をとこもすなる

日記というものを・・・。
日々の出来事などをダラダラと。
Ooops!にのせる程でもない買い物もこちらで。

心臓が止まるかと

2006年12月13日 | Weblog

毎朝10時すぎ、ちょうど仕事が一段落したところでパソコンのスイッチを入れ、夜のうちに届いたメールをチェックします。今日もスイッチを入れ、パソコンが立ち上がるのを待っていたのですが・・・いっこうに立ち上がらないの。ウインドウズがはじまらないどころかメモリーのチェックすら始まらず、画面はそのまま。「あれ~、ハードディスクがぶっ飛んだ?」。背中がゾッーとしました。「デジカメの写真は外付けハードディスクにバックアップしてあったな」「会計ソフトのデータは・・・自動バックアップの設定にしてあるからセーフ」「最近のレンタルCDや友達から借りたCDの音楽データは・・・しまった。バックアップしてないよ」「メールはどうしよう」等々、一瞬の間に頭の中をいろんな思いが駆けめぐります。とりあえずシステムの問題か、ハードディスク自体の問題か、本体からハードディスクを取り出し、サブのパソコンに繋げてみると・・・生きていた、助かった。どうやらウインドウズのシステムか あるいは本体のメモリーの問題のようです。ホッとしたものの年末の忙しい時期にパソコンを修理しなければならないのか・・・トホホ。

近くの新聞販売店の読者プレゼントで“プロ野球マスターズリーグ年間パス”が当たりました。マスターズリーグの全試合の内野自由席に無料で2名が入れるというパスです。プロ野球マスターズリーグとはプロ野球のOB達が全国5つのチームに分かれリーグ戦を行い、優勝チームを決めるというものです。東京ドームでの第一戦は12月3日にデーゲームであったのですが、この日は息子も少年野球があって行けませんでした。今日が第二戦、東京ドリームス対大阪ロマンズ戦。息子も朝から楽しみにしていたようです。

5時に家を出て、JRで水道橋駅に向かいます。駅まで腹ごしらえ。息子が「一度食べてみたい!」と熱望していた“立ち食いうどん”屋へ。「天ぷらうどん食っていいぞ」というと「えぇ、ほんとに」と大喜び。注文してから1分もしないで出てきた天ぷらうどんに「うわぁ、すごく早い!」と興奮気味。うれしそうに、おいしそうにかき揚げの天ぷらうどん(310円)を食べていました。お店から出ると「とうさん、立ち食いうどんっておいしいねぇ。身体が暖まって最高だよ。僕は東京ドームに来たときは必ず立ち食いうどんを食べるんだ」だって。単純なやつだなぁ。

 

東京ドームの周りはイルミネーションが施されとてもきれいでした。

 

さて試合ですが、元選手とはいえかなり本気で試合をしています。エキシビジョンの試合という雰囲気はまったくしません。そしてお客さんもかなりの人数が入っています。内野自由席券は2500円するのでガラガラなんじゃないかなぁと思っていたのですが。みんな野球が好きなんだなぁ。息子は選手名鑑を買い求め 出てくる選手のデータを一生懸命覚えています。若手では広沢、初芝、駒田などついこの間までプロに在籍した選手から、村田兆治、黒江、張本、川藤など懐かしい選手も打席に入りました。下は30代中盤から上は70代まで、みんな真剣に野球をやっている姿は見ているこちらも楽しかったです。欽ちゃん(萩本欽一さん)も 今日は東京ドリームスのコーチとしてマイクを持って一塁コーチャースボックスに立っていました。

試合は9回表に3点を入れた大阪ロマンズが 東京ドリームスの反撃を抑え5対2で勝ちました。プロ野球と違い、試合もどんどんスムーズに進み、試合終了は8時35分頃。これだと帰りも楽ですね。帰りは地下鉄南北線-埼玉高速鉄道で乗り換えなし。9時半前には家に到着しました。

 

次回の東京ドームでの試合は1月2日の札幌アンビシャス戦。息子は今から楽しみにしているようですよ、試合も立ち食いうどんも。

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« まさか・・・ | トップ | 暫定復旧 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
泣いたっ! (℃ですが何か?)
2006-12-13 10:08:59
「一体どうして、こんな所にこんな物が・・・!」
冷蔵庫内の野菜室で1本の陰毛を見つけ、愕然とした
私ですが何か?

2週間くらい前、我が家のパソにIE7をインストールしたら
「マイピクチャ」のプレビュー機能が作動しなくなり
「何だ、こりゃ?」と、慌ててIE7をアンインストール。
その後も症状が変わらないので、気の短い私はハードディスクの中身を削除して
再セットアップをしてしまいました。

>息子が「一度食べてみたい!」と熱望していた“立ち食いうどん”屋へ。
>「天ぷらうどん食っていいぞ」というと「えぇ、ほんとに」と大喜び。
>うれしそうに、おいしそうにかき揚げの天ぷらうどん(310円)を食べていました。
>お店から出ると「とうさん、立ち食いうどんっておいしいねぇ。
>身体が暖まって最高だよ。僕は東京ドームに来たときは必ず立ち食いうどんを食べるんだ」

ここ部分で泣きました。そして、全米が泣いた!
Unknown (デン助)
2006-12-13 22:25:50
>℃さん。
僕もIE7をインストールしてありますが、とにかく重いので使っていません。
この一年ほどは“ネスケ(ネットスケープナビゲーター)”の流れを汲む“Fire Fox”を使っています。
セキュリティー的にも安心だし、とにかく軽くて使いやすいの。こちらはお薦め。
それにしても再セットアップ。僕の場合ソフトを入れ直す手間を考えるとできればしたくない作業だなぁ。

息子の言葉に泣きましたか。お父さんは「金のかからないヤツだぜ」と心の中でほくそ笑みました。

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事