定休日。
上野の国立博物館での阿修羅展。会期もいよいよ7日までなので「行かなくちゃ」と上野に向かったのですが。平日の昼間で待ち時間が1時間以上。会場内も大混雑の模様。う~ん、パスですね、パス。すご~く残念だけど阿修羅くんに会うのは断念しました。
この2年半ほど国立博物館の年間パスポートを買って、年に4~5回特別展を見ているのですが、こんなに混んでいるのは初めて。日光・月光菩薩像展も混んではいましたが待ち時間はなかったし。もはや阿修羅像はブームになっているのかも。歴史好きには是非とも押さえておきたい仏像ですがこの混雑にはさすがにめげてしまいました。
つーわけでカメラを持って上野公園をブラブラ。今回は不忍池辺りを撮しながら散歩。
会いたかったんだけどねぇ。貼ってあったポスターでがまん。
後ろ姿 3点。それぞれ何を考えながら池を眺めているのかなぁ?
あいにくの曇り空で青空は見えなかったのですが、光が分散しているせいか落ち着いた写真になるようですね。
家に帰ってから「本当に阿修羅像を見なくてよかったのかなぁ?」と後悔半分なのですが・・・いつか奈良の興福寺に行ってゆっくりと会ってみましょ。
上野の国立博物館での阿修羅展。会期もいよいよ7日までなので「行かなくちゃ」と上野に向かったのですが。平日の昼間で待ち時間が1時間以上。会場内も大混雑の模様。う~ん、パスですね、パス。すご~く残念だけど阿修羅くんに会うのは断念しました。
この2年半ほど国立博物館の年間パスポートを買って、年に4~5回特別展を見ているのですが、こんなに混んでいるのは初めて。日光・月光菩薩像展も混んではいましたが待ち時間はなかったし。もはや阿修羅像はブームになっているのかも。歴史好きには是非とも押さえておきたい仏像ですがこの混雑にはさすがにめげてしまいました。
つーわけでカメラを持って上野公園をブラブラ。今回は不忍池辺りを撮しながら散歩。
後ろ姿 3点。それぞれ何を考えながら池を眺めているのかなぁ?
あいにくの曇り空で青空は見えなかったのですが、光が分散しているせいか落ち着いた写真になるようですね。
家に帰ってから「本当に阿修羅像を見なくてよかったのかなぁ?」と後悔半分なのですが・・・いつか奈良の興福寺に行ってゆっくりと会ってみましょ。
カメラを持っていると街歩きをしていてもあちらこちらに目がいきます。おかげでなかなか前に進まなかったりするのですが(笑)
ピント、まだまだ甘いのが多いですよ。もしかしたら手ぶれなのかな?
色々撮っている中でこんだけ撮影出来るんだから脱帽です。
これからはブルーなお花が主役の季節ですよね・・どの写真も色がとても映えてます♪
阿修羅様、わたしゃー行きましたよ、根性でっっ(爆)
明日あたり、UPしますが・・いやあ熾烈なものでした。でも中学生時代からあこがれていた阿修羅様だったので、感激しました。
絵はがきを買ってきたので、寝室に飾って毎日拝むつもりです(笑)
興福寺にもぜひ行きたいです・・本当にスバらいかったですよぉぉぉぉ。
中学校の修学旅行で、京都奈良をまわったときに気軽に見たような気がするんです。>阿修羅
でも記憶がアイマイです。
ついでに、高校生くらいのときに上野の美術館で混んだ中でモナリザを見たような気がするんです。
これも記憶がアイマイです。
よく「若いときに経験すれば・・・」とか「若いときに勉強すれば・・・」と言いますが、若いからってあんまりどうってことないと思う今日この頃です。
ところで、上野のお散歩ですが、先日上野公園から池之端口へ出て、某国立大学本郷キャンパスを散策して来ました。
大学のホームページには訪問予約連絡をFAXしろ、と記載されていますが、池之端門はノーガードで出入り自由に見えました。
大して見るものはありません。
三四郎池・・・・ふーん
安田講堂・・・・へーえ、、、、って感じ。
なにしろ医学部の古い建物が・・・・ゲゲゲ!
機会があれば、お寄り下さい。
開館時間前から並ぶとか、終了1分前に入るとかしないと、難しそう。あ、今日で終わりですね><。
阿修羅くんは修学旅行とか、奈良に行ったときとか数回見ました。確かに中性的で凛々しいけど、そんなにありがたいとは思わなかったけど…。
こんなブームになるのは、どうしてなんでしょうね。
後ろが見えることが人気の一つ? 興福寺では表からしか見えないので。
写真、絶好調ですね。ポストの写真が一番好きです!奥行と余韻が感じられていいですね。
阿修羅くんは修学旅行とか、奈良に行ったときとか数回見ました。確かに中性的で凛々しいけど、そんなにありがたいとは思わなかったけど…。
こんなブームになるのは、どうしてなんでしょうね。
後ろが見えることが人気の一つ? 興福寺では表からしか見えないので。
写真、絶好調ですね。ポストの写真が一番好きです!奥行と余韻が感じられていいですね。
ピントうんぬんはこの写真では分からないけど鉄ではやはり手ぶれがその原因のほとんどです、一度1/1000とか1/2000なんて試してみては?
あと、パソコン画面では正確なこと分からないのはデンさんの方が詳しいかと。
ピントは難しいですね。始めた頃よりは迷わずに合わせられるようになったけど被写界深度の浅い絞り開放で撮ったときは思っていたポイントをはずれていたりがまだまだ多いです。
撮した写真をすぐに確認できること、現像代がいらないことがデジカメのいいところですね。でもフィルムだったらもっと真剣にシャッターをきる分 上達も早いんだろうなぁ。
あちらこちらでアジサイの花がきれいに咲いていますね。青に紫、ついついカメラで狙ってしまいます。
阿修羅展、行きましたか。僕は行列と混雑に我慢できずに諦めました。いつか奈良で阿修羅像、京都広隆寺で弥勒菩薩 半跏思惟像をみるのが宿題となりました。
でも国立博物館でいちばん好きなのは法隆寺宝物館です。水盤の向こうにそっと建つ建物といい、展示されている飛鳥時代の仏像といいすばらしいのですよ。そして何より平日はとても空いているのがすばらしいです(笑)
あとでジュリアさんのところに伺いますね。