰るときに、生協とリサイクルストアに絶対よるといって聞かない、体が大事だといくら言っても聞かないのは直らない、



厚木のうちに今咲いているのはみかん
いい香りが漂っている、

まあ、だいぶよくなったので、よしとしよう。

ご心配いただいて本当にありがとうございました。



介護旅行

2010年05月22日 08時35分19秒 | 介護


今週の雑誌に介護旅行の話が出ていた、

確かに要介護独居老人がどこかにいきたいというとき、
自費でもどこかに出かけたいとおもうひとはおおい、

それは必要で、家族がついていくのはとても大変だ、
たとえば北杜男さんなど、
本人はわがままで、奥さんにとってはもう限界、
どこにも出かけられない、

あ、これは家族の件だ、

介護ヘルパーには、私のような、
交通機関に詳しく、
ヘルパー2級を持ち、
仕事がなくても困らない人がなるのがいちばんよい、
 
ところが北さんのように重い人は車椅子を押すのがむつかしい、
若いヘルパーとペアでやらないといけないだろう。

田園都市線の行き先

2010年05月21日 17時30分29秒 | 交通
東急田園都市線は、日本一の混雑路線である、
だから、混雑時間ののぼりは、6つドア車をいれ、
急行も二子から各駅に停車し、K君(たまプラーザ駅)なんかも、
夕方の電車を嫌い早く帰ったりするのだ、

それに引き換え、乗り入れ先の東武電車はガラガラ、



一本おきに押し上げで引き返してしまうが、それでも悠々である、
それは当たり前で、北千住から大手町まで、3角形の2辺を通る遠回りをして、余分に時間がかかるのだ、



東急にとってはいい乗り入れ電車だ、故障してどこで引き返してもぜんぜんかまわない、
東急に入る電車はそうは行かず、全部中央林間まで運転し、ぎゅうぎゅうの客を運んでいる、

東武快速線の電車を日比谷線に乗り入れ、秋葉原まで、
その後大手町に短絡させる、
日比谷線は秋葉原始発とするのが正解であろう、
大手町ー曳船までの半蔵門線は、小型電車4両くらいで十分だ、
地下鉄にしないでLRT(たくさんつないだ連結路面電車)のほうがよかった、

こんなことは計画段階からわかっていたはず、
地下鉄当局の頭をうかがってしまう。

新しいバス停留所

2010年05月21日 07時15分17秒 | Weblog
近所のバス停が新しくなり、
パリを思わせる美しさになった、



だけど機能面ではパリに到底及ばない、

風が吹くとぬれてしまうし、
冬の寒いときには、

寒い

こんなとこで、20分も待つなんて、到底考えられない、
といっても老人の身、

なんとかジドーシャに乗っていられるよう、
ガンバロウ!!!