9月29日
持ってゆくことになった、
10:40の予約である、久しぶりの良いお天気、歩いてゆくことにした、
うちの近所はこんな狭い道がある、

さらに行くと、4の橋である、

出来上がった貸しビル(左)はまだほとんど使われていない、

もう少し行くと5の橋に、米軍ニュー山王がある、
女性兵士の施設だ、

天源寺橋付近の古川、木が茂って森の様子である、
これはたぶん慶應幼稚舎だ、その昔は古川渓谷だったのではないか?

右側を見ると都立広尾病院である、
しばらく行くと恵比寿ガーデンプレイスの入り口だ、

ガーデンプレイスはかなり広く、
ここが中央

恵比寿駅方面には歩く歩道がついている、

そこから、線路に沿って病院が見える、

今日の先生の予約は10:40だった、
N先生もとても人気の先生で、
診察が終わるのが、13:00だった、
こんどの東大の診察が、12月24日だと告げると、
1月からN先生はお休みだって、
妊娠
だそうだ、
これはおめでたいことである、
いまのお子さんは6歳だそうだ、
N先生のお産がうまくいきますように!!!
持ってゆくことになった、
10:40の予約である、久しぶりの良いお天気、歩いてゆくことにした、
うちの近所はこんな狭い道がある、

さらに行くと、4の橋である、

出来上がった貸しビル(左)はまだほとんど使われていない、

もう少し行くと5の橋に、米軍ニュー山王がある、
女性兵士の施設だ、

天源寺橋付近の古川、木が茂って森の様子である、
これはたぶん慶應幼稚舎だ、その昔は古川渓谷だったのではないか?

右側を見ると都立広尾病院である、
しばらく行くと恵比寿ガーデンプレイスの入り口だ、

ガーデンプレイスはかなり広く、
ここが中央

恵比寿駅方面には歩く歩道がついている、

そこから、線路に沿って病院が見える、

今日の先生の予約は10:40だった、
N先生もとても人気の先生で、
診察が終わるのが、13:00だった、
こんどの東大の診察が、12月24日だと告げると、
1月からN先生はお休みだって、
妊娠
だそうだ、
これはおめでたいことである、
いまのお子さんは6歳だそうだ、
N先生のお産がうまくいきますように!!!